スマホ向け最新作『ファンタジーアース ジェネシス』先行試遊会リポート!新規要素がもたらす新たなゲームプレイの面白さ

2018-07-25 12:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ファンタジーアース ジェネシス

人気シリーズ最新作を先行プレイ!

アソビモは2018年7月20日、最新作アクションRPG『ファンタジーアース ジェネシス』(以下FEG)の先行試遊会を東京都内で行った。

試遊会では同作の魅力をキーマンふたりがたっぷりと語ったほか、メディア向けの対戦も実施。本記事では、当日の模様をお伝えしていこう。

タイトルの紹介を行ったのは、アソビモの『FEG』プロデューサー河野智幸氏とスクウェア・エニックスのFEG監修ディレクターの内山スグル氏だ。

04

▲スクウェア・エニックスのFEG監修ディレクターの内山スグル氏(左)とアソビモ『FEG』プロデューサー河野智幸氏。

最初に、『FEG』の紹介が行われた。同作は、今年で運営スタートから12周年迎えたPC向けオンラインゲーム『ファンタジーアースゼロ』(FEZ)と世界観を共有する、『ファンタジーアース』シリーズのスマートフォン向け最新作だ。

06

スマートフォン向け最新作『FEG』

本作の舞台は、『FEZ』の時代から約400~500年前の世界“同盟の時代”。『FEG』の世界では3つの同盟が登場し、それぞれがクリスタルを巡る戦いに身を投じているという。3つの同盟とは、アデルヴァル、エイルザン、ケムダーヴから成るものだ。

07
08

▲アデルヴァル、エイルザン、ケムダーヴから成る3つの同盟。

戦略のカギを握る各クラスも見逃せない。ソルジャーは片手剣と盾で防御力を活かしたスタイル、ストライカーは近接の攻撃力特化型、アサシンは素早い動きで敵を妨害(デバフなど)を得意とする。ハンターは遠距離からの支援、ウィザードは遠距離からの魔法で敵を攻撃するなど、それぞれ特徴が大きく異なる。

ローンチの段階では、5種類のクラスおよび武器が実装され、今後『FEZ』でおなじみの武器を追加する予定もあるとのことだ。

09

▲ローンチ時に実装される5つのクラス

スマホに適した、クォータビューを採用

プレイサイクルは、キャラクターを育成して、戦争で勝利。次の戦争のためにキャラクターをさらに育成する。基本的にはその繰り返しのシンプルな流れだ。

『FEZ』と似ている部分もあるが、河野氏いわく、育成の部分が『FEG』独自の内容になっているとのこと。育成部分に関しては後ほどの説明となる。

10

▲戦争と育成を交互に行うシンプルなプレイサイクル

定期的に開催される“同盟総力戦”も見どころだ。1週間ないし2週間の期間で行われ、同盟および個人でのランキングが集計。活躍に応じて報酬が決まる。なお同盟総力戦でしか手に入らない報酬もあるようだ。

11

▲定期的に開催される同盟総力戦。

クォータービューを採用していることもひとつの特徴。ちなみに当初は『FEZ』と同じくTPS視点を採用する予定だったらしいのだが、スマホに適した操作性を考えた結果、クォータビューでの制作へ変わったようだ。

12

▲クォータビューで展開されるバトルシーン。

続いては戦争のルールについて。中立のクリスタルタワーを占拠、防衛、奪取して、同盟を勝利に導くことが基本ルール。中立状態のクリスタルタワーを占拠し続けると、クリスタルタワー内の勢力ゲージが上がり、勝利となる仕組みになっている。

つまり戦争中は、いかにしてクリスタルタワーを占拠、奪取、防衛するかがカギとなるわけだ。

13

▲戦争の基本ルール。

盟主召喚を行うと、圧倒的な力を持つ盟主を登場して、敵を一網打尽に。使いかた次第で、戦況をだいぶ有利に進められる。発表会では各同盟の3人の盟主が公開された。なお河野氏によると、盟主はプレイヤーが操作することもできるそうだ。

14

▲盟主の3人が紹介された。

15
16
17

▲圧倒的な力を持つ盟主。ただし盟主召喚には時間制限が設けられているので、使うタイミングも重要になってきそうだ。河野氏いわく、盟主を召喚したからといって、即座に勝てるようなバランスにはなっていないとのこと。

武器ごとにレアリティとスキルが異なるのも特徴だ。スキルは攻撃特化、バランスタイプなど、特性はさまざま。

18

▲装備する武器によって使えるスキルが異なる。

続いて紹介するマテリアルは、防具に付けてステータスを上昇されるもので、素材による育成も可能。
オリジナルのカスタマイズも可能で、たとえば、HPを上げるマテリアルをたくさん集めれば、HPに特化のキャラクターを作れるなど、自由度が高い。

味わい深いストーリーも特徴だ。ライトノベルが好きな方にはとくにオススメとのこと。豪華声優陣のボイスによる会話もポイントだ。

20
39
22

▲正式サービスは2018年秋を予定している。

ゲーム紹介に続いては『FEG』の試遊タイムへ。ここでは、エイルザンとケムダーヴに分かれて戦争が行われ、筆者はケムダ―ヴとして参加することに。

プレイした感覚は、直感的で操作しやすいというのが第一印象。バーチャルパッドでのプレイになるのだが、操作で引っかかる部分も少なく、スムーズに移動、攻撃、スキルが行えた。

27

大人数でのプレイはまさに“戦争”と言った模様を呈しており、スマホの小さな画面ながらも迫力を感じることができた。とはいえ、大人数ゆえのゴチャッとしている感じはなく、自分がどこにいるかも理解しやすいし、状況判断に戸惑うことは少ない。

29

筆者はソルジャーを使用してみた。反撃を受けやすいリスクもともなうが、直に攻撃する爽快感は代えがたいものがある。早く、ほかのクラスも使ってみたい。

30

クリスタルタワーを奪取するという基本ルールも分かりやすく、すぐにゲームに入り込めた。プレイ時間がわずかだったのですべてを理解したとは言えないが、『FEG』の楽しさの一旦を垣間見ることができた有意義な体験会だったと言えるだろう。

37

ファンタジーアース ジェネシス

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクションRPG
メーカーアソビモ/スクウェア・エニックス
公式サイトhttp://www.fantasyearthgenesis.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/feg_pr
配信日配信終了
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧