戦国シミュレーションゲーム『戦国大河』でファミ通Appスターズが新時代“令和”を生き抜く術を学ぶ!
2019-04-26 18:00
2018-11-07 18:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
戦国大河
バンダイナムコオンラインより、2018年にサービス開始予定の新作スマートフォンアプリ『戦国大河』。
本作は、歴戦の武将とともに敵軍を倒しながら、自国を強化して天下統一を目指す“日本発 天下統一シミュレーション”。リアルタイムで連動するプレイヤー同士の領地の奪い合いや、戦国時代を追体験できる物語モードなどソロ、マルチどちらの要素も充実しているゲームだ。
本記事では、先行プレイで体験できた『戦国大河』の魅力について紹介していこう。
ゲームの見どころ
・建築で資源を増やして思いのままに国作り
・リアルタイムで連動するマップで領地を奪い合う!
・織田信長の戦いを追体験する物語モード
『戦国大河』は、広大なマップに配分された領地をほかのプレイヤーと奪い合うシミュレーションゲーム。
プレイヤーは自国の領土内で国の運用に必要な米や布などの物資を集めつつ、戦いに備えることになる。
▲ほとんど更地の状態から、好きなように施設を増やしていける。
水田を作れば米が、道場を建てれば兵士を生産できるため、資源のバランスを考えて運用していく采配が大切。
戦いでは武将のほかに引き連れる兵士も重要になるので、いかにして兵士を増やしていくかもポイントになる。資源だけを増やしても意味がなく、兵士ばかりを求めると資源が不足してしまう。資源のバランスを考えて上手く調整するのがプレイヤーの腕の見せどころだ。
▲兵士を生産するのには大量の資源が必要になる。また、一度の戦闘で配備できる兵士数を増やす“詰所”も必要になるため、限られた領地内でどの建物を重視するかは悩むポイントになりそうだ。
資源を増やす内政と合わせて重要になるのが、ほかのプレイヤーと共通で展開されるマップでの戦闘。
広大なマップ上には、自身の城やほかのプレイヤーの城など、さまざまな建物が並び立っている。これらの領地をプレイヤー同士で奪い合うのが、本作の醍醐味だ。領地の奪うために攻撃を仕掛けつつ、ほかのプレイヤーに攻められないように守りを固める緊張感が味わえるぞ。
今回は先行プレイなのでほかのプレイヤーの姿はなかったが、配信がスタートした後は周囲のプレイヤーとの争いが過熱することになりそうだ。
▲マップはマス目上になっている。ひとつずつ侵略し、自国の領地として広げていくことが可能だ。
ほかのプレイヤーが占領している、あるいは空いているマスに向けて部隊を送り出し、勝利すると自分の領地に変えられる。送り出した部隊は時間経過で戻ってくるので、一度選択したら後は結果を待たずに内政などほかの操作に専念しよう。
占拠した領地には新たな町を建てて内政をすることも可能で、より多くの土地を持つほど遊べる要素も増えていく。
▲領地を占拠している敵と戦う前に、相手の戦力を確認する偵察も戦略のひとつになる。送り出した部隊の勝敗は、報告書からまとめて確認できるので、スキマ時間に部隊を送り出してしばらく放置もオーケー。
▲編成は自分で決めることになるが、バトル自体はオートで進行するため面倒な操作は一切ナシ!
また、マップ上にはひとりでは勝てないような強敵が出現することもある。
本作ではほかのプレイヤーと協力する“同盟”関係も結べるので、同盟のプレイヤーと協力して強敵を倒していこう。
▲有名武将などが強敵として登場。撃破するとキャラクターの育成に必要な素材などが手に入る。
戦闘をくり返すことで、“武士の魂”という武将の強化に必要なアイテムが増えていく。
本作にはさまざまな武将が登場するので、お気に入りのキャラクターを強化してより強い武将として活躍させよう。装備を付けることで、さらに強くすることも可能だ。
▲キャラクターの装備枠は同じ武将でも1~4枠とランダムになっている。より強力な武将を手に入れたい場合は、装備枠の多い武将を狙いたい。
▲キャラクターのレベルアップや装備のセットでより強力に! レベルアップに必要な“武士の魂”を集めるためにも、積極的にほかのプレイヤーとの戦いや、領地の占領などを進めていきたい。
プレイヤー同士の争いとはべつに、ひとりで楽しむコンテンツとして物語モードも用意されている。
物語モードでは織田信長の戦いが描かれており、読み応えのあるストーリーが展開。人物の背景が丁寧に描かれているため、歴史にさほど詳しくない人でもスムーズに読み進められる。
▲物語冒頭は、本能寺にいる織田信長が明智光秀に襲撃されるシーンから始まる。
織田信長の初陣から武田家を滅ぼすまでの物語は、予備知識がなくても楽しめるのがうれしいところ。
物語モードでも戦闘をする場面があり、それに応じて報酬も手に入るため内政を進めるあいだにプレイするコンテンツとして最適だ。
▲信長の妻となる“帰蝶”の物語や、初めて鉄砲を手にするシーンなど歴史好きであれば興味を惹かれること間違いナシ!
自国を強化する内政や物語モードだけでも楽しめるが、本作の醍醐味はプレイヤー同士での争いになりそうだ。
自国の領地を攻めてくるプレイヤーへの牽制など、マルチプレイならではの駆け引きも味わえるようになっている。同盟を組んで、ほかのプレイヤーといっしょに天下統一を目指すのも遊びかたのひとつになるだろう。
内政から戦闘まで、難しい操作が一切要求されることがないため誰でも気軽に楽しめるはず。事前登録も実施しているので、配信前に登録を済ませておこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
メーカー | Aiming |
公式サイト | https://sengokutaiga.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/sengoku_taiga |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © Aiming Inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧