夏休みに遊びたい!『VOEZ』などなど音ゲーアプリ5選
2016-08-15 20:00 投稿
ノーミュージック、ノーライフ、ノー夏休み!
夏と言えば、夏フェスやお祭り。ご機嫌な歌や小気味いい太鼓やお囃子の音色が耳に入ってくると自然とリズムに乗ってしまう。
そんなノーミュージック、ノーライフな人たちにこの夏オススメしたい、優良音ゲー5タイトルをファミ通App編集部が独断と偏見でピックアップ。
『VOEZ』
『Cytus』、『Deemo』というリズムゲームを輩出するRayarkの最新作。台湾に実在する町、宜蘭(イーラン)をモチーフにした架空の町“蘭空町”を舞台に、6人の少年少女たちが音楽と出会い、青春を謳歌していくというストーリーと楽曲を、音ゲーをプレイしながらアンロックしていく。
・6人の若者が織り成す甘酸っぱすぎる青春ストーリー
・音楽そのものを操るような感覚を味わえる
・すべての楽曲がめちゃくちゃいい
メーカー:Rayark 価格:無料(アプリ内課金あり)
(C) 2016 Rayark Inc.
⇒『VOEZ』についてもっと知りたい
『Deemo』
『Cytus』に続くRayarkの音ゲーは、ゴシック調をメインに楽曲&UIのデザインが特徴的。落ちてくるノート(横線状のマーカー)が画面下部のバーに接したタイミングで、その位置をタップする操作は、まるで鍵盤を見ずにピアノを奏でているのに近い感覚が得られるかのよう。
・ゴシック調をメインにした楽曲&UIのデザイン
・美しく統一された世界観
・鍵盤を見ずにピアノを奏でているのに近い感覚が得られる操作性
メーカー:Rayark 価格:240円[税込](アプリ内課金あり)
(C) 2013 Rayark Inc.
⇒『Deemo』についてもっと知りたい
なお、上で紹介した『VOEZ』、『Deemo』のほかにも、Rayarkの音ゲー『Cytus』も注目作。併せてプレイしてみよう。
『Lanota』
画面内に円形の盤面が用意されており、ノートはその中心から円周に向かって移動していく。そして、ノートが円の内周と重なったタイミングでタップをするという形のリズムゲーム。めまぐるしく変化する円盤上の譜面を採用しており、360度をタップして曲を奏でる、これまでの音ゲーにない体験を得られる。
・回って動く、円盤型譜面による新しい音ゲー体験
・絵本のような幻想的な世界と楽曲が秀逸
・ちょっと高めの難易度でやり応えアリ
メーカー:Noxy Games 価格:240円[税込]
(C)2016 Noxy Games Incorporation
⇒『Lanota』についてもっと知りたい
『LUMINES パズル&ミュージック』
2004年にPSP向けに発売されたパズルゲーム『ルミネス』。高品質なサウンドとビジュアルによる“音と光のアクションパズルゲーム”として愛され、多数の賞を受賞した名作がスマホアプリに。今回配信された『LUMINES』では、初代の人気ステージ・楽曲に加えて新曲も収録し、スマホ・タブレット向けにUI/UXが最適化されている。
・原作『ルミネス』が持つ音とビジュアルがシンクロする気持ちよさ
・PSP版初代『ルミネス』でお馴染みのステージ、楽曲も収録
・さまざまなアーティストやイベントとのコラボがアツい
メーカー:モブキャスト 価格:360円[税込]
(c)mobcast (c)Resonair (c)BANDAI (c)BNEI
⇒『LUMINES パズル&ミュージック』についてもっと知りたい
『クリプト・オブ・ネクロダンサー ポケットエディション』
プレイステーション4、プレイステーション Vitaで配信中の『クリプト・オブ・ネクロダンサー』のiOS版。プレイするたびにダンジョンの構造やアイテムの配置が変化する“ローグライクゲーム”と、リズムに合わせてプレイする“リズムアクションゲーム”の特徴を融合させたダンジョン探索ゲームだ。
・“ローグライクゲーム”と“リズムアクションゲーム”の融合
・“1ビートが1ターン”という概念の中で行う素早い判断とリズミカルな操作
・自分の好きな楽曲を設定してゲームをプレイできる
メーカー:スパイク・チュンソフト 価格:600円[税込]
Crypt of the NecroDancerTM is copyright © 2016 Brace Yourself Games. All rights reserved.
⇒『クリプト・オブ・ネクロダンサー』についてもっと知りたい
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04