『KOF’98 UM OL』豪華報酬盛りだくさんの6周年イベントがスタート!復帰勢も必見の6周年ギフトをゲットしよう
2022-08-19 12:00
2018-09-06 14:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
THE KING OF FIGHTERS '98UM OL
2018年9月1日、東京、ベルサール六本木にて、『THE KING OF FIGHTERS ’98UM OL』の大型リアルイベント“第一回格闘決勝大会”が開催された。
会場では、ミニゲームやリアルガチャなどのお楽しみイベントのほか、“頂上決戦”をテーマに、16名の選手が参戦する日本一を決める決勝大会が行われた。そんな本イベントの様子をお届けする。
“第一回格闘決勝大会”は“頂上決戦”をテーマに、『KOF’98 UM OL』日本一のプレイヤーを決める白熱したバトルが繰り広げられるリアルイベント。
タレントの椿彩奈さんがMCを務め、実況解説には、せんとすさん、ジキルさんが参加。白熱の一戦を見ようと会場には多くのファンが集まった。
会場内では“肉まん食う?”、“大蛇封印”、“ダウンヒル”や“防衛戦”などのミニゲームコーナー、屋外エリアでは“リアルガチャ”などのイベントもおこなわれており、お祭りのような出し物に、会場は盛り上がりを見せていた。
|
大会では、予選を突破した選手と会場から抽選で選ばれた観客、合計16名がトーナメント戦を行い、日本一の座を狙い勝ち進めるバトルがくり広げられた。
なお、この大会の様子はYouTubeでの配信も行われているので、イベントに参加できなかった方はチェックしてみよう。
【YouTubeでの配信をチェック!】
今回の試合のルールは“選択チャレンジ”のモードで行われる。
双方4回使用する格闘家を選択するチャンスが与えられ、同じレアリティの格闘家が2名現れ、その中から1名選び、もう1名は相手側に与える。
選んだ4体と、相手側から与えられた4体の計8人で1チームを組み対戦を行うという形だ。
どのキャラクターを選ぶべきなのか、どのキャラクターを与えないべきなのか、戦略性だけでなく、キャラクター運も問われる試合となった。
第一回戦、準々決勝、準決勝と勝ち進み、決勝へコマを進めたのは、トルド選手と当日枠として出場したシロクニ(C62)選手。
1戦目、2戦目と連勝したシロクニ選手が見事優勝をもぎ取った。当日枠として出場したため、終始謙虚な姿を見せていたシロクニ選手は、キャラクターの運のよさが勝利に導いてくれたとコメント。運をひきつけるのも実力の内。シロクニ選手には優勝トロフィーとフィギュア、LR格闘家破片(指定可能)300個が贈られた。
惜しくも、シロクニ選手に敗れ2位となったトルド選手は、くやしさを滲ませていたが、第2回大会が開催された暁には、ぜひリベンジしていただきたいものだ。
会場ではSNKヒロインズ Tag Team Frenzyとコラボレーションが発表!LR格闘家レオナ(猫女)及びテリー(女)を近日実装する予定とのこと。
なお、そんな『SNKヒロインズ』からLR格闘家レオナやテリーの衣装を着たコスプレイヤーたちも登場。
セクシーな衣装でポーズを決めるふたりのコスプレイヤーたちは、男性ばかりの会場を彩ってくれた。
⇒“KOF’98 UMOL第一回格闘決勝大会”特設ページはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | FINGERFUN |
公式サイト | https://kof98.fingerfun.co.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/kof98umol |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © OURPALM INC. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】