『リネージュM』“5th Anniversary”ティザーイメージが公開。5月23日19時より公式番組“話せる島通信#24 5周年特別放送”の配信も決定
2024-05-16 13:41
2019-10-08 17:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
リネージュM
2019年9月4日に国内正式サービス100日を迎えたエヌシージャパンの『リネージュM』。韓国NCSOFTでは2017年にサービスが開始され、先日は新作タイトル『リネージュ2M』の事前登録も開始された。
![]() |
国内での現状やまもなく韓国でリリースされる『リネージュ2M』との住みわけなど、気になる点を現地開発チームに聞ける機会をいただいたので、その模様をお届けしよう。
![]() |
▲今回のインタビューはNCSOFT本社にて敢行。ふだんは見ることのできない社内の施設なども撮影できたので、そちらは記事の最後にご紹介!
![]() |
▲(左)リネージュM開発室 Lead Game Designerイ・ジフン氏、(右) リネージュM開発室 海外Lead Maneagerソ・ウォンガプ氏。
―― 『リネージュM』が日本国内でリリースされて100日ほど経過しました。日本版の反響についての感想をお聞かせください。
ジフン 日本でリリースする前は、韓国との文化やゲーム市場の状況が違うので、どうなるかと心配しました。ですが、実際にリリースしてみると、たくさんのお客様に楽しんで頂いて本当に感謝しております。さらに満足してもらえるように、ご意見を参考にしてさまざまな改善対応をしていきたいと思っています。
―― 日本の『 リネージュM』ユーザーは、これまで『リネージュ』に触れてきた方と新規の方、どちらが多い印象ですか?
ソ 半々ですね。 PC版を経験した方が牽引役になり、さまざまな情報を共有して、 モバイル版で初めて『リネージュ』をプレイする方はその情報を受けて遊んでいるような印象です。 ただ、やはりデータを見ると成長スピードは経験者のほうが早いですね。
―― 日本のユーザーと韓国のユーザーでプレイングに違いはありますか?
ジフン ある程度は予想したのですが、 予想以上に日本のユーザーは韓国のユーザーより効率よくプレイしています。 例えば、韓国ではある程度成長したらすぐにPvPをするのですが、 日本のユーザーはじっくりと「どうやったらうまく成長できるか」とか「どうすれば効率よくアイテムが手に入るのか」などを統計内容を分析してコミュニティー上で議論したりするのが、すごく興味深かったです。 また、みんな村に集まって変身して盛り上がったりするのが、すごく楽しそうでした。
―― 効率よくレベルを上げることに日本ユーザーは集中しているということでしょうか?
ジフン すべてのユーザーがそうしているのわけではありませんが、 多くのユーザーが効率のいい方法を探そうとしていますね。
ソ まぁ、効率良い方法を探すのはゲーマーの本能です。『リネージュ』を知っている人より知らない人も多いので、 何が効率が良いのかを探るのも楽しみかたのひとつかもしれません。
―― 日本でのリリース後の状況を見て、変更した要素などはありますか?
ジフン 見た目だけだと韓国版とほとんど変わっていないように見えるかもしれませんが、じつはけっこういろんなところを日本向けに改善しています。 例えば、変身・マジックドールの合成成功の天井設定やワールドボスの難易度調整、クエストの難易度調整、そのほかにも日本向けに対応できるところはなるべく調整しています。韓国版のバランスが日本に合わないと判断されたら日本のユーザーに合わせて調整するなど、結構細かいところまで調整しています。
ソ それと韓国の場合はユーザー間の競い合いのコンテンツやイベントが多いですが、 「日本は同じコンテンツでも祭りのようにみんながワイワイ盛り上がれる方向性にしたい」とエヌシージャパンの運営チームからも意見があったので、そういう方向性でイベントなどを企画しています。
―― 定額課金を日本版に導入する予定は?
ソ リリースした当初からエヌシージャパンの運営チームからの要望もありまして、 いまはユーザーからもその要望がたくさん寄せられています。 なので当初の計画より早めに導入することを前向きに考えています。まだ日程は決まっていませんが、そんなに遠い話ではありません。
―― 今年中とか?
ソ なるべく対応できるようにがんばります。
―― 攻城戦も実装され、つぎに気になるのは新規職業ですが、実装はいつごろ?
ソ 9月は攻城戦に絞っています。このタイミングで新規職業が出ると混乱してしまいそうですので、ある程度攻城戦が落ち着いてからタイミングを見て実装していきたいと思います。
―― 実装する際は1職ずつになりますか?
ソ まだ決まっていません。日本でウケる職業もあると思うので、必ずしも韓国と同じ順番にする必要はないと思います。日本の状況に合わせて柔軟に実装できるように検討しています。
―― 銃士、戦士、暗黒騎士以外に『リネージュM』オリジナルの職業の実装の可能性は?
ジフン 新規職業はいつも話題のネタになりますが、 PC版が20年以上サービスできる要因は各キャラの絶妙なバランスにあると思います。 なんとなくこういうキャラが入ったら売れそうみたいな考えかたではなくて、 このキャラクターが新しく実装されたら既存の職業とうまくバランスが取れるかという思想ですね。 なので、オリジナル職業の実装は慎重に検討する必要があると思っています。
―― “日ノ本”のように、日本オリジナルの要素が今後入る予定はありますか?
ジフン オリジナル要素についてはいつもいろいろと考えています。 実際に台湾版より日本版のほうがオリジナル要素は多いです。 細かいところまで日本向けに調整していますが、 例えば、各職業ごとの専用のチュートリアルとか、リズというオリジナルNPC、 ガチャ演出、合成の天井システムなど、ただ、韓国版を翻訳して出したのではなくて、 日本の文化に合わせて日本向けに改善致しました。 日ノ本ダンジョンが実装されたときもエヌシージャパンの運営チームとリリース当日に2回も緊急対応して日本のユーザーが楽しく遊べるのを第一に考えております。現在も今後の日本向けオリジナルコンテンツのためにいろいろと企画を練っていますので、お楽しみください!
―― 今回発表会が行われた『リネージュ2M』がリリースされた後の『リネージュM』はどうなると予想されていますか?
ジフン 同じMMORPGですので確かにプレイヤーの移動はあるかもしれません。 でも、『リネージュM』のユーザーが『リネージュ2M』に移動したら終わるのではなくて、『 リネージュM』を遊ぶ人が『リネージュ2M』も遊んで、『リネージュ2M』を遊ぶ人も『リネージュM』を遊ぶような『リネージュ』IP自体の規模が大きくなるのがもっとも理想的ですね。
―― 最後に日本のプレイヤーにメッセージをお願いします。
ソ このように日本のプレイヤーさんにご挨拶するのは初めてなので、すごく緊張しちゃいますが。リリースされてからこれまで『リネージュM』を愛してくださって、本当にありがとうございます。韓国でアップデートの開発を進めながら、SNSなどで毎日プレイヤーさんの反応を見させていただいてます。なるべく多くの意見を取り入れられるように、さまざまな部分で検討しています。不便な部分があればいつでも言ってください。ありがとうございます。
ここからは韓国NCSOFTの社内の風景をフォトレポートでお届け。保育園からフィットネスルームまで施設の充実さに驚き!
![]() |
▲1FにはさまざまなNCSOFTタイトルのグッズを展示。洋服などはデザインがカッコよくて普段使いもできそう。
![]() |
![]() |
![]() |
▲メディア専用のプレスルームがゲームメーカー社内に設けられているのは珍しい! 発表会や取材後にそのまま作業できるのは記者にとってありがたいところ。
![]() |
![]() |
![]() |
▲図書館並みに書籍や雑誌、映像資料などが集められたライブラリー。ゲーム開発の資料はもちろん、一般書も多く収められている。弊社の週刊ファミ通も発見!
![]() |
▲子供を持つ社員にありがたい保育園などもあり。ちょうどお昼寝中の時間だったのでそろりと撮影。
![]() |
![]() |
▲インストラクターも常駐しているフィットネスルームもご覧の規模。
![]() |
▲息抜きにもピッタリな中庭。なんだかいろんなもののスケールがデカくてスゴイですね!(うらやましい)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | MMORPG |
---|---|
メーカー | エヌ・シー・ジャパン |
公式Twitter | https://twitter.com/LineageM_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】