【先行プレイ】エイリム+トライエース+集英社の強力タッグ!マンガ風のイラストでストーリーが楽しめる新作RPG『ミストギア』

2018-09-28 20:00 投稿

この記事に関連するゲームゲーム詳細

ミストギア

少年マンガ風の冒険活劇も必見!

エイリム、トライエース、集英社 キャラクタービジネス室が贈る合同プロジェクト『MIST GEARS(ミストギア)』(以下、『ミストギア』)。

IMG_2548

本作は新進気鋭の作家である田中創氏によるシナリオや、漫画家の天野洋一氏によるキャラクターデザインによって描かれる独創的な世界観が特徴の作品。本記事では、先行プレイで判明したゲームの魅力について紹介していく。

ゲームの見どころ
・集英社作家が参加するアツいストーリー展開
・環境によって変化するバトル! オリジナルの必殺技で敵を討て!
・装備のスキルは自由に変更可能! 豊富なカスタマイズ要素

集英社作家が参加するアツいストーリー展開

『ミストギア』では、人類に脅威をもたらす“ミスト”という現象に立ち向かう人々の物語が描かれる。

世界を救うために各地を旅する少年たちの冒険活劇は、続きの気になるような展開の連続で読み応えもバッチリ。

各種ゲームシステムにもしっかりと世界観が反映されており、没入感を高めてくれる。

IMG_2555IMG_2557
IMG_2559IMG_2560

ストーリー中はイラストのほかマンガ風のイラストも差し込まれるため、映像を追っているだけでもある程度ストーリーを把握できるようになっている。

スムーズで読みやすい話になっているので、誰でも気軽に楽しめるはずだ。

IMG_2564IMG_2565
IMG_2575IMG_2577

▲話に合わせてマンガ風のイラストが差し込まれる。

IMG_2578IMG_2576

▲天野洋一氏デザインの個性豊かなキャラクターたちと冒険の旅へ出発!

環境によって変化するバトル! オリジナルの必殺技で敵を討て!

本作のバトルシステムは、計4キャラクターの行動を選択して戦闘を進めていくコマンド形式。

1キャラクターだけを操作する仲間オートから全キャラに指示を出すマニュアル、すべてオートで進行するモードなどプレイスタイルに応じて自由に切り換えられる。

IMG_2661IMG_2672

▲コマンド中央が通常攻撃、周囲のコマンド“ミストコア”はスキルの役割。一度使用すると一定のクールタイムを挟んだ後、再度使用可能になる。

特徴的なのが、これらのコマンドを一気に発動させる必殺技“ミストコア・オーバードライヴ”。

“ドライヴライン”でつながったスキルをなぞっていくと、すべてのスキルを連続して発動することができる。敵に反撃の隙を与えることなく、一気に大ダメージを与えられるバトルの切り札だ。

この“ミストコア・オーバードライヴ”を上手く使っていくのが、バトルを上手く進めるコツになる。使えるようになったスキルはすぐに使用してしまいたいが、グッと我慢して一気に放出すればその効果は絶大だ。

IMG_2674IMG_2675

▲セットするスキルは自分で決められるため、さまざまな組み合わせでオリジナルの必殺技をくり出せる! 太い線で連結されたスキルであれば、すべて同時に使用できる。

そのほか、ワールドマップの環境がバトルに影響を及ぼす点も見逃せない。

『ミストギア』のワールドマップにはつねに環境を変化させる“ミスト”が蔓延している。

ミストが濃くなると敵が強力になるが、そのぶん自分たちの装備の性能がアップすることも。セットしたスキルによって、ステータスが向上する恩恵を受けられるため、上手く利用すればバトルが有利に進められる。

環境に応じて適切な装備に切り換えていくと、バトルがより奥深いものへと変わっていく。

IMG_2602IMG_2668

▲画面上部のカウンターで、ミストの濃さを判断できる。ミストが濃いエリアに近づく場合は、入念な準備が必要。

IMG_2602IMG_2659

▲スキルダメージの増加など、ミストの状況は見落とせない重要な要素。利用できるものはすべて利用し、最適な状況でバトルに挑もう!

今回はソロプレイが体験可能だったが、本作にはマルチプレイでバトルに挑むモードも用意されている。

ひとりでは中々操作が追いつかない部分もあるが、4人で協力すれば全員で必殺技を発動して強敵を倒すようなプレイも楽しめそうだ。

装備のスキルは自由に変更可能! 豊富なカスタマイズ要素

武器のスキルを自由に組み換えられる幅広いカスタマイズも、本作を遊ぶうえで欠かせない要素となる。

ミストの状況に応じたスキルの選択や、自分なりのスキルコンボ(ミストコア・オーバードライヴ)を考えてカスタマイズしていくのも遊びかたのひとつ。

IMG_2588IMG_2589

武器によってセット可能なスキルも異なってくるため、自分好みの性能やスキル構成を考えているとカスタマイズだけでいつまでも遊べるほどだ。

プレイヤー自身を含めて3キャラクターの装備構成を変えられるので、バランスよく装備をセットしたり、攻撃に特化した性能にするのもアリだ。キャラクターはそれぞれ“クラス”を設定して得意な武器や役割を変更できるため、クラスと装備の組み合わせは自由自在。

スキルは強化や作成もできるので、性能を上げていけばカスタマイズの幅はさらに広がっていく。

IMG_2592IMG_2669

また、本作では自キャラクターを細かくキャラクリエイトすることが可能で、性別をはじめ髪や目の色などを決められる。

武器や防具は装備すれば見た目も変わっていくので、ビジュアル重視でカッコイイ装備にしてみるのもアリだろう。

IMG_2553IMG_2594

カスタマイズ要素でどこまでも奥深いバトルに!

『ミストギア』は操作は簡単だが、環境に応じたスキルの切り換えなど幅広いカスタマイズで、遊ぶほどに奥深いバトルが楽しめるようになっている。

毎戦闘ごとにスキルを切り換える必要はないが、強敵に挑む際はじっくりと装備やスキルを考えてプレイするのがオススメ。3キャラクターの装備やクラスを変更できるため、さまざまな戦法を生み出せるはずだ。

ミストが蔓延する世界に拠点を作り、冒険していくゲームシステムは没入感もバッチリ!

戦略性の高いコマンドバトルを楽しめるので、正式配信がスタートしたらぜひともプレイしてほしい。

ミストギア

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーエイリム/集英社キャラクタービジネス室/トライエース
公式サイトhttps://mistgears.jp/top.html
公式Twitterhttps://twitter.com/mistgears_pr
配信日配信終了
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

ピックアップ 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧