
鋼鉄の兵器が織り成す人気ストラテジー『カオスセンチュリオン』日本語版が配信決定!
2017-02-21 18:12 投稿
満を持して日本上陸!
オリフラムは、スマホ向けリアルタイムストラテジーゲーム『カオスセンチュリオン』のiPhone版を、2017年4月上旬に配信することを発表した。
本作は、2016年11月17日より、北米、欧州、アジアなど、日本を除く世界のApp Storeにて配信。日本でも英語版をダウンロードすることはできるが、今回発表されたものは、日本語ローカライズ版となる。
▼『カオスセンチュリオン』PV
『カオスセンチュリオン』とは?
本作は、横スクロール型のリアルストラテジーゲーム。
舞台となるのは、飢餓と戦争により世界規模で国家が崩壊し、軍閥が割拠する荒廃した未来世界。各ユーザーはそうした軍閥を率いる“Warlord(戦王)”のひとりとして、 ときに協⼒し、ときに争いながら、⾃らの軍団を築き混沌の世界の覇権を⽬指していく。
個性溢れる“Centurion(百人隊長)”たちや多彩な役割を持つ各部隊を展開し、 刻々と変化する戦況を見極めながら指示を出すのが勝利へのカギとなる。
ストーリー
21世紀末……サイバー戦争を発端として4度目の世界大戦が勃発。
地殻変動兵器を含む大量殺戮兵器の全面使用により、地形や環境は大きく変貌を遂げ、人類は生存圏を著しく縮小した。
そして、来たる22世紀……
主だった国家はすでに崩壊し、残された人類はかつての中世のような文明レベルに退行しつつあった。
だが、人類はわずかな生存圏をめぐり、まだ各地で争いをくり広げていた。
この物語は、そうした激戦区のひとつ、ニュジェール島より始まる……
キャラクター紹介
▲この物語の主人公、アルフォード。アルメジア連合軍の西部軍集団を束ねるウォーロード。背に負ったラムジェットで超人的なスピードを出すことができる。
▲ガザード…アルフォードの因縁のライバル。ミルドバ同盟軍の西部軍集団を束ねるウォーロード。背に負った反重力ユニットで身体を浮き上がらせることができる。
▲ゴリラ(アルメジア連合軍)
▲マムート(ミルドバ同盟)
▼オリフラム関連記事
元スクエニやカプコンメンバー新設のオリフラムに、コロプラが出資
Chaos Centurions
- ジャンル
- リアルタイムストラテジー
- メーカー
- オリフラム
- 公式サイト
- http://oriflamme.co.jp/?lang=ja
- 配信日
- 2017年4月上旬配信予定
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS
- コピーライト
- © 2016 ORIFLAMME Inc.
この記事のタグ
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
G123新作『ストライク・ザ・ブラッド デイブレイク』正式リリース日が12月14日に決定
2023-12-08 14:10『おねがい社長!』石見舞菜香さんが声優を担当する新秘書“イザベラ”が本日(12/8)より登場
2023-12-08 14:01『ツムツム』ディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』の主人公“アーシャ”が本日(12/8)より新ツムとして登場
2023-12-08 13:24