『LINE レンジャー』ログインでもらえる究極進化ロンの実力は?レナード研究所の機能もまとめて紹介

2015-12-07 12:00 投稿
LINEから配信中の『LINE レンジャー』のシーズン3にて、ほかのプレイヤーと戦うことで様々な恩恵を得ることができるPVPモードが追加された。今回はPVPの基本を押さえつつ、勝ち上がるためのコツを詳しく解説していくぞ。
![]() |
まず、PVPは積極的にプレイしておいたほうがお得! ということを覚えておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
それでは、PVPの具体的な進めかたを解説していこう。
PVPでまず始めにやることは、3回戦うこと。この勝敗により最初に配置されるリーグが変わってくるぞ。ただし、リーグが上がるごと(初回のみ)にルビーなどの報酬をゲット可能なため、低いリーグからの開始でもメリットは多い。
![]() |
PVPはランダムマッチングのうえ、初めて戦う対戦相手のパーティ詳細を見ることはできない。相手の強さはレベルでしか推し量ることができないが、明らかに勝てなそうな相手に当たってしまった場合は、対戦相手を変更してみてもいいだろう。
![]() |
リーグに配置されてからがPVPの本番。勝利を重ね、つぎのリーグへの昇格を目指していこう。
![]() |
![]() |
戦いを重ねていくなかで、どうしても勝てなくなってしまうときもあるかもしれない。レンジャーのレベルアップやタワーのアップグレードなどに限界を感じたら、これから紹介する方法をぜひ実践してみてほしい。
メインステージと異なり、PVPでは相手がこちら同様にアイテムを使ってくる。そのため、いつ、どのタイミングでアイテムを使用するかが、より重要となっている。
たとえば相手が無敵アイテムを使って攻め込んできた場合、実力が拮抗していればそのまま押し負けることも珍しくない。しかし、無敵状態の相手でも、トルネードで吹き飛ばす、アイスショットで動きを止めるなど対処方法はある。
また、逆にこちらがアイスショットを受けて行動不能の場合でも、無敵アイテムを使えば攻撃を耐えることも可能だ。
PVPにおいては、アイテムはカウンターとして使うほうが効果的な場合が多いということを覚えておこう。
あまりに実力差がある場合はしかたがないものの、少しの実力差ならばアイテムの使いかた次第で十分に埋めることができるぞ。
メインステージでの宝箱はきちんと集めているだろうか? 宝箱はいずれもバトルを有利にしてくれるものばかり。まだコンプリートしていないステージがあれば回収するようにしておこう。
![]() |
シーズン3になって追加された装備システム。装備品から得られる効果は様々だが、いずれもレンジャーをパワーアップさせてくれる優れものだ。
ただし、装備品が真の力を発揮するためには、強化が欠かせない。無強化の装備を満遍なく多くのレンジャーに装着させるより、有効な立ち回りができるレンジャーに強化した装備を装着させたほうが戦果につながりやすい。
![]() |
なお、装備システムの詳細については、こちらの記事も参考にしてほしい。
【関連記事】
『LINE レンジャー』 シーズン3の新要素・装備システムを徹底解説!
PVPでは、ギルドレイドで獲得したギルドガーディアンを使うことができる。具体的にはPVP入場時にギルドガーディアンを1体まで選ぶことができ、バトルの際はギルドガーディアンが自動で出現し戦ってくれるというもの。
ギルドガーディアンは1度使うと再使用までは時間がかかるため、ここぞという戦いで使っていきたい。
PVPでは攻撃された相手に1回だけリベンジ(再戦)することができる。
![]() |
リベンジ最大の利点は、対戦相手のアイコンを長押しすることで、戦う前にパーティ編成を確認できること。通常のPVPとは異なり、事前に勝敗を予想しやすい点は大きい。勝てそうな戦力差であれば、積極的にリベンジしてポイントを稼いでいこう。
“記録”画面から見ることができる対戦成績では、過去の戦いをリプレイ機能を使って確認することができる。
![]() |
レンジャーを出撃させる順番やアイテムを使うタイミングなどで戦況は大きく変化する。負けてしまった場合はリプレイで敗因を研究し、プレイヤースキルを磨いていこう!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】