
ドット絵制作35年の歴史を振り返る!スクエニのWEB動画コンテンツ “スクエニの創りかた”第1回が9月16日21時に配信
2021-09-15 15:51 投稿
スクウェア・エニックスは公式YouTubeチャンネルにて、WEB動画コンテンツ “スクエニの創りかた”の第1回を2021年9月16日より配信することを発表した。
以下、プレスリリースを引用
WEB動画コンテンツ
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐)は、WEB動画コンテンツ 「スクエニの創りかた」をスクウェア・エニックスYouTubeチャンネルで配信いたします。
この番組は、声優の安元洋貴さんが、スクウェア・エニックスのタイトルについて、クリエイターに直接開発過程のエピソードを聞いていく動画番組です。9月16日(木)21時配信の第一回はアートディレクターの渋谷員子にインタビュー。
全てのプレイヤーキャラクターが描き直された最新作「ピクセルリマスター版ファイナルファンタジー」におけるドット絵制作について、創成期のファイナルファンタジーシリーズが開発された頃を当時の資料とともに振り返りながらお送りします。
ドット絵制作35年の歴史 アートディレクター渋谷員子
出演者
MC:安元洋貴(声優)
インタビュイー:渋谷員子(アートディレクター)
https://sqex.to/isdsqex01ytrl
番組の様子
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』
ファイナルファンタジー、究極の2Dリマスター
時代を繋ぐ珠玉の6作品がここに
シリーズ原点回帰!
創成期のファイナルファンタジーが鮮やかに蘇る”ピクセルリマスター“ 。
壮大な冒険を描いた6つの物語を完全リマスタリング。
2D時代のFFがより美しく、より遊びやすくなって登場します。
商品情報
タイトル | 『ファイナルファンタジー』 『ファイナルファンタジーII』 『ファイナルファンタジーIII』 『ファイナルファンタジーIV』 『ファイナルファンタジーV』 『ファイナルファンタジーVI』 |
ジャンル | RPG |
対応機種 | Steam、スマートフォン |
公式サイト | https://sqex.to/isdsqex01ofrl |
© 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2021 SQUARE ENIX CO.,
LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1991, 1992, 1994, 2006, 2007
YOSHITAKA AMANO
この記事のタグ
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ピクミン ブルーム』熱くやさしい花言葉を持つリンドウが登場!! 10月の開花予報と新たな環境をチェックしよう【プレイログ#443】
2023-09-26 20:05【事前登録】アソビモ新作『星彩のメトリア』発表!王道ファンタジーを予感させる3DアクションRPG
2023-09-26 18:49【プロセカ】Leo/needが歌う“天ノ弱”(作詞・作曲:164)セカイver.のフルサイズ2DMVが公開
2023-09-26 18:44