
【闘会議2016】乱入から始まる共闘の様子も実機でお届け!『ソウルアームズ』生放送リポート
2016-01-31 20:45 投稿
簡単操作で爽快コンボを決めまくり
2016年1月31日、千葉県幕張メッセで開催されていたイベント“闘会議2016”。この中のWRIGHT FLYER STUDIOSブースで行われた『ソウルアームズ』生放送の模様を本記事でリポートしていくぞ。
【関連記事】
※【闘会議2016】アクション×格ゲー×MMORPG? Wright Flyer Studiosの新作『ソウルアームズ』を先行プレイ【動画あり】
まずはPV&特徴紹介
ソロプレイで触り心地をチェック
ここからは実機によるプレイ映像が流された。まずは武器持ち替えによる連続攻撃の触り心地から確認することに。
マルチプレイで乱入から始まる共闘を体験
続いて、マルチプレイの面白さを伝えるべく火力重視チームと連携重視チームに実況者4人が分けられ、協力プレイによるタイムアタックが行われた。
■火力重視チーム(せんとす、5月病マリオ)
■連携重視チーム(わたくし、まっくす)
事前登録&Twitterキャンペーン実施中
マルチプレイの面白さを伝え直したところで、本作の事前登録およびTwitterキャンペーンのお知らせへ。
事前登録の特典としてはソロプレイでキャラクター装備していたバッカニア防具というものがゲーム開始後に必ずプレゼントされるとのこと。さらに登録者数が5万人を突破すれば、バッカニアブレードという武器まで貰え、このふたつが揃うと序盤の進行がだいぶ楽になる海賊セットが完成する模様。気になるユーザーは事前登録してみてほしい。
さらに、公式Twitterをフォローし、“#俺のソウルアームズ”で君が考えた武器のイラストを投稿すると、最優秀案の武器がゲーム内で実装され、iTunesカードもしくはGoogle Playギフトカード10000円分がプレゼントされるぞ。
最優秀案に選ばれなかったとしても、抽選で30名にダブルチャンスとしてiTunesカードもしくはGoogle Playギフトカード5000円分がプレゼントされる模様。キミが考えたオリジナル武器をドンドン投稿してみてはいかが。
ソウルアームズ
- ジャンル
- アクションRPG
- メーカー
- Wright Flyer Studios
- 配信日
- 2016年早春予定
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone、Android
- コピーライト
- (c) Wright Flyer Studios / Developed by TriFort, Inc.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【闘会議2016】今年もいろいろなことがありました! 各ブースのイベント内容まとめ
2016-02-01 23:06【闘会議2016】ストライカーの頂点となるチームが決定! 『モンスト』闘会議CUP決勝大会!!
2016-02-01 15:39【闘会議2016】”アブさん・茸さん・だいだらさん”『ファンタジーライフ2』で人気ゲーム実況者たちが共演!
2016-02-01 14:55【闘会議2016】会場来場者は4万7588人、イベント総計ネット来場者は940万人を記録
2016-02-01 01:45
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『パズドラ』スーパーノエルドラゴン10体やプラスポイント1500などがもらえる“ウィンタースペシャル(後半)!”が1/22より開催!
2021-01-21 21:21『パズドラ』×『富士見ファンタジア文庫レジェンド』コラボ続報!“ナーガ”や“レナード”などの新コラボキャラのステータスが公開
2021-01-21 21:18【今日の編集部】リモート環境の影響がこんなところにも……!
2021-01-21 21:15『崩壊3rd』“アスカ”がコラボ限定プレイアブルキャラクターで登場!『エヴァンゲリオン』は本日(1/21)より開催
2021-01-21 21:14『D2メガテン』Ver.4.0.0 アップデートが実施!3周年 真・感謝祭【第3弾】の注目ポイントはコレ!
2021-01-21 20:00