
【独占】『オルサガ』第三部配信と同時に実装される新要素“グラン・エスカリエ”の詳細を先行公開!
2017-02-02 19:00 投稿
「+++」の覚醒用素材や限定SSRユニットなどが入手できる!
2017年2月6日より第三部が配信予定となっている、スマホ向け戦記RPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』(以下『オルサガ』)。同時にさまざまなアップデートも行われる予定だが、新要素“グラン・エスカリエ”の実装もそのひとつ。いったい“グラン・エスカリエ”とはどんなものなのか? 詳細情報を先行入手したので、紹介していく。
| |
グラン・エスカリエとは?
“グラン・エスカリエ”は、60階からなる塔を登っていくクエスト。塔は斬・突・打・遠の4属性があり、合計240階分用意されている。
そして、クエスト毎に設定されているミッションを達成することで、「+++」の覚醒用素材や、聖王石といった貴重な報酬を受け取ることができる(※ミッションを達成していなくても次の階に昇ることは可能)。これまで集めるのに苦労した「+++」の覚醒用素材が確実に獲得できるようになるのは非常にうれしい点だ。また、交換所では、限定SSRユニットや「+++」の覚醒用素材と交換することも可能。
クエストに挑むには、各属性毎に必要なグラン・キーを消費する(APは消費されない)。グラン・キーはいままでどおり“グランクロワ”の報酬や、今回のアップデートで新たに騎士メダル交換所で入手可能になる。また、毎月1日にクリア状況がリセットされるので、上層階に辿り着けなくても毎回チャレンジすることで報酬を受取り、ユニットを強化することが出来る。
グラン・エスカリエの流れ
【1】挑戦したい属性のクエストを選択
【2】挑戦にはグラン・キーが必要
【3】クエストに挑戦
|
【4】クエスト/ミッションクリアで報酬ゲット!
|
【5】クリアすると次の階層にチャレンジ可能に!
|
【6】集めた報酬で、「+++」覚醒素材や、限定SSRユニットと交換
|
・上層階に行くほど難度が上がる。
・レベル上げや、「++」までの覚醒、従者の育成/設定が重要となる。
・クエストやミッションクリアで、星4の覚醒素材が手に入りやすくなる。
・特定階層に出現する宝箱は倒さなくてもクリアできるが、倒すとレアなアイテムが出やすい。ただし、宝箱は攻撃はしてこないが、非常に高い防御力とHPのため、固定ダメージスキルや宝箱特効スキルもちのユニットを入れた編成も考えるとよい。
・ミッションは様々な内容になる予定なので、各階のミッションに併せたユニット編成が重要になってくる(騎士団戦や、クエストでいままで使わなかったユニットも活躍の機会が生まれる)。
[関連記事]
『オルサガ』第三部“未来への翼”事前登録者数が100万人を突破!新キービジュアル公開&特設サイトもオープン
『オルサガ』マリユスやベルナデッタなど第三部に登場する主要キャラクターの新ビジュアル公開!
オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-
- ジャンル
- 戦記RPG
- メーカー
- セガゲームス
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)SEGA/f4samurai
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『オルサガ』×『ゴブリンスレイヤー』コラボレーションイベント開催が決定!
2019-12-28 20:00『オルサガ』カムバックするならいま!?騎士団戦が遊びやすくなる新要素が続々登場
2019-12-20 16:00『オルサガ』配信開始から4年半、いまこそ始めどき! 新人向けキャンペーンを紹介
2019-12-16 20:00【独占】『オルサガ』マゴニアイベントに登場する新15UR“魅惑の旋律 メリル(声:ブリドカットセーラ恵美)”を先行公開
2019-08-08 18:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【プロセカ】10月5日は桐谷遥のバースデー!1日限定ライブ&HAPPY BIRTHDAY 2023 ガチャ開催
2023-10-05 00:00【崩壊スターレイル】絶滅大君っていったい何者?開拓者の前に立ちはだかる“反物質レギオン”のリーダーについて【プレイログ#34】
2023-10-04 22:00【モンハンNow攻略】新米ハンター必見!! 順序立てて挑めば絶対狩猟できる10月のイベントガイド【狩猟筆録:10】
2023-10-04 21:00『モンハンNow』アップデートでリオレウス、レイギエナなどの攻撃判定の縮小やジュラトドスの挙動調整が実施
2023-10-04 20:52『トワツガイ』×『シノアリス』コラボ第1弾開催!アリスやガチャチケット最大200枚がもらえるログボ実施
2023-10-04 18:22