
コロプラ×エイティングによるVR格闘ゲーム『STEEL COMBAT』配信開始
2016-08-17 13:39 投稿
対応デバイスはOculus Rift
コロプラは、Oculus Rift向け新作VRロボット格闘ゲーム 『STEEL COMBAT(スチールコンバット)』を、8月17日よりOculus Storeにて配信開始した。価格は3990円。
『スチールコンバット』は、360度全方位を見渡せる仮想現実世界ならではの闘技場を舞台に、 三人称視点で個性豊かなロボットたちを操作して戦う近未来型格闘ゲーム。
プレイ時には、Xbox Oneコントローラをはじめとするコントロールパッドを使用。プレイヤーは自律型ロボット”VR(Voluntary Ranger)”を操作して1対1のロボットバトルを行い、対戦相手の体力ゲージを0にすると勝利となる。
技の発動自体は、方向キー+1ボタンのようなシンプル操作を採用。だが、アーケードの格闘ゲームを彷彿とさせるコンボの応酬や、トレーニングモードが実装されているなど、格闘ゲームファンも必見の内容となっている。
本作の開発は、コロプラの子会社であり、格闘ゲーム開発実績を豊富に持つるエイティングが担当。『マーヴル VS. カプコン3 フェイト オブ トゥー ワールド』をはじめとする、家庭用ゲーム機向け格闘ゲームを開発してきた同社が手掛けているだけに、その完成度の高さは折り紙つき。
VR的な表現はもちろん、エイティングが長年培ってきた格闘ゲームの真髄が存分に詰まった一作に仕上がっている。
▼コロプラとその関連会社によるVRゲームが続々登場!
コロプラ新作VRシューティングゲーム『Dig 4 Destruction』は最大4人でのバトルが楽しい!
コロプラのHTC Vive向け新作VRゲーム『Fly to KUMA MAKER』のステージ作成がオモシロそう
コロプラのOculus Rift(オキュラスリフト)向け新作VRゲーム『Fly to KUMA』と『VR Tennis Online』の配信がスタート
コロプラの米国子会社がHTC Vive向けVRゲーム『colopl Cyberpong VR』の配信を開始
▼コロプラ子会社の360度動画配信プラットフォームも
360Channelで動物専門の360度動画配信チャンネルがスタート
映画『ターザン:REBORN』360度VRトレーラーが360Channelで配信開始
桐谷美鈴出演TVCMで話題の”ふてニャン”と宇宙に行ける360度動画が登場
360度動画配信サービス”360Channel”専用スマホアプリが配信開始!
「360度動画のテレビ局になりたい」コロプラの100%子会社による360度動画配信サービス”360Channel”始動
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ドラクエウォーク』天使のレオタード装備ふくびきは引くべき!? 仲間全員の攻撃力を上げ全体回復も可能な万能武器が登場
2023-06-10 11:44『シャドバ』7周年記念生放送は6月15日19時から!スマホゲーム公式生放送スケジュールまとめ【2023年6月10日~】
2023-06-10 11:00『ヴイアライヴ』定点観測-10:6月のテーマは「ディグる」!? 候補生たちの研究力が試される【アイマス日記第247回】
2023-06-10 09:00『ピクミン ブルーム』ドーナツデコをめしあがれ!? コミュディ前日ピクブ近況報告【プレイログ#374】
2023-06-09 20:14