【FFBE】『FFXV』からノクティス王子、ゲンティアナ、ケニー・クロウが登場!第37回公式生放送で発表された情報まとめ
2019-04-26 21:48 投稿
フィーナが主人公の3rdシーズン情報も一部解禁!
2019年4月26日21時から放送された『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』(以下、『FFBE』)の第37回公式生放送“【FFBE】FFエクスヴィアス公式生放送~情報の間~ #37”。
『ファイナルファンタジーFFXV』(以下、『FFXV』)の追加キャラクターやストーリー3rdシーズン、GWキャンペーンなど、新たな情報が多数公開された。
『FFXV』のノクティス王子、ゲンティアナ、ケニー・クロウが登場!
5月1日に、『FFXV』からノクティス王子、ケニー・クロウが新たに登場。
ノクティス王子は、期間限定の“レジェンド召喚フェス”キャラクターとなっている。
さらに、イベント報酬として、ゲンティアナをゲットも入手できるぞ。
ノクティス王子(召喚フェス特別ユニット)
ケニー・クロウ(レア召喚ユニット)
ゲンティアナ(イベント報酬ユニット)
『FFXV』シリーズイベント“スチリフの杜”が開催!
5月1日より、『FFXV』シリーズイベント“スチリフの杜”が開催。これまで登場した一部の『FFXV』キャラがボーナスとなる。
さらにログインボーナスでは、ボーナスキャラであるコル、イリスも配布される。
イベントをこなすことで、限定装備“飛竜の槍(FFXV)”や、“サンダーボルト(FFXV)”なども入手可能だ。
5月30日からストーリー3rdシーズンが開幕!
5月30日から、いよいよストーリー3rdシーズンが開幕。
3rdシーズンの主人公は青魔道士となったフィーナ。3rdシーズン第1章の特定の地点まで進めることで、星5~6ユニットとして入手可能。ストーリーの進行に合わせて、青魔法をラーニングし、星7に覚醒していく。
舞台は“異界”となっており、魔列車に乗って広大な異界を移動していくとのこと。また、魔列車の車掌である新キャラクター“リノラ”のイラストも公開された。
1日限定で超秘密の宝物庫・超経験の間が登場!
4月30日から5月1日にかけて、豪華な報酬がもらえる“超秘密の宝物庫”と、大量の経験値がもらえる“超経験の間”が登場する。“超経験の間”は、“経験の間・覚醒級”の3倍ほどの経験値がゲットできる。
“超秘密の宝物庫は1時間、“超経験の間”は12時間程度しか開放されないため、忘れずに挑戦しよう。
GWキャンペーンも盛りだくさん!
4月27日より、さまざまなキャンペーンが実施される。
1stシーズンクリアーで入手できるトラストモーグリ100%に加え、2stシーズンクリアーでスーパートラストモーグリ100%が追加。配布は5月20日以降となる。
毎日更新される“超ピックアップセレクション召喚”が開催。聖盾の騎士シャルロット、ウォーリアオブライト、魔導戦士ティナ、暁の四戦士ガラフがピックアップされ、虹クリスタルが出ればそれぞれのキャラが確定となる。
さらに、以前配布されたプロデューサージャケットの再配布や、11連無料召喚フェスなども行われる。
ラピスがもらえるログインボーナスやデイリーミッション、秘密の宝物庫、ユニット大成功キャンペーンも開催されるので、この機会に『FFBE』を遊びつくそう!
『FFIII』のシリーズボスバトルが登場
4月26日から、『FFIII』のシリーズボスバトル“くらやみのくも戦”が追加された。
『FFIII』キャラクターのアビリティも解放されるため、オニオンナイトや暗闇の雲を持っているならば、ぜひ挑戦してみよう。
バハムートが星2解放
4月26日のアップデートで、バハムートが星2に覚醒可能となった。挑戦には幻鉱、ねずみのしっぽなどは必要ないため、ぜひチャレンジしよう。
キャラエピソードが追加
4月26日から、キャラエピソードが追加された。
追加されたのはマリー、カエデ、ウィリアムの3体のエピソード。クエストをクリアーすれば、新たなアビリティも解放されるぞ。
スクウェア・エニックスカフェが開催中!
4月26日からスクウェア・エニックスカフェにて、『FFBE』とのコラボが実施中。
開催しているのは、東京(秋葉原ヨドバシカメラ1F)、大阪(梅田ヨドバシカメラB1)の2店舗。さまざまなフードに加え、オリジナルのグッズも多数用意されている。
さらに、先行ユニットカフェシャルロットが、2500円以上の会計で1体手に入る。トラストマスターカフェシャルロットの制服も優秀なので、ぜひ期間中に1度は足を運んでみよう。
みんなで挑戦の間
今回は、『FFIII』レイドイベントのボス、“まおうザンデ”に7兆ダメージを与えることに挑戦。
結果、7兆程度ダメージを与えることができたため、ギフト召喚チケット10枚の配布が決定した。
生放送でプレゼントされたものまとめ
プレゼントは、4月30日に配布される。受け取り期限は5月14日までとなっているので、忘れずに受取ろう。
ギフト召喚チケット10枚
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【FFBE攻略】ガブラス-Neo Vision-、バルフレア、ロレーヌ、未来射す光ラーサーの評価とおすすめブレイブアビリティまとめ
2020-06-19 19:20【FFBE攻略】ソル-Neo Vision-、魔人フィーナ、桜雲の賢者サクラ、アルヘナの評価とおすすめブレイブアビリティまとめ
2020-06-11 21:30
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】1月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-01-17 18:38【#コンパス】“みりぽゆ”のモーションアクター“わた”を紹介【クリエイター紹介】
2025-01-16 19:00【フェスバ攻略】驚きの切れ味ご覧あれ!のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】熱々たこ焼きいかがなのです?のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】我が剣は民のためにのウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00