【FFBE】攻略班が独断と偏見で選ぶ2019年の『FFBE』で記憶に残ったことTOP5!

2019-12-27 17:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

2019年を振り返ろう

『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』(以下、『FFBE』)は、2019年もさまざまなイベントやコラボが開催された。

そのなかでも印象に残っている出来事を、ファミ通攻略wikiの攻略班が独断と偏見でピックアップしたTOP5を紹介していく。

5位:新イベント“ダークビジョンズ”

9月26日に新イベントの“ダークビジョンズ”の第1回目が開催された。それ以降は毎月開催されている。

ダークビジョンズは、出現する強敵に挑み、ハイスコアを獲得してランキング上位を目指すイベントで、報酬として強力な武器の真・ダークラグナロクなどをゲットすることができる。

出現する強敵にはそれぞれ属性に弱点があり、物理・魔法のどちらかが有利となっているため、出番が少なかったユニットの活躍が見られるのが印象的。

とくに魔法攻撃は属性付与などができないないため、これまでよりも魔法アタッカーの価値が上がったほか、種族特攻やチェインアビリティを付与できるレギスのようなユニットもハイスコアを狙ううえで重要となった。

ユニットや装備品をたくさん所持している上級者がやり込める新しい遊びかつ、これまで以上にユニットの価値を見出せるきっかけになり、『FFBE』を盛り上げるイベントになったいえるだろう。

ダークビジョンの概要はこちら

4位:ストーリー3rdシーズン開幕

3rdシーズン

2017年2月下旬から約2年間にわたって進行してきたストーリー2ndシーズンの幕が閉じ、2019年5月30日からストーリー3rdシーズンが開幕した。

3rdシーズンの主人公は青魔道士となったフィーナであり、新たなキャラクターも多数登場。青魔道士フィーナをユニットとして入手でき、さらにストーリーを進めていくごとに、新たな青魔法を習得し、星7への覚醒も可能となる。

レインやラスウェルといっしょに冒険するだけでなく、フィーナがひとりで新たな仲間と出会っていくというストーリーは新鮮であり、これまで搭載されていなかった“青魔道士”のシステムをこういった形で再現してくることにも注目が集まった。

青魔道士フィーナの評価とステータス

3位:『FFBE』コラボカフェ

DSC_0066
カフェシャルモーション

4月26日から5月31日まで、東京・秋葉原と大阪・梅田のスクウェア・エニックス カフェにて、『FFBE』のコラボカフェが開催された。

これまではリアルイベント、ファンミーティングなどはあったが、1ヵ月という長い期間、『FFBE』の世界観を楽しめる空間が設けられることは初となったため、『FFBE』ユーザー同士が交流できる貴重な場になったといえる。

コラボフードを堪能するのはもちろん、コラボグッズなども増え、『FFBE』ファンにはたまらないコラボとなった。

また、一定以上の金額の飲食をすると入手できた先行ユニットのカフェシャルロットは、12月27日現在でもまだレア召喚に追加されていない貴重なユニットとなっている。

カフェシャルロットの評価とステータス

▼『FFBE』コラボカフェ関連記事はこちら


2位:ファミリーマート×『FFBE』コラボ

10月15日から11月4日まで、『FFBE』がコンビニエンスストア“ファミリーマート”とコラボした。

モーグリをモチーフにした“モーグリまん(肉まん)”と“ポケチキ”が販売されるほか、対象商品2個購入でオリジナル缶バッジがもらえたり、フィギュアやTシャツなどが当たる“『FFBE』くじ”が登場したりと、コラボキャンペーン内容はさまざま。

コラボカフェのような空間も新しかったが、身近なコンビニがふだんプレイしている『FFBE』に染まっているのに衝撃を受けたユーザーも多いだろう。

また、ファミペイを利用した一定金額以上のレシートを応募することで、限定ユニットのファミマファイサリスを入手することもできた。

ファミマファイサリスの評価とステータス
ファミリーマート×『FFBE』コラボの概要まとめ

1位:フェス特別ユニット登場

召喚フェス2[1]召喚フェス3

2月12日に、初のフェス特別ユニット白百合の魔人フィーナが登場した。

その後、アルドール王レインマダム・エーデルなどの『FFBE』ユニットに加え、オニオンナイト聖騎士セシルノクティス王子など、『FF』歴代ユニットもフェス特別ユニットとして登場していった。

いまは多くのフェス特別ユニットが登場しているが、当時は期間限定で『FFBE』ユニットや『FF』歴代ユニットが実装されるのは衝撃的だった。

これまでのユニットを凌駕する強さを持ち合わせたフェス特別ユニットも多く、入手できれば過去の強敵戦などを難なく突破することもできるため、多くのユーザーはフェス特別ユニットを優先して狙うようになっただろう。

星7に覚醒させるのに同ユニット2体が必要な『FFBE』では、セレクト召喚チケットで交換できないフェス特別ユニットは入手が困難だったが、近年では新ユニットの輝源を配布するようになったほか、どんなユニットでも星7に覚醒できる“ALL輝源”が登場した。

過去のフェス特別ユニットが出現する機会も増えたこともあり、以前よりもフェス特別ユニットを星7へ覚醒しやすくなったといえる。

フェス特別ユニットの評価と一覧はこちら

まとめ

1位:フェス特別ユニット登場
2位:ファミリーマート×『FFBE』コラボ
3位:『FFBE』コラボカフェ
4位:ストーリー3rdシーズン開幕
5位:新イベント“ダークビジョンズ”

以上が、独断と偏見で選ぶ2019年の『FFBE』で印象に残ったことトップ5。

このほかにも印象に残ったことは多数(『ドラゴンクエストIX S』コラボ、『鋼の錬金術師』コラボ、4周年リアルイベントが台風の影響で中止、などなど……)。

今回は取り上げなかったが、『FFBE』と連動したアプリ『FFBE アルティマニア』、『FFBE』の世界を取り入れた『FFBE 幻影戦争』もリリースされた。

ゲーム外での展開も多く、これまで以上の多くの人に『FFBE』というコンテンツが認知された年になったといえるだろう。

2020年1月1日には『FFVIII』のスコールもCG付きで実装も決まっており、今後はどういったユニットがCG付きで追加されるのかなど、2020年の『FFBE』の展開が気になるところ。

本日12月27日から10日間、フェス特別ユニットが含まれた星5確定10連召喚が開催されるキャンペーンもあるため、こつこつログインして『FFBE』を楽しもう!

▼年末年始の『FFBE』情報はこちら!

 

ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカースクウェア・エニックス
公式サイトhttp://www.jp.square-enix.com/FFBE/
公式Twitterhttps://twitter.com/FFBE_JP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧