
怪音響かせ巨大な女が迫りくる恐怖の下校ホラーアドベンチャー『帰り道 -The Night Way Home-』【Steamハック:第17回】
2021-08-26 17:29 投稿
行方不明になった女子中学生の叫び
テレビで報じられてる女子中学生の行方不明事件。
部活を終え帰宅途中だった少女の安否はひと晩経ってもわからず、隣り町の中学校でもその噂は広がり始めていた。
Steamハック:第17回目の今回紹介する『帰り道 -The Night Way Home-』は、『終焉介護』や『例外配達』など、画質の粗いVHS風の画面が印象的なホラーゲームを数多く手掛けているChilla’s Artの最新作。
追いかけてくる足の長い巨大な女や薄暗く不気味な街並み。
雰囲気は抜群だけど肝心のゲームは!?
本作の魅力とクリアーして感じた素直な感想をお届けするぞ。
ゲームの見どころ
●潜在的な恐怖心を刺激する不気味な夜道
●断片的な物語と世界観を守る初期設定
潜在的な恐怖心を刺激する不気味な夜道
本作はChilla’s Art初の三人称視点(一人称視点に変更可)を採用。主人公の少女、リナの背中を見ながら不気味な夜道を探索するホラーゲームだ。
行方不明になっている少女の件を報じるニュース番組とその話題に触れる校内の様子。
隣街で発生している不可解な噂を描くオープニングはシンプルだけど十分なお膳立て。
薄暗い最寄り駅に放り出された瞬間、“あ、これは怖いやつ”とホラゲへの期待値を上げてくれた。
主人公リナを追いかけてくる女の足は異常に長く、背を曲げ不気味な音を立てながら徘徊。
その姿は幽霊のようでもあり化け物でもある奇妙なもの。
あまり長く見ていたくない、夢に出てきそうな存在だ。
暗い場所を徘徊していると画面上部の“不安メーター”が上昇し、パニック状態になると女に気づかれてしまう。
一応、しゃがむアクションはあるけどステルス性は皆無。
あくまでも個人的な体感だけど、しゃがんでいる暇があったら探索を進めたほうが効率がいい。
いつ現れるともわからない、どこにいても気の休まらない張り詰めた緊張感はとてもよかった。
断片的な物語と世界観を守る初期設定
本作で描かれる物語はあくまでも断片的なもので、最終的な解釈はプレイヤーに委ねられている。
これは多くのChilla’s Art作品にみられる傾向で筆者にとってはそれも1つの楽しみだ。
とくに今回はラストの唐突な展開に戸惑ったが、序盤のいくつかあるシーンを振り返っていくとその違和感が晴れていく。
すべて納得できるものではないが、今作も考察する楽しみは十分に味わえてた。
また、ステージの各所には配信者を中心にスポンサーのステッカーが散りばめられている。
これも最近のChilla’s Art作品ではおなじみのコレクション要素だ。
しかし、高まっていく恐怖心が一瞬でリセットされるから嫌だというユーザーも少なくない。
そんなときは、タイトル画面の“サポートコンテンツ”にあるチェックを解除。
ホラーゲームを純粋に楽しむならこれがオススメだ。
攻略の手順を覚えてしまえば30分もかからずクリアーできる。
1周目は純粋にホラーを、2周目でのんびりコレクション要素を楽しむ。
好きな配信者のステッカーはどこにあるのか、ぜひ隅々まで探してみてほしい!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『Ingress』ひさびさのチャレンジイベント!! オーバークロックハックなどを駆使して限定メダルを手に入れよう
2023-12-05 18:49『ピクミン ブルーム』電飾デコ&電気キノコ実装!! クリスマスシーズンにぴったり映えそうな新種を探そう【プレイログ#490】
2023-12-04 20:05『ピクミン ブルーム』この週末限定!! 2周年記念バッジが獲得できるイベントが始まったぞ【プレイログ#489】
2023-12-02 20:19『ピクミン ブルーム』手ぶくろデコのシーズン到来!! 新種も登場する新たなイベントチャレンジに備えよう【プレイログ#488】
2023-12-01 20:35
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【崩壊スターレイル攻略】アルジェンティのレベル80までに必要な素材や育成素材まとめ
2023-12-05 20:57『ピクミン ブルーム』今年最後のコミュディ情報解禁!! 詳細を確認して近所をクリスマスローズで埋め尽くそう【プレイログ#491】
2023-12-05 20:09【配信開始】『パズドラ』初のApple Arcade向け作品『パズル&ドラゴンズ ストーリー』配信スタート
2023-12-05 20:04【逆鱗日和Now】『モンハンNow』プレイ日記 第75回 “竜玉のかけら”を求めて(1)
2023-12-05 19:38