『はがねオーケストラ』資材上限9999の新パーツ開発“贅沢開発”で逸品パーツを生み出そう

2016-12-16 15:51 投稿
アニメ、アプリと展開中の新感覚戦術ゲーム『はがねオーケストラ』。本作にて、2016年12月15日に“超”整アップデート第2弾が実装され、新シナリオ”3-B”も公開された。
また、12月9日に実施されたアプデ第1弾の内容に関しても併せて紹介する。
![]() |
![]() |
新シナリオ“3-B”が実装されたぞ。ここでは新ボスが登場するとのこと。忍をイメージさせる搭乗者の容姿に沿う、トリッキーな戦闘スタイルがプレイヤーを困惑させるかも!?
もちろん、劇アニメのほうも新たな物語をチェックできるようになっているので要チェックだ。
![]() |
より遊びやすい『はがオケ』を目指して、アーリーアクセスならではの“超”整アップデートが実施された。このアプデでは、上に書いてあるとおり、本作内のコンテンツすべてをリニューアルさせることで、より戦略の幅、戦術の楽しさを見つけられるように調整が行われている。
最新となる第2弾では、キャラのスキルと戦闘時のバランス、クリアー時の報酬面などの調整が行われた。
■キャラクター&パーツの基本性能を改善
各キャラクターの基本パラメータおよび火器・胴部・脚部の各性能の調整を実施、これにより武装や各部位の変更で役割を明確に差別化できるようになったと言えるだろう。
■1話、2話の報酬面調整。3-Aでは昇格素材がドロップするように
任務クリアー時に獲得できる報酬量の全体的な増加、および3-Aではキャラクターの昇格に必要なアイテムまでドロップするように調整された。
![]() |
■その他
以上のほかにも拠点の上限レベルをアップさせたり、新規部隊員を実装したりといった変更が行われた。
■レアリティ別に特徴が出るようアップデート
![]() |
ステータスが高くなるSR以下の低レアリティキャラたちを、 大幅にステータス向上した代わり、その分スキルが弱くなるというコンセプトに沿った調整。代わりにSSRはスキルが優秀なものとなっているらしく、場面ごとでの使い分けが大事になりそうだ。
■戦闘ダメージの調整
戦闘時の与ダメ―ジ、被ダメージ量の調整が行われた。前回のパーツ調整の分も含めると、より班の特徴化がしやすくなったと思われる。
■3-Bではプレゼントがドロップする仕様に
新シナリオとなる3-Bにて、部隊員との信頼度をアップさせられるプレゼントがドロップするように調整が行われた。
![]() |
以上のほかにも、仕上げとなる第3弾”超”整アップデートにて、さらに遊びやすく進化が行われるらしいので、そちらの実装は公式Twitterなどの続報を待つべし。
【大塚角満も絶賛!動画で紹介しました】
【『はがねオーケストラ』関連記事】
『はがねオーケストラ』11/24より“レイド”実装!ボスの“ゆかマキロボ”をみんなで倒せ
ランキング操作に物申す!『はがねオーケストラ』宣伝アニメ(第3話)が攻めすぎててビビるレベル
アニメも好評となる新感覚戦術ゲーのiPhone版がついに始動!すぐに使えるお役立ちネタあるよ
『はがねオーケストラ』試遊・裏話などが明かされた“試験走行会”リポート
この記事に関連した記事一覧
『はがねオーケストラ』資材上限9999の新パーツ開発“贅沢開発”で逸品パーツを生み出そう
『はがねオーケストラ』新レイドイベント“帰ってきた 爆走!ゆかマキロボ!!”&新たなSSR部隊員実装
『はがねオーケストラ(はがオケ)』レイドイベント“追憶の姿見”後編開始!新たな部隊員も追加
『はがねオーケストラ(はがオケ)』新レイドイベント“追憶の姿見”の報酬は“古の英雄ユイ(CV:早見沙織)”
『はがねオーケストラ(はがオケ)』の世界をより深く知れる新たなシナリオ“幼巫女と眠れる英雄”が実装
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】