
【今日の編集部】“アニメ化してほしいスマホゲー”アンケート集計中!&『Max - The Curse of Brotherhood』がおもしろいという話
2018-10-18 20:45 投稿
エクセルさんに感謝
【本日の担当:ヒゲメガネ長谷部】 |
![]() |
先日、ふと「そういや秋アニメ始まるんだな」と思ったところから突如立ち上がったアンケート企画“アニメ化してほしいスマホゲームタイトル”ですが、本当にたくさんのご回答をいただきました。感謝感謝。
てなわけで、現在通常業務のスキマ時間を使って地道に集計を進めているのですが。やっぱ集計はたいへんだぁ。今回のはオンラインアンケートでデータだったからまだいいけど、これ手書きアンケートの集計だったら心折れてたと思う。
実際、今年の夏に行われた『PUBG MOBILE』のオフラインイベントでは、会場にお越しくださった方にアンケートのご記入をお願いし、その集計も集計担当(1名)が行ったわけなんだけど、もう途中から集計担当の人、口からエクトプラズム出してたからね。
「ぼえええええ」って。
ともかく、アンケート集計でエクトプラズムを吐いた男を思い出しながら、現在確実に集計は進めています! このアンケート結果を受けて、メーカーさんやアニメ制作会社さんが「なるほど、このタイトルが人気なのか。それじゃアニメ化を考えてみよう!」となってくれたらうれしいね。
![]() |
▲ま、じつはもう全体の集計は終わってるんだけどね。あとは、これを細かく分析しておもしろいデータになるよう整えていくだけ! エクセル様様です。
(編集部:ヒゲメガネ長谷部)
編集部の今日の1枚
今週見つけたおもしろいアプリは『Max – The Curse of Brotherhood』。見つけたっていうか、まぁコンシューマやPCプラットフォームでは以前からあるタイトルなんですが。
本作は、スワイプ操作で世界に魔法を描き出し、その魔法の効果でステージを突破していくというアクションゲーム。魔法の要素がなければ、ジュブナイル要素の強いシンプルなジャンプアクションとなっているのだが、この魔法がゲーム性を含めすべてを変え、魅力的なタイトルに仕立て上げてくれている。
しかし、使用できる魔法は一般的にイメージされるような、敵にダメージを与えるなどといったものではない。指先で描かれる軌跡にそって、風が吹いたり水流が起こったり、地面が隆起したりと、そのまま“世界を描き出す”魔法となっている。
プレイヤーは、そうした魔法を利用してステージを攻略していくのだ。内容は英語のみ対応となっているが、字幕が出るほか、難しい英語は使われないので、苦手意識を持たずに気軽に触ってみるといい。
![]() |
10月18日の注目記事ダイジェスト
2018年10月17日よりサービスを開始した『バクレツモンスター』と『ポプテピピック』のコラボレーションで、コラボキャラとして“ポプ子”と“ピピ美”が登場した。
![]() |
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 6
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 8
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧