神ゲーも飛び出す!?
2015年9月17日、東京ゲームショウ2015初日のアンビションブースにて、新タイトル3作品がお披露目された。
不思議なホテルが舞台のパズル『スプーキードア』
『スプーキードア』は、いまはもう経営していない“スプーキー・ホテル”の謎を解いていくパズルアドベンチャー。
このレトロなホテルに閉じ込められた少年少女たちとなり、ギミックを利用したり、部屋ごと入れ替えたりして脱出を図るのだ。
▲主人公キャラクターはこの5人。
▲そのほかにも、ホテルで出会う怪しげなキャラクターが多数登場する。ぬいぐるみみたいで一見かわいらしいが、顔つきがアブない感じ!
本作はダンジョンクリエイトモードも搭載。置けるギミックは多種多様。ピザなんてのもあるようだ。
さらに、自由自在にステージを作るだけでなく、世界中のプレイヤーに公開できるとのこと。他プレイヤーが作ったステージに挑戦も可能だ。
乙女必見! アナタ好みに育てる『星彼Days』
カレ創造シミュレーション!? 『星彼Days』は、ピュアなカレをステキな男性に育成するという、なんともワガママな乙女ゲームだ。
対象のカレはなんとホシから生まれたという。そして貴女は半人前の神様として、カレの心を育てていくのだ。ビジュアルも美しいうえに、かゆいところに手が届くシステム。これは熱中しそう!
▲おでかけしたり、触れ合うことでカレが成長。
▲見た目のバリエーションも豊富にありそうだ。
▲カレの身長や、ボイスまでもを変更できちゃう。こういったアドベンチャースタイルの作品で、声を変えられるゲームは珍しい。
▲現在公開されているキャストは、柿原徹也さん、木村良平さん、佐藤拓也さんと、人気の声優さんばかり。
▲ちびキャラもかわいい!
『まぞくのじかん』の後継作・『あっきのじかん(仮)』がキター!
『あっきのじかん(仮)』は、独特の雰囲気を醸し出すダークファンタジーなRPG。
こちらはスマッシュヒットを飛ばした『まぞくのじかん』のメインスタッフが新たに打ち出す作品だ。戦略が熱いアクティブターンバトル形式の戦闘は、スマホを横持ちでも片手で操作できるよう工夫されているのだとか。
▲アッキと呼ばれている主人公ちゃん。技もそのココロも闇属性みたいです。
今回、映像も初公開。アッキがカワイイ顔してえげつないことをやってのけていたのが、なんだかシビれる。アニメーションにも注力しているようで、かなり細やかに動く。
配信は今冬予定(目標)とのこと。『まぞくのじかん』ファンはもちろん、こんなかわいくてダークな世界がお好みの方、本作はマークしておかねばなりますまい!