【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2021-03-12 18:07 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
マルゼンスキーやヒシアマゾンと言った、伝説級の名馬が集う“京王杯ジュニアステークス”が始まった。
このレースはいきなり、上から2番目にグレードの高い“GII”にカテゴライズされている。だからこそ、どう考えても格が違う前述2頭のようなウマ娘が参戦し、我がサクラバクシンオーは2番人気。でも、いくら相手が強かろうが最低でも5着以内に入れないと、つぎに控えるスプリングステークスには進めないのだ。なんとしてでも、食らいついてもらわないと!!
そして、ついにゲートが開いた。
![]() |
京王杯ジュニアステークスは、1400メートルのレース。史実では、サクラバクシンオーもきっちりこなせる距離である。しかも今回はデビュー戦の“出遅れ”のようなズッコケもなかったので(苦笑)、大きな不利もなく順調に流れに乗れたと思う。
でも、終始レースを引っ張ったのは……やっぱりこのウマ娘だった!!
![]() |
伝説の名馬、マルゼンスキーきたぁぁああああ!!!
マルゼンスキーが活躍したのは1976年、77年なので、現在アラフィフの俺でも当時は5歳(苦笑)。そんな俺は、『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘のほとんどをリアルタイムで見、しかも馬券も買ったことがあるので思い入れがひとしおなのだが、現役時代を知らないマルゼンスキーだけはちょっとかけ離れた存在ではある。
でも、俺がファミ通に入る前に勤めていたナゾの業界誌編集部に超絶競馬マニアの先輩がいて、その人は酒に酔うといつも、
「あのネ、大塚クン。史上最強馬が何か、キミは知っているかい? それはね、誰がなんと言おうとマルゼンスキーなんだよ」
そう強弁してやまなかったので、強く印象には残っていた。
当時はメジロマックイーンやトウカイテイオーの全盛期で、この手のテーマで話が始まると必ず、
「史上最強のシンボリルドルフに迫るのは、マックイーンかテイオーだ!」
と思うに至るのである。
そんなマルゼンスキーを好位追走し、いつでもブチ抜けるよう虎視眈々と狙う我らがサクラバクシンオー!
![]() |
↑このスクショ、「我ながら最高!!」と自画自賛したくなるのだが、こういったスピード感、迫力、そして凄みすら感じさせる映像の作り方が本当に素晴らしくて、いまだ俺、レースシーンを飛ばせないんだよな。すっ飛ばしちゃうのが、あまりにももったいなくて。グレードの低いレースであっても、毎回見入ってしまうのである。
さて、そんな京王杯ジュニアステークスだが、結果は……!
![]() |
ゴール前のラスト1ハロンでマルゼンスキーを捉えたサクラバクシンオーが、そのまま1バ身ちぎって見事優勝!! 初の重賞制覇を成し遂げたのであった!!w
![]() |
さて、これで条件は整った。
つぎはいよいよ、史実ではサクラバクシンオーが大惨敗を喫した“スプリングステークス”である。
![]() |
距離は1800メートルと、サクラバクシンオーの適性を考えると明らかに長い。かといって、
「1800メートルもこなせる体力をつけさせるか!!」
なんて言って、トレーニングでスタミナ強化を図るってのも……なんか違う。
サクラバクシンオーは、どこまでいってもスプリンターなのだ。長所を伸ばすチャンスを潰してまでスタミナをつけさせるのは……うん、やっぱり愚策だよな!
というわけで、トレーニングではひたすらスピード強化を図った。
![]() |
![]() |
そのうち、SSRのサポートカード、トウカイテイオーの絆が溜まって、友情トレーニングが発生するように!!
![]() |
友情トレーニングは、通常のそれよりもステータス上昇値が高くなる。つまり……これが発生すれば、より強くなれるってことだ!!
これならば……いけるかもしれない。
史実を覆す激走を見せて、サクラバクシンオーがスプリングステークスを制するかも!?
そして迎えた、レース当日。
![]() |
パドックに現れたのは……↓こんなライバルたちだった。
![]() |
ライスシャワーは想定内だったけど……! “女傑”、ダイワスカーレットもいる!!!
さらに……!
![]() |
1番人気のミホノブルボンに加えて、後の三冠馬・ナリタブライアンに、京王杯で手こずったマルゼンスキーが再び参戦か!!!
ミホノブルボンは、気合ノリも十分な表情をしている……。
![]() |
2番人気はライスシャワー。そして我がサクラバクシンオーも……なんとか3番人気に推されていた。
![]() |
そんな勝負の行方は……?
![]() |
続きは次回~!
![]() |
大塚角満(おおつか・かどまん)…… 著書に、『モンスターハンター』シリーズのプレイ日記をまとめた『逆鱗日和』シリーズが9作、『ダークソウル』のプレイ日記をまとめた『折れてたまるか!』シリーズな ど。 |
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
ガチャ最大80連無料キャンペーン開催!4/28より新衣装のマチカネタンホイザ、サクラバクシンオーが登場|『ウマ娘』“ぱかライブ TV Vol.28”ゲーム新情報まとめ
『ウマ娘』ネオユニヴァースが4/19より実装!サポカはシンボリルドルフ、ゴールドシップが新登場
『ウマ娘』新衣装の“キタサンブラック”&“サトノダイヤモンド”が登場&TVCM放送開始!最大100連ガチャ無料キャンペーンも
『ウマ娘』のショートアニメ『うまゆる』第4弾主題歌“#ウマRAP”が本日(12/26)より配信開始
『ウマ娘』公式生番組“ぱかライブTV Vol.24”が12月28日20時より放送!次回ガチャ更新情報を始め、ストーリーイベントなどの最新情報が発表
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】