
【プレイ動画あり】PS VR『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』を先行体験してきた
2016-09-13 20:00 投稿
ライブ会場へようこそ
8月某日都内某所にて、2016年10月13日に発売予定の『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』の体験会が開催された。
![]() |
![]() |
▼体験会でのプレイ中の映像がこちら
本作はプレイステーションVR(以下、PS VR)専用タイトルで、『アイドルマスター シンデレラガールズ』(以下、デレマス)のキャラクターたちが登場する”VRアイドルライブ”を楽しめるというもの。
ゲーム内では、下の画面写真のようにキャラクターがステージでライブを行っている。プレイヤーはこのライブ会場にやってきたひとりのファンとして、まるで本物のライブに参加しているかのように楽しむことができるのだ。
![]() |
また、ライブの最中にプレイヤーはコンサートライトを振ることもできる。このコンサートライトはコントローラと連動していて、さながら本当にライブ会場でコンサートライトを振っているかのよう。
さらにコントローラのボタンを押せば、コンサートライトの色を変えたり、手に持つ本数を変えたりすることもできるぞ!
![]() |
![]() |
好きな曲をくり返し楽しめる
ゲームでは、収録されている曲から好きな曲を選んでライブをスタート。
メインメニュー画面では、ライブに登場する全15人のアイドルたちが新しい衣装を身にまとった姿でランダムに登場する。どのアイドルが登場するのかはライブの後のお楽しみとなっている。
また、この画面では収録されている楽曲のPV風の映像を楽しむこともできる。
![]() |
さらに、メニューにはコンサートライトの設定も用意されている。
左右それぞれ最大4本ずつコンサートライトをセットでき、最大10パターン設定することができる。ライブ中に切り替えれば、楽曲の展開に合わせて応援を楽しむことが可能。ライブ中のコンサートライトの操作はデュアルショック4、PS MOVEどちらのコントローラでも楽しめる。
![]() |
収録曲について
収録されている曲については以下の3曲。
1.お願い!シンデレラ
出演アイドル(9人):島村卯月、渋谷凛、本田未央、神崎蘭子、小日向美穂、城ヶ崎美嘉、城ヶ崎莉嘉、多田李衣菜、三村かな子
2.Star!!
出演アイドル(5人):赤城みりあ、アナスタシア、緒方智絵里、新田美波、前川みく
3.Yes!Party Time!! 新曲
出演アイドル(5人):島村卯月、渋谷凛、本田未央、赤城みりあ、安部菜々
実際にプレイしてみて
“お願い!シンデレラ”の曲がスタートすると、まずそのキャラクターとの距離感のあまりの近さに驚く。それもそのはず、ライブ会場の最前列の席にいるからだ。目の前には島村卯月の姿があり、もう2、3歩前に歩けば届くような距離感。それだけで鳥肌が立った。
![]() |
歌が始まると、合いの手のような声が響いていることに気づく。そう、ライブ会場は自分以外にたくさんのお客さんで満員になっているのだ。実際体験してみるとわかるが、最初はテンパってしまってどこをどう見ればいいかわからず、あたふたしてしまうと思う。
だが深呼吸して落ち着いて周りを見てみよう。となりを見れば、完璧なタイミングでコンサートライトを振っている同志がいる。コンサートライトの振り方がわからない人は、とりあえずその人に合わせて振っておけば間違いないだろう。
さて、正面で見るのに飽きていたら、席を移動しよう。じつは本作では、コントローラ操作で計6ヶ所の席に移動可能になっている。
![]() |
当たり前だが、自分の推しメンが正面に来るとは限らない。右で踊っているなら右の席へ、左で踊っているなら左の席へ移動すればいい。全体を見たければ後ろの方の席に移動することだってできる。
現実のライブではこんなことはできないので、ここが本作ならではの楽しみ方と言えるかもしれない。ちなみに興奮しすぎて推しメンである新田美波がどこにいるのか確認する余裕すらなかった。(実際にはこの曲には登場しない。)
席の場所や見る方向によって同じライブでもまったく違った楽しみ方ができる。今回の体験会では筆者は“しぶりん”こと渋谷凛の前に移動して全力でライブを楽しんできた。プロデューサー諸君も、ぜひ自分の推しメンの一番近い席で、“リアルでは味わうことのできないリアルなライブ”を楽しんでみてほしい。
さまざまな特典も
予約特典と早期購入特典の二つが現在公開されている。どちらも期間限定なので、ファンは早めにゲットしておこう。
予約特典
“プロデュースリストバンド シンデレラガールズ”
特典付与期間 2016年9月13日~2016年10月12日。
![]() |
ライブ中に身に着けることができる“プロデュースリストバンド”の特別デザインアイテム。予約期間中にPlayStationStore上にて予約購入するとプレゼントされる。
早期購入特典
『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』Yes! Party Time!!テーマ
特典付与期間 2016年9月13日~2016年11月30日
BGMで新曲の“Yes! Party Time!!”がいち早く楽しめる特製PS4用テーマ。期間中に購入するとすぐにダウンロード可能。
![]() |
▼体験会でのプレイ中の映像がこちら
▼いっしょに読みたい記事
PS VRと同時発売のゲームまとめ
TGS2016でPS VRの『アイマス』や『バイオハザード7』が遊べる!プレイステーションブース試遊出展一覧
PSVR『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』 価格や早期購入&予約特典の情報公開
▼PS VRと同時発売のゲームが続々発表!
【動画あり】PS VR対応『バイオハザード7 レジデント イービル』をさっそくプレイしてきた【E3 2016】
初音ミクに急接近できる!PS VR『初音ミク VR フューチャーライブ』試遊リポート
大鷲になって空を滑空!ユービーアイのPS VR向けタイトル『イーグルフライト』が10月13日に発売決定
『アイドルマスター シンデレラガールズ』(デレステ)を題材にしたPS VRタイトルが10月13日に発売決定
『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』
- メーカー
- バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
- http://cinderella.idolmaster.jp/dere-viewingrev/
- 配信日
- 2016年10月13日
- 価格
- 2296円(ダウンロード価格)
- コピーライト
- (C)BANDAI NAMCO Enterrainment Inc.
- 備考
- ※本製品はPlayStation®VR専用です。 ※本製品はアイドルライブ体感コンテンツです。
※本製品のダウンロードにはインターネットへの接続が必要です。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。
※画面は開発中のものです。製品とは仕様が異なる場合がございます。
“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ミリアサ』の世界に没入!『乖離性ミリオンアーサーVR』の開発者“加島P”にインタビュー
2017-09-28 19:00【PS VR】言葉では伝えきれないもどかしさ……『ヘディング工場』はとにかくスゴイ!!
2017-02-08 22:34【PS VR】『デッド オア アライブ エクストリーム 3』でVRモードが1/24より解禁!! 製品版ユーザー対象の期間限定無料配布も
2017-01-23 20:50PS VR対応/専用ソフトが最大50%オフになる期間限定セールが1/26より開催!
2017-01-23 17:25PS4用YouTubeアプリがPS VRでの360度動画視聴に対応!
2017-01-20 13:17