
“うんこで救える命がある” 東京ゲームショウで見つけた大腸がん検診啓発アプリ『うんコレ』【TGS2017】
2017-09-23 14:22 投稿
大腸菌擬人化スマホアプリ
“うんこで救える命がある”
そんな大それたキャッチフレーズのパンフレットを、記者は“東京ゲームショウ2017”で受け取った。否、手が勝手に持ちあがった。そのタイトルに、強く惹きつける何かを感じたからだ。
![]() |
大腸がん検診啓発アプリ!?
『うんコレ』は、日本うんこ学会が総勢200名を超えるスタッフとともに開発中の“完全ボランティア”アプリ。プレイヤーはアプリを通して毎日“うんこ”(以下、“便”)の状態を報告することで、医師監修のアドバイスを受けることが出来る。
![]() |
・遊びながら楽しく健康診断
・美少女が腸内細菌を装備して闘う!?
・悪性腫瘍を退治して“命”の危機を回避せよ!
遊びながら楽しく健康診断
プレイヤーはまず、今日の便を報告する。何色だったか、硬かったか、水気が多かったのか、そもそも“出た”のか“出ていない”のか、これらはすべて自身の体調と関係しており、小まめにチェックすることで、大腸がんの早期予防に繋がるという。(便を観察すること、すなわち“観便(カンベン)”と呼ぶ)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
美少女が腸内細菌を装備して闘う!?
カンベンで手に入れた雲母を使い、ガチャにチャレンジできる。ここで手に入るキャラクターは“大腸菌”が擬人化したもので、全16種類登場し、すべて“菌”の名前が使用されている。まさに、楽しく医療を学べるアプリと言っていい。(彼女たちを“メディウム”と呼ぶ)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
“クリーブス”退治して“命”の危機を回避せよ!
本作のバトルは、悪性腫瘍や病原菌をモチーフにした“クリーブス”を退治すること。降ってくる敵をタップで撃破し、その間メディウムたちに本体を倒してもらうシステム。また、下痢やインフルエンザといった有名な病気と闘うストーリーを、全編フルボイスで観ることもできる。もう一度書くが、これは全スタッフ“完全ボランティア”によって開発されているアプリだ。
![]() | ![]() |
日本全国のお腹をもっと健康にしたい
そう多くはない“医療”をテーマとしたゲームアプリ。なぜ『うんコレ』を開発するに至ったのか、ブースに居た日本うんこ学会の皆さんに訊いてみた。
![]() |
──なぜ“うんこ”を題材に?
日本うんこ学会 大腸がんは“サイレントキラー”と呼ばれ、進行するまで症状が出にくいんです。そして、初期症状が出るのは“うんこ”からなんです。たとえば、便から血が出たり、細くなったり、便秘になったりすると、大腸がんに要注意なんです。そこで『うんコレ』で日々便を観察することで、検診すべきタイミングを知ることができます。
──これで収益を出すことは考えていない?
日本うんこ学会 悩ましいところです。いまは課金要素はありませんが、すべてのスタッフがボランティアで携わっているので、いざ配信をした際のサーバー維持費などが懸念です。ですが、毎日“観便”をしてもらい、日々体調の変化を知ってもらうことを目的としているので、課金要素を付けると本末転倒かなと……。
──ミリオンヒット書籍の“某ドリル”を真似た?
日本うんこ学会 じつは、『うんコレ』の開発は3年以上前から続いていて、東京ゲームショウも2度目の出展です。なので、便を題材としたのは我々のほうが早いのではないかと。それにアチラは漢字を覚えやすいために作っているのと比べ、我々は医療の情報を届けたいので、テイストも違うと思います。
──このゲームタイトルでストアの審査は問題ない?
日本うんこ学会 どうなんでしょうね(笑) 便を題材にはしていますが、登場キャラクターは美少女で名前もすべて腸内細菌などから取っています。決して汚いモノではないです!
──正式配信の予定は?
日本うんこ学会 今年中にリリースできるようがんばっています。リリース後もボランティアスタッフは募集するつもりで、アプリを触って「携わりたい!」と手を挙げてくれる方が現れないか期待しています。
と言うことで、タイトルとはかけ離れた超マジメにアプリを開発している日本うんこ学会のみなさんだった。今後は、クラウドファンディングも予定しているという。また公式サイトでは最新情報が手に入る事前登録も実施しているので、興味がある人はチェックしよう。
⇒『うんコレ』公式サイト |
関連リンク
東京ゲームショウ2017公式動画チャンネル 東京ゲームショウ2017ファミ通ブース特設サイト ファミ通TGSスペシャル生放送(9/21)【TGS2017】本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
時田貴司氏×飯塚隆氏×細山田水紀氏スペシャル対談―ゲーム業界のこれまでとこれから―
2017-10-10 12:00“魔法×アイドル”で魅せるキラキラした世界とは?KLab新作『Project PARALLEL』プロデューサーインタビュー【TGS2017】
2017-10-06 15:15目指すものはスマホで遊べるリッチなRPG!“KLab”期待の新作『禍つヴァールハイト』を担う豪華クリエイター陣に発表会後インタビュー【TGS2017】
2017-10-02 12:00【独占】オリフラムの新作ロケーションゲームがついにヴェールを脱ぐ!?代表の池田隆児氏に直撃インタビュー
2017-10-01 13:00『FF15:新たなる王国』開発のトップに訊く、世界から見る昨今の日本スマホゲーム市場とは?【TGS2017】
2017-09-28 13:00