
コロプラの米国子会社がHTC Vive向けVRゲーム『colopl Cyberpong VR』の配信を開始
2016-05-02 12:47 投稿
シンプルながらガッツリハマれそうな予感!
コロプラの米国子会社であるCOLOPL NI, Inc.は、 HTC Vive向けVRゲーム『colopl Cyberpong VR』をPCゲームを扱うストア“Steam”にて、日本時間の2016年4月29日より配信開始した。
COLOPL NIは、2016年3月より本格的にVRゲームの開発を開始しており、 この『Cyberpong VR』が同社初のVRゲームとなる。
『Cyberpong VR』は、 ラケットボールや卓球、 サッカーなどの要素を取り入れた対戦型のVRゲーム。
プレイヤーは四方を囲まれたサイバー空間の中で、 両手に持ったHTC Vive専用モーションコントローラーを使用し、 跳ね返ってくるボールを打ち返していく。
|
本ゲームには、 シングルプレイヤーモードとマルチプレイヤーモードの2種類の遊びかたを用意。
シングルプレイヤーモードでは、 跳ね返ってくるボールを打ち返しながら迫りくるブロックを銃で破壊していき、 コントロールやスピンの腕を磨くことができる。
一方のマルチプレイヤーモードでは、 オンラインでつながった他プレイヤーと白熱の対戦をくり広げることが可能だ。
卓球のように実際に体を動かしながらプレイするゲームのため、 バーチャル空間でスポーツを楽しんでいるような感覚を味わえる。
COLOPL NIでは、”Social VR”をキーワードに、今後も複数の人たちといっしょに楽しめるVRゲームを引き続き開発していく予定とのこと。
|
|
|
※本VRゲームのプレイ時は、 最低でも2m x 1.5mのプレイエリアが必要。
※システム要件などの詳細は上記Steamのタイトルページ(http://store.steampowered.com/app/462000/http://store.steampowered.com/app/462000/)を参照。
※適用地域においてはすべての価格にVAT(付加価値税)が含まれる。
colopl Cyberpong VR
- 価格
- 14.99米ドル
- 対応機種
- HTC Vive
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】ふたつの機体を自在に操り巨大兵器に立ち向かう弾幕系シューティング『Wind Wings』
2021-01-17 11:00『ドラゴンクエストウォーク』“いてついた王国と炎熱の兄妹”の遊びかたまとめ
2021-01-16 22:31『逆転オセロニア』冒険・レムカ(進化)編/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE62】
2021-01-16 19:00