
コロプラのHTC Vive向け新作VRゲーム『Fly to KUMA MAKER』のステージ作成がオモシロそう
2016-08-10 17:31 投稿
HTC Viveならではの”掴める要素”を追加
コロプラは、HTC Vive向け新作VRゲーム『Fly to KUMA MAKER(フライ トゥ クマメーカー)』を発表した。
『フライ トゥ クマメーカー』は、 Oculus Rift向けに配信中のパズルゲーム『Fly to KUMA(フライ トゥ クマ)』をベースに開発された新作タイトル。ルート上にブロックをうまく配置して、一定の法則に従って前進するクマたちをゴールまで導くパズルゲームである。
本作はそうした『フライ トゥ クマ』のゲーム性をそのままに、HTC Viveのワイヤレスコントーラーに合わせてゲーム内で物を掴む機能を実装。それにより、ブロックを叩いて壊す、レバーを操作して仕掛けを動かす、 といったギミックが登場する。
ゲーム内のステージは『フライ トゥ クマ』とは異なる全60ステージを収録。さらに新機能として、 自由にステージを作成するモードも追加されている。プレイヤーの発想次第でステージのバリエーションは無限大に。
作成したステージはインターネットに接続することで世界中のプレイヤーに公開可能。また、ほかのプレイヤーが作成したステージをプレイすることもできる。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
9月27日20時より『このファン LIVE!』#40放送決定!ゲストは福島潤さん、河瀬茉希さんでハロウィンな企画が続々!
2023-09-25 17:08『レスレリアーナのアトリエ』歴代キャラが大集合!アイテム調合やバトルもガッツリやり込めるシリーズ新作プレイリポート
2023-09-25 17:00『#コンパス』×『ロックマンエグゼ』コラボ開催!新コラボヒーローに“ロックマン.EXE & 光熱斗”が登場
2023-09-25 17:00