
【闘会議2016】ミクシィXFLAGコロシアムで『マーベル ツムツム』初試遊
2016-01-30 11:02 投稿
『マーベル ツムツム』初試遊
本日2016年1月30日、幕張メッセで開幕した闘会議2016。ミクシィのブース“XFLAGバトルコロシアム”にて、話題の『マーベル ツムツム』が試遊できるとの情報を聞きつけ、さっそく取材を行った。
今回試遊できるのは、“グリーン・ゴブリン”を相手にした、ふたり協力プレイモード。easy、normal、hardの難易度が選択可能で、それぞれの画面を行き来する“グリーン・ゴブリン”を攻撃し、体力をゼロにできれば勝利となる。
試遊バージョンでは、“アイアンマン”、“キャプテン・アメリカ”、“スター・ロード”、“スパイダーマン”のツムが確認できた。
自身の画面に“グリーン・ゴブリン”がいるときは、ツムをなぞってそのまま“グリーン・ゴブリン”につなげれば攻撃可能。なぞったツムの数が多いほど大きなダメージを与えられるようだ。
“グリーン・ゴブリン”が画面にいないときはツムをつなげてボムを量産し、フリック操作でもう一方の画面に飛ばそう。それで攻撃側のプレイヤーをサポートする形となる。
また、各ツムは特別な“スキル”のほか、強力な“スペシャル”を所持している模様。どちらもツムを消すことでエネルギーがたまり、タッチで発動できるようになるが、“スペシャル”は必殺技とも言うべき超強力なもので、エネルギーがたまりにくい仕様となっている。ツムによってツムの消しかたや効果は違うようで、その点も非常に楽しみだ。
バトル中は、“RUSH”モードに突入することも。この“RUSH”に入れば、一気に攻撃をたたみ掛けるチャンス!
『マーベル ツムツム』は2016年春配信予定。闘会議2016は、この話題作にいち早く触れられるチャンスなので、ぜひ足を運んでみよう。
<関連記事>
マーベルヒーロー大集合の『マーベル ツムツム』事前登録スタート
PV
マーベル ツムツム
- メーカー
- ミクシィ
- 価格
- 無料(アイテム課金あり)
- 対応機種
- iOS 7.0 以降 Android 4.1 以降
- コピーライト
- (C) 2016 MARVEL
- 備考
- 企画:NHN PlayArt、ミクシィ XFLAG™ スタジオ
開発:NHN PlayArt
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【闘会議2016】今年もいろいろなことがありました! 各ブースのイベント内容まとめ
2016-02-01 23:06【闘会議2016】ストライカーの頂点となるチームが決定! 『モンスト』闘会議CUP決勝大会!!
2016-02-01 15:39【闘会議2016】”アブさん・茸さん・だいだらさん”『ファンタジーライフ2』で人気ゲーム実況者たちが共演!
2016-02-01 14:55【闘会議2016】会場来場者は4万7588人、イベント総計ネット来場者は940万人を記録
2016-02-01 01:45
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】三国武将と戦国武将がごちゃまぜに!縦持ち放置系育成RPG『帝国サーガ~三国戦国ごちゃまぜの乱世~』
2021-01-25 12:41『ドラゴンクエストタクト』デスピサロがついに!!ジャミ完凸もついに完成【さーどら日記第27回】
2021-01-25 12:10『AFKアリーナ』メインステージ第23章を突破!新しい“奇境探検”も早々にクリアして報酬を大量入手!【プレイ日記第86回】
2021-01-25 12:00『モンスターハンターライダーズ』1/29はいよいよゾーマ戦!皆さまにオーブお届けします!!!【プレイ日記第123回】(川西ゆうこ)
2021-01-25 12:00『ドラゴンクエストウォーク』コキュードス先生であっさり全滅!!!こりゃレンジャーでフバーハですわ……【プレイ日記第274回】
2021-01-25 12:00