【新作】クレイモデルが愛らしいミストウォーカー新作『テラウォーズ』は隙間時間に遊びやすい短期決戦ストラテジー
2019-07-10 14:54
2019-06-19 19:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
テラウォーズ
ミストウォーカーとアーゼストが開発中で、2019年7月1日配信予定の新作アプリ『テラウォーズ』。本作は、ミストウォーカーのヒット作品『テラバトル』の世界を新たにクレイモデルとジオラマで再現し、おなじみのキャラクターたちを戦わせるリアルタイムストラテジーゲームだ。
本作の大きな特徴に、ゲーム中のキャラクターがクレイモデルで作られており、同様にフィールドはジオラマで再現されているという点がある。このクレイモデルとジオラマは、ウォルナッツ・クレイワークスタジオの矢壺智洋氏の手によるもので、ひとつひとつ手作りされたもの。
2019年6月15日、このクレイモデルとジオラマの撮影会イベント“開発者限定キャラクター&ジオラマ撮影会”が開催された。イベント名にある開発者とはクローズドβテストに参加し、アンケートに回答した人たちのこと。限定チケットを早いもの勝ちで購入することができた7名がイベントに参加した。ここからは、その模様をリポートしていくぞ。
本イベントには、多くの豪華ゲストも参加した。プロデューサーの坂口博信氏、開発を担当したアーゼストの大島直人氏、クレイモデルとジオラマ制作を担当した矢壺智洋氏。さらに、河野暁子さん、漫画家・イラストレーターの高橋きのさん、YouTuberのmilca(みるか)さん、ユッカのコスプレでみいこも参加した。
|
▲華やかなゲストの女性陣。写真左から高橋きのさん、河野さん、milca(みるか)さん、みいこさん。
▲もちろん坂口氏、大島氏、矢壺氏もいます。
このゲスト陣と参加者たちで『テラウォーズ』について交流する楽しいイベントとなったが、メインはその名の通りクレイモデルとジオラマの撮影会。まずは3班に分かれて順番に展示部屋に入り、思い思いに観賞&撮影を満喫した。
|
|
|
|
▲展示室はこんな感じで所狭しと貴重なクレイモデルとジオラマが。
|
▲クレイモデルの実物を見られて参加者の皆さんも大満足の様子。
|
|
|
▲細かいルールは一切なし!記念撮影もそこかしこで行われていました。
|
▲矢壺氏のクレイモデル解説も。皆さん真剣に耳を傾けていました。
撮影会の合間にはストウォーカーで宣伝を担当する柳瀬氏を中心に、PVの上映、リリースまでにやっておくといいことなどが紹介された。また、絶賛開発が追い込み中のアーゼストとテレビ電話で中継をつなぐというサプライズも。
|
|
▲生配信も行われ、賑やかな現場に。
|
|
|
|
▲お土産もたくさん用意されていましたよ
最後は坂口氏、大島氏、矢壺氏から参加者にお礼のご挨拶。「βテストで頂いたご意見を反映し、リリースに向けてさらにブラッシュアップされているのでお楽しみに」(坂口氏)というわけで会は終了となった。
全4回のクローズドβテストや『テラウォーズ』開発者専用Twitterでの数々の意見を汲み取り、進化していった本作に期待したい。
|
|
開発者限定キャラクター&ジオラマ撮影会で撮影された写真やテラウォーズのクレイやジオラマはTwitterのモーメントからチェック!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | ミストウォーカー |
---|---|
公式サイト | http://www.terra-wars.com/jp/ |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | © MISTWALKER / © ARZEST |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧