『ブロスタ』×『LINE FRIENDS』クッションやキャップなどオフィシャルグッズがオンライン販売開始!
2020-01-16 12:47
『ブロスタ』で、制圧モードのマップ“工場大乱闘”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒制圧モード攻略
<マップの特徴>
このマップはマップ中央に4つあるL字型のブロックを利用した立ち回りが重要となるマップ。
(ペニー、フランケン、パム)
⇒フランケン |
(ローサ、ジーン、ジェシー)
⇒ジーン | ![]() ⇒ジェシー |
このマップのボルト回収の際の立ち回りは、中央に存在する4つのブロックを利用して敵の攻撃をうまくかいくぐりつつボルト回収を行うというもの。
|
▲敵に前線が押されていると感じたときは、自陣サークル内まで後退してジーンの必殺技で敵をサークル内まで引っ張ろう。
|
▲試合後半になり、マップ中央が開けてきたらタレットを設置して囮にしつつボルト回収を行う。相手がタレットに攻撃している隙にボルト回収を行ったり、相手に攻撃を当ててつぎの必殺技を溜める。
おすすめ編成キャラの必殺技は相手防衛キャラの妨害をする系統のものが多い。ロボットの攻撃を相手タレット届けるために、ジーンやフランケンの必殺技を使い相手防衛キャラを倒そう。
![]() |
▲味方ロボットを攻撃している近距離キャラをジーンの必殺技で外に引っ張り、防衛の妨害をしてロボットの延命をする。
![]() |
▲フランケンの必殺絵技で敵陣地のブロックを破壊して敵タレットの動きも止めよう。。
防衛は、相手の必殺技などに当たらないよう分散して相手ロボットや敵キャラに攻撃をすることを意識する。
![]() |
▲フランケンの必殺技を防衛で使用する際は、ロボットだけでなく敵キャラにも当てる位置で使用する。そうすることで、通常攻撃で必殺技を溜めることができて2度目の必殺技が使用できる。うまくいくとロボットを動けないまま倒すことが可能だ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |