見ればわかる!『ドラガリ』を始めるなら“今”なワケ【GLJ2020】
2020-09-27 22:04
2018-12-29 22:27 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ドラガリアロスト
![]() |
前回のプレイ日記で、真ミドガルズオルムに挑む準備ができたと報告しましたが……。
2018年12月22日、ついにクエストをクリアーできました! 野良パーティーでごいっしょしてくれた方たち、ありがとうございましたー!!!!
というわけで、皆さんこんにちは! プレイ開始から約3ヵ月で、“真ミドガルズオルム”の撃破を達成したライターのジャイアント黒田です!!
![]() |
▲12月30日は、家族で餃子の食べ納めをします!
いやー、ついにやりました!! 真ミドは、本作におけるエンドコンテンツの位置付けなので、クリアーできて感無量です(笑)。
公式のTwitterによると、12月17日時点で真ミドをクリアーした人は8200人とのこと。僕は5日後の22日にクリアーできたので、1万人以内には入れたかも!? そう思うと、喜びもひとしおですね!
|
さて、こうして年内のプレイ日記で報告できたわけですが、最初に謝っておきたいことが……。じつはこの原稿を書く前に、岩田ジュビ漏さん、ターザン馬場園さんと配信している番組、“ドラガリアお悩みロスト”の収録があったんです(しかも5本撮り!)。
年末進行のバタバタで、年内のプレイ日記でクリアーしたことをお伝えするのは無理かなぁと思い、収録した番組内で報告を行ったんですね。僕の想定では、プレイ日記よりも動画が先に公開されるはずだったのですが、担当編集者Hの「原稿は年末でもチェックしますよ!」というありがたいお言葉をいただき、今回、こちらで先にお伝えできました!
ですので、このプレイ日記を見て動画を視聴した方は、「アレ?」と不思議に思うかもしれません。そのときは、上記のような理由があったんだと、ご理解いただけるとうれしい次第です……!
今年最後のプレイ日記が、報告と謝罪だけでは味気ないので、配信日から約3ヵ月ガッツリプレイした、思い出などを語っていきたいと思います!
最初のテーマは“期間限定イベント”。すべて参加してきましたが、とくに印象深いのは、10月4日~12日にかけて開催された初のレイドイベント“忠竜が願うは果てし王の魂葬”です!
![]() |
▲同イベントでは、“教官”ことセリエラや★5ドラゴンのペレが仲間にできました。
初めてのレイドイベントということもあり、やることなすことがとにかく新鮮! 当時は有利な属性の統一パーティーを編成するのが難しく、王子を入れて無理やりチャレンジしていたのも、いまとなっては懐かしい思い出。
セリエラやペレは仲間にできたのですが、じつは心残りも……。このイベントだけ、いわゆる称号の“二つ名”と報酬をコンプリートできなかったんです/(^o^)\
![]() |
▲入手できた報酬はこんな感じ。完食できなかったのが悔しい!
というわけで、“忠竜が願うは果てし王の魂葬”は早く復刻してほしい!! サイゲームスさま、どうかよろしくお願いします!!!!
![]() |
▲レイドボス“フレガノス”は、パーティーが育ちきっていなかったこともあり、攻略するのがいちばん楽しかったボスでした。
続いては、とくにお気に入りのキャラクターとドラゴンについて。真ミドをクリアーした現時点でのお気に入りには、やはりミコトとアグニの名コンビを挙げたいところですが、前回のプレイ日記でガッツリと紹介したので、今回は別のキャラ&ドラゴンをご紹介!
しかしキャラクターもドラゴンも本当に魅力的なものばかりなので、何を挙げようか悩んだのですが……。今回はもっともお世話になったコンビということで、リリィとリヴァイアサンを紹介したいと思います!
![]() | ![]() |
▲リリィとリヴァイアサンは、先ほど紹介した期間限定イベントに合わせて追加されました!
リリィは水属性の攻撃タイプ。リヴァイアサンも水属性で、同属性のキャラが装備をすると、攻撃力を40%も上げてくれる優秀なアビリティを持っています。つまり、リリィとリヴァイアサンの相性はバツグン! ふだんは、ほぼセットで運用しています♪
![]() |
▲現状の水属性統一パーティーはこんな感じ! 操作キャラは、挑むクエストやその日の気分で変えています。
リリィとリヴァイアサンのコンビは、 “忠竜が願うは果てし王の魂葬”はもちろん、“ブリュンヒルデの試練”やディアネル帝国迎撃戦の“アドラ火山の戦い”でも大活躍してくれました!
スキルの追加効果で凍結にして動きを封じたり、ずぶぬれにして与えるダメージを増やしたりできるのも非常にいい感じ。見た目がかわいい&かっこいい組み合わせで、ギャップがあるのもツボなので、今後もメインで使っていく予定!
![]() |
▲先日終わった“雪降る夜、星竜樹の下”でも、リリィとリヴァイアサンに頼りっぱなし。ちなみに、チャレンジクエストのクリアータイムの自己ベストは55秒でした!
最後に聖城の思い出を語りつつ、発展具合をお知らせしたいと思います。聖城は何と言っても、ちまちま発展させながら施設を置ける場所を増やしていけるのが楽しい! 施設イベントで限定の施設が手に入るたびに、思い出を残せるのもうれしいポイントですな。
![]() |
▲我が聖城はこんな感じで配置しています! 最初はレイアウトに凝っていましたが、最近は空いている場所に置きがち……。
で、第10回のプレイ日記で聖城のレベルが8になったとお伝えしましたが、現在の合計施設レベルは694! 合計施設レベルが700以上になると、聖城をレベル9に上げられるので、本当にもう後少しです!!
状況的にさすがに今日中は無理ですが、今年中にレベルアップの工事には着手できるかな? 新年は、レベル9の聖城で迎えることができそうです(笑)。
![]() |
▲レベル9にするために必要な素材やルピ、完成までにかかる時間はコチラ。さすがに要求されるものも多くなっていますが、足りない素材を集めてがんばります!
じつはこのプレイ日記、真ミドのクリアーを目標にスタートさせました。ところが、担当編集者Hが「コイツ、ほかの仕事はちゃんとやっているのか?」と思わず心配するほど、予想外のスピードで目標を達成! 週刊ファミ通の編集者Kにも「ジャイクロってそんなにゲームやったっけ?(笑)」と驚かれましたが、やるときはやる男なんです!!
というわけで、2019年の新たな目標は、12月17日に実装された“真ムム”こと、真ブリュンヒルデのクリアーにしたいと思います! いつ達成できるのか正直わかりませんが、これまでと同様、『ドラガリ』のいろいろな情報をお伝えしたいと思いますので、来年もよろしくお願いいたします! それでは皆様、よいお年を!!
![]() |
▲火属性の真ムムには、水属性のキャラが有利! ということで、いちばん育てているリリィで挑みたい。現在、さらなる強化に励んでいます!!
前へ |
(文・ジャイアント黒田)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | 任天堂/サイゲームス |
公式サイト | https://dragalialost.com/jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/dragalialost |
配信日 | 配信終了 |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【ドラガリ“ガチ”プレイ日記】最終回:半年間の思い出プレイバック&今後の期待を語り尽くす
【ドラガリ“ガチ”プレイ日記】第37回:Ver.1.6.0でプレイ環境が大幅進化!アップデート内容をチェックしてみた
【ドラガリ“ガチ”プレイ日記】第36回:新ヴォイド討伐戦“スカーレットゴースト”&“オブシディアンゴーレム”を攻略解説!
【ドラガリ“ガチ”プレイ日記】第35回:ヴォイド討伐戦に新エネミー追加!フロストハーミットは本体を狙え!
【ドラガリ“ガチ”プレイ日記】第34回:2枚装備で役に立つ、★4護符を一挙紹介!