『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、バトルロイヤルモードのマップ”台風の目”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒バトルロイヤルモード攻略
<マップの特徴>
マップの全体に楕円を描くようにブッシュやブロックが広がっているのが特徴。
●遠距離おすすめキャラクター(ボウ、ジェシー、スパイク、タラ、エリザベス)
ジェシー | ||
タラ |
近距離~中距離おすすめキャラクター(ブル、ダリル、シェリー)
ダリル | ![]() シェリー |
このマップはブッシュが多く、遠距離キャラは立ち回りが難しくなっている。索敵の際の通常攻撃の軌道が読みづらく、必殺技を使えば近距離キャラとの1対1の戦闘でも負けないキャラがおすすめ。
マップが広く射線が通っているので、敵に囲まれなければエリザベスも立ち回りやすい。
|
▲試合序盤は、できるだけブッシュに近づかないようにパワーキューブを回収。ボウはブッシュの可視範囲が広いので近づくこともできるが、基本は遠距離キャラはブッシュに近づかない立ち回りを意識しよう。
![]() |
▲中盤は自分よりパワーキューブの所持数が少ない遠距離キャラを見つけたら、マップの外に追いこむ形で攻撃をする。そうすることで、逃げ道をなくして追いこむことができる。
![]() |
▲終盤は必殺技を近距離キャラがいる場所を優先して使う(ボウの地雷やジェシーのタレットなど)。そうすることで、近距離キャラが近付いてくるリスクを減らせる。その隙に違う敵との戦闘を進めよう。
ブッシュが非常に多いため、その付近では近距離キャラが戦闘を有利に運びやすい。ブッシュに身を潜めて近付いてきた遠距離キャラを倒そう。
ブッシュが長く連なっているところもあるので、ブッシュの中に身を隠しながら移動をして臨機応変に立ち回ることも可能だ。
|
▲試合序盤は、中央のパワーキューブをなるべく早く回収に向かう。敵キャラが多いと判断したら無理に回収はせずに撤退しよう。
遠距離キャラとの撃ち合いには勝てないので、ブッシュを利用して身を潜め、チャンスをうかがおう。
▲パワーキューブの回収が終わったら、遠距離キャラの索敵を避けつつ近付いてきたキャラを倒していこう。
中央にキャラが集まりすぎてると感じた場合は、左右どちらかの大きめのブッシュに身を潜めて、敵が減るのを待つのも有効だ。
▲移動しながら、敵キャラの戦闘に参加もできる。同じことを考えている近距離キャラがブッシュに潜んでいる可能性があるという点は考慮して立ち回りたい。
▲戦闘は最後まで避けよう。敵が戦闘を開始したら近づき最後に倒しきるのを狙う。それまではブッシュに隠れているのが有効。ここまでに必殺技は溜めておきたい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |