
『戦魂 -SENTAMA-』武将を効率よく育てるための5ヵ条
2015-07-17 15:00 投稿
提供:DeNA
武将の育てかたをレクチャー
ディー・エヌ・エーから配信中の本格戦国シミュレーションRPG『戦魂 -SENTAMA-』(以下、『戦魂』)。
今回は、武将を効率よく強化するためのポイントを解説していく。
※ゲームを始めてまずはやっておきたいポイント
※バトルを有利に進めるためのコツ
・限定戦場で強化素材と銅銭と集め
・イベント戦場で武将を揃える
・覚醒させてより強く育てよう
・運を上げるのも重要
・より優秀な武将を育てるべし
限定戦場で強化姫と銅銭を効率よく集めよう
ほかの武将を掛け合わせて訓練を行うことで、武将をレベルアップさせ強化していくことが可能。
ここでは、効率よく武将を強化していくための簡単なフローチャートをお届け。
ステップ①時間限定戦場で強化姫を集める
まずは、訓練の相手に選択することで多くの経験値を獲得できる強化姫を集めよう。
強化姫は、1日3回、時間限定で開催される時間限定戦場“姫奪還戦”で効率よく集められる。
[“姫奪還戦”の開催時間]
7時~9時、12時~14時、19時~21時
さらにいまなら期間限定で“姫奪還戦”が上記に加えて22時からも開催される。このチャンスを活かして武将をがんがん強化していこう。
[“姫奪還戦”の追加期間]
2015年7月17日~8月7日
ステップ②金曜日は曜日別戦場で銅銭を稼ぐ
武将のレベルが上がると、訓練に必要な銅銭も多くなっていくため、町の施設や通常戦場で得られる銅銭では不足しがちな状況に陥りやすい。
それを解消するためにも、毎週金曜日に開催される“銭は天下の廻りもの”で銅銭を稼いでおくのが円滑な武将育成のために重要なポイントになる。
ガチャ以外での武将の入手方法
『戦魂』では、ガチャ以外でも高レアリティかつ強力な武将を仲間にできる方法が数多くある。
以下で紹介する武将の入手先を参考に、武将をどんどんゲットし、戦力を整えていこう。
さらにいまなら、期間限定で“★4尾張の風雲児 織田信長”をシリアルコードを入力するだけで無料で入手可能。詳細やシリアルナンバーなどは下記リンクの記事をチェックしよう。
覚醒させてさらに強く育てよう
①武将の上限レベルまでレベルを上げる
②覚醒に必要な素材を揃える
③武将が未覚醒状態
これらの条件を満たすことで、武将の覚醒を行える。
覚醒を行うと武将のレベルは1に戻ってしまうが、レアリティが高くなり、レベル上限も引き上げられるため、さらに強く育成できるようになる。
覚醒に必要な素材は曜日別戦場で入手可能。武将の兵科によって異なるため、自分の持っている武将に必要な素材をチェックしておくといい。
月曜:鉄砲の覚醒素材
火曜:騎馬の覚醒素材
水曜:槍の覚醒素材
木曜:弓の覚醒素材
金曜:覚醒素材なし(銅銭)
土曜:鉄砲・槍の覚醒素材
日曜:弓・騎馬の覚醒素材
また、レアリティ★2や★3の武将は、覚醒に必要な素材も少なめなので、ゲームを始めたばかりの序盤でも覚醒させやすい。
そのため、覚醒しなくても十分戦力になるレアリティ★4や★5の武将は未覚醒のまま使い、序盤のうちはレアリティ★2、★3の武将を優先して覚醒させていったほうがスムーズに戦力を強化していける。
運を上げることの重要性
ゲーム序盤ではそこまで意識する必要がないが、ゲームに慣れてきたら“運”についても意識して強化を行っていくといい。
武将のパラメーターの中にある“運”は、その数値が高いほど、戦場で勝利したときに運ボーナスを得られるため、上げておいて損はない。
同じ名前、同じ通り名の武将どうしで訓練することで運を上げられるので、訓練を行う際には覚えてこう。
|
おすすめ武将紹介
最後に、ゲーム序盤から終盤まで活躍でき、育てておいて間違いない優秀武将を紹介していく。
育てる武将に迷ったら、ここに挙がっている武将を育てていけば間違いないぞ。
絶姫[弓]★2→★3
綾姫[弓]★2→★3
味方部隊全体の兵力を大きく回復できる大治癒持ち。ステータスは低めだが、戦技が強力なのでうまく闘気ゲージを溜めながら戦っていこう。低コストのため部隊にも入れやすい。
高橋紹運[騎馬]★3→★4
先手を取りやすい疾風系のスキル持ち。攻撃力も高いので頼りになる。
十河一存[槍]★3→★4
先手を取りやすい疾風系+恐慌で敵の行動を封じれることもあるため、こちらの部隊の被害を抑えつつ戦っていける。
羽柴秀長[弓]★3→★4
味方部隊の兵力を回復できる治癒持ち。大治癒に比べ回復量は少ないが、ステータスが全体的に高く戦力としても十分戦えるのが魅力。
島津義久[鉄砲]★3→★4
★3武将ながら、同じ主家の武将たちの攻撃+15%、防御+10%させる効果を持つ“主家結束”を持つ。
滝川一益[鉄砲]★3→★4
疾風+全体攻撃が非常に便利。稀に恐慌も付与できるので活躍する場はかなり多い。
真田幸村[騎馬]★4→★5
疾風系の全体攻撃。稀に恐慌を付与できる。恐慌、虚弱に対しての耐性もあり、徳川家キラーも持つ優秀武将。
伊達政宗[鉄砲]★4→★5
敵全体に攻撃を行いつつ、稀に恐慌を付与し行動を封じれるのが強力。自身に恐慌耐性があるのもグッド◎
戦魂 -SENTAMA-
- ジャンル
- 戦国シミュレーションRPG
- メーカー
- DeNA
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 6.0 以降/Android 4.0以上
- コピーライト
- (C)2015 DeNA Co., Ltd.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【エイプリルフール】『戦魂』公式Twitterの足軽“権一”が夢の天下取りを実現!?
2016-04-01 22:02『戦魂 -SENTAMA-』評価S獲得のメリットと評価S獲得のためのコツを伝授
2015-08-07 15:00『戦魂 -SENTAMA-』捕縛戦場で報酬武将のドロップ率を検証してみた
2015-07-31 15:00『戦魂 -SENTAMA-』新列伝“武田伝”の魅力や大型アップデート情報まとめ
2015-07-24 15:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』さらば奥義書交換メダル!奥義書ガチャを回してみた感想は?【世紀末コラム#20】
2023-04-02 18:00【プロセカ】2.5周年記念楽曲追加キャンペーンで“インタビュア”(作詞・作曲:クワガタP)が追加に
2023-04-02 15:00【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#61】スマホとスイッチでそれぞれ独自要素アリ!弾幕シューティング『怒首領蜂大復活』
2023-04-02 14:00『モフサンド』、『ぼっち・ざ・ろっく!』、『H×H』など現在開催中〜4月開催予定のコラボカフェをまとめてご紹介♪
2023-04-02 13:00【超熱血パズドラ部】第1321回:“業炎の百龍”への道-準備編-
2023-04-02 12:00