祝2周年!いまから始めるハンターライフ『モンギア』基礎知識まとめ

2016-08-29 23:10 投稿
2016年8月27日に、『モンスターギア バースト』(以下『モンギア』)の大会“BHC2016 in Summer”が東京・浅草橋で開催された。
今回は、前回の大会にはなかったギルド戦が追加され、“テクニカルコース(ソロプレイ)”と“エキスパートコース(ギルド戦)”の2コースとなっている。白熱した戦いに会場は大いに盛り上がりを見せた。
![]() |
“BHC2016 in Summer”大会には、ゲーム内予選を勝ち抜いた6名と、開催会場で⾏われた当⽇予選に⾒事勝ち抜いた2名の合計8名が出場。エキスパートコースはゲーム内予選大会を勝ちぬいた8名の代表者率いる、全8チームが出場した。
今回の大会で使用されたクエスト以下のようになっている。
![]() |
決勝戦はクエストA、Bをプレイし、合計クリアータイムの早いほうが優勝となる。コンテニューした場合は“1分”のペナルティーが課せらる。⼤会専⽤装備の“タイカイ科”ギアのみ使用可能。技術とテクニックを競う戦いだ。そして、決勝に進んだのは、“伊藤弟ぴよ@G7”と“もかお”の2名。“クエストB→クエストA”の順番で交互にプレイする。
![]() |
【結果】“伊藤弟ぴヨ@G7”が勝利!
【記録】“04:50.52”
![]() |
優勝し涙を流した伊藤弟ぴよ@G7さんは、「自分の練習した成果が出せてよかったです。また、応援してくれた人たちに感謝したいです。」と言って優勝の喜びを噛みしめていた。
エキスパートコースの基本ルールは、テクニカルコースと同じ。違うところは、同一ギルドメンバーどうしによるマルチプレイ。そして、各自のゲームデータを使用でき、ギアの制限は無制限ということ。
決勝戦は、“Gear-Seven:evo”と第1回の大会に出場したメンバーで結成されたチーム“DMG”の戦いに!
![]() |
![]() |
![]() |
【結果】“DMG”が勝利!
【記録】“02:44.81”
![]() |
激闘の末、“BHC2016 in Summer”の頂点に輝いたのは、もかお率いる“DMG”となった。4人は、前回の出場を振り返りそれぞれ喜びのコメントを語っていた。
今回の大会で優勝した“伊藤弟ぴヨ@G7”と“DMG”には、“モンギア最高会議 in 沖縄”の参加権をはじめとする『モンギア』のプロモーション活動の権利が与えられた。
大会が終了後、なんと『モンギア』の最新大型アップデート情報が発表された。
内容は、新しい章の追加、オーブのパワーアップ、いままで進化できなかったギアが進化したりと盛りだくさん!
その中でも、ひときわ会場のどよめきを誘っていたのはプレイヤー同士が競い合う“ハンター競技会”だ。詳しい情報はまだ明かされていないので今後の情報を楽しみにしたい。アップデート開始日は、9月後半から10月前半とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大会は、最高の盛り上がりで幕を下ろした。最後に、中村プロデューサーが「第3回の全国大会も開催したい!」と発言していた本大会。 9月下旬から10月上旬にはたくさんのアップデートが予定されているようなので、これからも本作から目が離せない!
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】