ウマ娘 プリティーダービー攻略まとめ
ウマ娘 プリティーダービーの攻略記事

【ウマ娘攻略】ヒシアマゾンのURA優勝育成論とおすすめのサポートカード編成

2021-07-09 19:30 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ウマ娘 プリティーダービー

ヒシアマゾンの育成論

ph001_edited

ヒシアマゾンの育成方針アプリ『ウマ娘』のヒシアマゾン育成論を紹介。育成時のポイントや目標ステータス、おすすめのサポートカードについてなどをまとめているので、ヒシアマゾンを育成する際の参考にどうぞ。

ヒシアマゾンの育成方針

ヒシアマゾンの育成でオススメの作戦は、固有スキルの発動条件も考慮すると、最初から適性がAの追込になる。

そのため、追込に必要なスピードとパワーを優先的に育てていこう。パワーに20%の補正率があるため、どちらかというとスピードよりにトレーニングするといい。

また、育成目標に長距離レースがあるので、因子継承で長距離適正をAにし、スタミナも意識してあげておく必要がある。

ph002

▽ヒシアマゾンの育成ポイント

・スピード、パワーを中心にトレーニング
・因子継承で長距離適正をAにする
・作戦:追込での育成時でも、序盤は先行を使用してもOK

スピード>パワー>スタミナという優先度でトレーニング

ヒシアマゾンを育成する際のトレーニングは、パワーへの補正率を考慮すると、スピードを最優先、次にパワー、スタミナいう優先度になる。

そのため、サポートカードも優先度に合わせた割合で編成するといい。

ヒシアマゾンを育成する際に、おすすめのサポートカード編成は以下の通り。

おすすめ編成例
キタサンブラックニシノフラワービコーペガサス
キタサンブラック_supportニシノフラワー _support006
スーパークリークウオッカヤエノムテキ
006ウオッカ_supportヤエノムテキ_support

スピードを少し多めに3枚、パワー2枚、スタミナ1枚という編成。

育成目標の長距離レースで勝てない場合や、チーム競技場の長距離レースで使用する場合は、パワーの枚数を減らしてスタミナタイプのカードを追加しよう。

続いて編成難易度を下げたSRのみのサポートカード構成は以下の通り。

低難度おすすめ編成例
ナリタタイシンスイープトウショウエイシンフラッシュ
ph009010005
マヤノトップガンビワハヤヒデニシノフラワー
012ph013ph014

ナリタタイシンは、作戦:追込で発動するスキルを多数持っているため、ヒシアマゾンと相性がいい。エイシンフラッシュ、スイープトウショウは得意率が高めでイベント効果も優秀だ。

上記の編成と同じく、スタミナがさらに必要な場合は、パワータイプを減らしてスタミナタイプを使いで編成しよう。

因子継承で距離適性をAに。回復スキルも活用しよう

育成での最難関となるであろう長距離レースに備え、距離適性を因子継承でAにしつつ、スタミナトレーニングをところどころで挟もう。

また、“コーナー回復○”といったスタミナ回復スキルも取得するといい。

ジュニア期でのレースは先行を使用してもいい

ヒシアマゾンの作戦は基本的に追込だが、育成時のステータスが足りていない序盤では、ほかのウマ娘にブロックされて上位に食い込めない場合がある。

そのため、ジュニア期などの序盤のレースでは、作戦を逃げか、因子継承によって先行適性をAにして設定すると、安定した上位入着が可能になる。

ph015

“トリプルティアラ”達成で特殊イベント

育成中、“桜花賞、オークス、秋華賞”において全て一着を取ると、秋華賞の勝利イベントが特殊なものに変化し、ステータスアップや大量のスキルPtなどのボーナスが貰える。

すべて育成目標のレースなので、1着を狙っているだけで自然に達成できる。

ph016

参考までに攻略ライターがヒシアマゾンを実際に育成し、URAファイナルを優勝した画像がこちら。

ph017

各期間のトレーニングポイント

◯ジュニア期

ジュニア期は、一番目にスピード、二番目にパワーくらいの優先度でトレーニングしていこう。

また、サポートカードの絆ゲージを上昇させることが重要なので、トレーニングにいる人数を優先して選択してもいい。

◯クラシック期

友情トレーニングを狙って、スピードとパワーを中心にトレーニングしよう。

12月後半には有馬記念があるので、夏合宿~12月前半あたりにはスタミナも意識しつつトレーニングを選択していくといいだろう。

◯シニア期

友情トレーニングを優先しつつ、スピードとパワーを中心に全体的なステータスを上げていこう。

12月後半の有馬記念を攻略するために、スタミナ回復スキルもこのあたりで取得しておくと、安定した1着を獲得できる。

ヒシアマゾンの育成目標(目標数:10)

ここでは実際に攻略ライターがヒシアマゾンを育成し、目標のレースごとに解説していきます。目標のステータス値は高く見積もっているので実際にはその値値よりも低くなっていてもクリア可能です。

1.ジュニア期:メイクデビュー

020
目標レースへの目安
目標までのターン数・11ターン
達成条件・出走
出走条件(ファン数)・なし
目標ステータス
ph019

◯絆ゲージを優先しつつスピードとパワーを上げる

友情トレーニングを狙って絆ゲージを上げつつ、スピードとパワーを中心にトレーニングしていこう。

また、因子継承によって先行適正をAにしている場合は、作戦を先行に変更しておくことで、ほかのウマ娘にブロックされて1着を逃してしまうことを防げる。

◯やる気は好調以上をキープ

やる気が高いとトレーニングの効果も上がるため、できるだけやる気が好調以上の状態でトレーニングしよう。そのため、トレーニングのサポート人数が少ないタイミングなどでお出かけを選択しておくといい。

2 ,阪神JFで5着以内

ph020
目標への目安
目標までのターン数・10ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・1000人以上
目標ステータス
ph021

◯スピード、パワーをバランスよく育成

重要となる3つのトレーニングを優先しつつ、友情トレーニングを目指して絆ゲージを上げていこう。

◯1着を取るのは難易度高め

出走する阪神ジュベナイルフィリーズはジュニア期のG1で、安定した1着をとるのが若干難しくなっている。

5着以内に入れば突破できるので、もし1着を取れなくても気落ちせず、そのまま育成を続けていこう。

3, 桜花賞で5着以内

ph022
目標レースへの目安
目標までのターン数・7ターン
達成条件・ 5着以内
出走条件(ファン数)・4500人以上
目標ステータス
ph023

◯ 引き続きトレーニングしていれば問題なし

引き続き、同じようにスピード、パワーの2つを中心にトレーニングしていこう。

また出走前に因子継承が発生するため、それを考慮しステータスの数値を調整しておくといい。

◯ 出走条件のファン数に注意

前回の育成レースである“阪神ジュベナイルフィリーズ”の着順によっては、ファン数が足りずに出走できない場合がある。

そのため、足りていない人数を補うため、任意のレースに出走しておこう。おすすめは、12月後半の“ホープフルステークス”だ。

4, オークスで5着以内

ph024
目標レースへの目安
目標までのターン数・2ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・6000人以上
目標ステータス
ph025

◯ターン数がないため、選択肢は少なめ

弥生賞から皐月賞まで2ターンしか猶予がないため、できることは少ない。

もう少しでステータスが上がるトレーニングを選択したり、やる気の調整などを行っておこう。

5, 秋華賞で3着以内

ph026
目標レースへの目安
目標までのターン数・9ターン
達成条件・3着以内
出走条件(ファン数)・7500人以上
目標ステータス
ph027

◯このあたりからスタミナトレーニングも意識する

夏合宿が入るので、さらにスピード、パワーを強化していこう。

また、12月後半の有馬記念が長距離レースなので、スタミナトレーニングもこのあたりから意識して選択するといい。

6, 有馬記念:3着以内

026
目標レースへの目安
目標までのターン数・3ターン
達成条件・3着以内
出走条件(ファン数)・25000人以上
目標ステータス
ph029

〇夏合宿を利用して、スタミナも強化していく

長距離レースになるので、スタミナのステータスが特に大事になる。

スタミナは400~450以上まで上げ、スタミナ回復スキルも確保しておくと1着を狙いやすいが、難易度は高めのレースとなる。

7 ,大阪杯で1着

ph030
目標レースへの目安
目標までのターン数・5ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・20000人以上
目標ステータス
ph031

◯再びスピード、パワートレーニングを中心に

次の育成目標で挑む長距離レースが、12月後半の有馬記念までないので、再びスピード、パワーを中心にトレーニングしよう。

なお、ここから最終目標の有馬記念まで、1着でのみ目標レースを突破可能となる。

8,安田記念:1着

ph032
目標レースへの目安
目標までのターン数・4ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・15000人以上
目標ステータス
ph033

◯目指すはスピード、パワー600以上

ここまでに、スピード・パワーともに500~600以上を目指そう。

目標レースの安田記念は、ほかの目標レースに比べて難易度は低めなので、ここまで突破できていれば問題なく1着を狙えるだろう。

9, ジャパンカップ:1着

ph034
目標レースへの目安
目標までのターン数・10ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・25000人以上
目標ステータス
ph035

◯夏合宿を生かしてステータスを大きく上昇

ここから夏合宿に入るため、友情トレーニングを優先しつつ、スピード、パワーのステータスを底上げよう。

スタミナは、12月後半の有馬記念までに500~600以上まで上げたいところ。なので、夏合宿はスタミナを選ぶことを選択肢に入れておこう。

10,有馬記念:1着

ph036
目標レースへの目安
目標までのターン数・1ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・25000人以上
目標ステータス
ph037

〇難関となる最終目標

前回の目標レースであるジャパンカップから1ターンしか動けないため、できることは少なめ。

難易度の高いレースとなるため、全体的なステータスをできるだけ上げつつ、やる気を絶好調に調整して挑もう。

URAファイナルズ予選~決勝

042
目標レースへの目安
目標までのターン数・1ターン
達成条件・なし
出走条件(ファン数)・なし
目標ステータス
ph039

これまでのレースからマイルor中距離になることが多め

これまでのレースの中で最も出走した距離が適応されるため、基本的に中距離かマイルとなる。

そのため、友情トレーニングを優先して選びつつ、スピードとパワーをできるだけ挙げていこう。

ヒシアマゾンのおすすめサポートカード:SSR

キタサンブラックおすすめポイント
キタサンブラック_support・“練習上手〇”や多くのやる気UPイベントがあり、育成のサポートも行える。
・完凸なら得意練習率80という破格のスペック。
ニシノフラワーおすすめポイント
ニシノフラワー _support・イベントで体力の上限をアップできるほか、サポートカードの絆ゲージが溜まりやすくなる“愛嬌◯”が獲得可能。
・汎用性の高いスキルを多く獲得できる。
ゴールドシップおすすめポイント
ph040・追込に有効なスキルを多数所持。
・本サポートカードを有効に使用できる、数少ないウマ娘のひとりがヒシアマゾン。
スーパークリークおすすめポイント
006・高いトレーニング効果やボーナスを持つ。
・汎用性の高いスタミナ回復スキル“円弧のマエストロ”をイベントで入手できる。
ウオッカおすすめポイント
ウオッカ_support・クリークと同じくスタミナを大幅に回復できるレアスキル“好転一息”が優秀。
・得意率や友情ボーナス、やる気効果などが高く、パワーのステータスを底上げできる。

ヒシアマゾンを育成する際に特におすすめなのはウオッカ。成長率補正がパワートレーニングと相性がいいのに加え、有効な差しスキルを多数所持している。

◯おすすめカード編成はスピード3:パワー2:スタミナ1

ヒシアマゾンはスピードの補正率を持たないので、3枚スピードタイプを配置。

パワーとスタミナは使用できる因子や持っているサポートカードの状況に合わせて枚数を調整しよう。

ヒシアマゾンのおすすめサポートカード:SR

ナリタタイシンおすすめポイント
ph009・作戦:追込と相性のいいスキルを多数所持。
・完凸すれば、トレーニング効果アップが10%まで上昇。
スイープトウショウおすすめポイント
010・イベントで“愛嬌”を獲得できるので、友情トレーニングを発生させやすくなる。
・完凸時につくスキルポイントボーナスが強力。
マヤノトップガンおすすめポイント
012・汎用性の高いスキルを複数持っている。
・イベントの効果もスキルPtを大量獲得できる等、強い物が多い。
ゼンノロブロイおすすめポイント
008・友情ボーナス、やる気効果アップが高く、トレーニング効果アップも持つ。
・凸するごとに、得意率がどんどん上がっていく。
ニシノフラワー(パワー)おすすめポイント
ph014・イベントで、サポートカードの絆ゲージが溜まりやすくなる“愛嬌◯”が獲得可能。
・トップクラスのレースボーナスを始め、全体的に優秀なサポート効果を持つ。

SRのサポートカードはSSRカードよりも入手難易度が低めなので凸しやすいのが利点。特に2凸以上ともなれば無凸のSSRカードよりも優秀になる。

中でもスイープトウショウやゼンノロブロイはトレーニング効果やイベントが優秀なので、2凸以上で持っている場合やスピードタイプのカードが少ない時は積極的に編成しよう。

おすすめの因子

優先1:長距離、スタミナ
優先2:スピード、芝
優先3:先行、パワー

おすすめの因子について

育成目標に長距離レースがあるが距離適性がBなので、最終戦でAにまで上げておきたい。

また不足しがちなスタミナを因子で補えると、難関である有馬記念を突破しやすくなる。

なお、ヒシアマゾンはスピードの成長率を持たないので、スピードの因子も優先的に欲しい。

おすすめのスキル

ハヤテ一文字:直線で速度が上がる
全身全霊:ラストスパートで速度が上がる
お見通し:左右に移動すると状況を把握して視野がわずかに広くなる(作戦・追込)
臨機応変:レース終盤にコース取りが少しうまくなる
円弧のマエストロ:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

ヒシアマゾンの育成では、追込がメインの作戦となるため、最後の直線で速度を上げられるスキルを取得しよう。

また、ほかのウマ娘にブロックされにくくなるように、“お見通し”や“臨機応変”といったスキルも獲得しておきたい。

ウマ娘 プリティーダービー

対応機種iOS/Android/ブラウザ
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
メーカーサイゲームス
公式サイトhttps://umamusume.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/uma_musu
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る