
『ポコダン』でおなじみグレンジの新作は空中アクションがテーマ!?TGS2018でのプレイアブル出展も決定【TGS2018】
2018-09-10 21:19 投稿
タイトル名はTGSで公開!
2018年9月10日、『ポコロンダンジョンズ』などを開発するグレンジが新作スマホアプリを発表。そのメインビジュアルが公開された。配信は2019年を予定している。
また、9月20日~23日幕張メッセにて開催される“東京ゲームショウ2018(以下、TGS2018)”にて、情報解禁することも明らかにされた。
![]() |
本作は、“空中アクション”をキーワードとしており、初公開されたメインビジュアルでは、キャラクターたちが武器を手に自由自在に空中を飛び回る様子が描かれている。なお本作のタイトルや、ゲームシステムなどの詳細については、“TGS2018”にて明らかになるとのこと。
![]() |
“TGS2018”会場では、本作をいち早く体験できる先行プレイコーナーや、ノベルティの配布、さらに本作をイメージした巨大バンジートランポリンがブースに設置される予定。“TGS2018”に行く人は、ぜひサイバーエージェントグループブースを訪れてみよう!
ブース内コンテンツ
■先行プレイコーナー
“TGS2018”にて本作初となる試遊コーナーを設け、どこよりも早く本作を楽しむことができる。また、試遊した人全員に、“TGS2018”にて初公開となるタイトルのロゴが入った“オリジナルマフラータオル”をプレゼント!
■巨大バンジートランポリンが
本作の世界観を楽しむことができる、巨大バンジートランポリンが登場。
“TGS2018”当日は、本作のキャラクターの衣装に身を包んだコスプレイヤーが巨大バンジートランポリンで空中を舞い上がり、ブースを盛り上げる。
※一般来場者のバンジートランポリン体験は不可
■オリジナルノベルティの配布
本作のブースがあるサイバーエージェントグループブースにて、“大型ショッパー”や“サイバーエージェントグループブース総合プログラム”などのノベルティを来場者全員に配布するほか、ブース内3タイトルの条件を達成すると、本作デザインの“オリジナルTシャツ”などノベルティをプレゼントする抽選も。
![]() |
<出展情報詳細>
出展日時:9月20日~9月23日
会場:幕張メッセ/ホール2-N19サイバーエージェントグループブース内(一般展示)
⇒“サイバーエージェントグループブース”特設サイト
⇒“TGS2018”公式サイト
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 6
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ニーア リィンカーネーション』の配信日はいつ?事前登録開始&新PV公開記念キャンペーンも開始【TGS2020】
2020-09-24 23:51声優・花守ゆみりが錬金術で作ってみたいものは!?『アトリエ オンライン』のキーマン3名にインタビュー【TGS2018】
2018-09-28 18:00丹下桜さん、久川綾さんら主要キャストが集合!『カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ』ステージリポート【TGS2018】
2018-09-28 17:00フレンズたちといっしょに遊べる“アトラクション”機能実装決定!『けものフレンズぱびりおん』東京ゲームショウステージリポート【TGS2018】
2018-09-28 15:35『妖怪ウォッチワールド』小悪魔コマさんなどの新妖怪が登場!くら寿司とのコラボも決定【TGS2018】
2018-09-25 13:59