
【BitSummit2015】オナラを当てて怒り狂うモブから逃げるアクションが地味にハマる
2015-07-12 13:42 投稿
オナラを当てられたら怒るよね
Bitsummit2015の会場で、なんとふたつ目のオナラゲームを発見! その名も『ガスモブ』。2015年9月にFlee Punkからリリースされるタイトルだ。ちなみに、もうひとつのオナラゲームはスカンクアクション『Bad Smell Queue』。
見た目が非常にポップな『ガスモブ』だが、その内容もカジュアル。オナラを町を歩く人(モブキャラ)にぶつけてポイントを稼ぐというわかり易いもの。操作は左のビジュアルパッドで移動、右のハートマークでオナラを放つ。
オナラがヒットしたモブは怒ってプレイヤーを攻撃してきるので、当たらないように逃げよう。ハートボタンを連打しているとあっという間にガス欠になるので、すぐにオナラができなくなってしまう。モブが密集していることでドデカイ一発をかまして、効果的にモブを怒らせるべし。
オナラを放つにはGas Pointが必要で、食べ物を食べると回復できる。ここぞと言う場面でオナラができない!なんて事態を避けるためにも、ガスの残量には注意しよう。また、オナラに触れると爆発する爆弾などもあるので、逃げることに必死になって見落とさないこと。
オナラをわざと当てて人を怒らせるという、いたずら心たっぷりのゲーム性が個人的にツボな作品。ゲーム自体はシンプルながらも無心になってプレイできるため、黙々と遊んでしまう。スコアアタック好きにもぜひおすすめしたい!
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【BitSummit2015】VR童貞の記者がOculusブースのGear VRで初めてのVR体験
2015-07-13 19:39【BitSummit2015】10年越しの謎解きを仕掛ける壮大すぎるアドベンチャー『GENSO』
2015-07-12 15:24【BitSummit2015】おじさん世代直撃『とっとこダンジョン』と名作『ドルアーガの塔』がコラボ
2015-07-12 14:30【Bitsummit2015】リアルとバーチャル、日本と世界をX(クロス)する都市伝説シミュレーション
2015-07-12 12:42
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ヘブバン』初ゲーム内コラボイベントは『Angel Beats!』に決定!ライブモードの実装など、 1周年アプデ最新情報まとめ
2023-02-05 22:50【逆転オセロニア攻略】“7周年最凶!アニバーサリー・アルキメデス(耐級)”攻略と適正デッキ例
2023-02-05 22:35『ピクミン ブルーム』バレンタインデコ実装!! 全7種類をゲットするための作戦会議を始めよう【プレイログ#303】
2023-02-05 20:23『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』“シン・ジャギ 悪魔がほほえむ時代”をガチンコレビュー!【世紀末コラム#12】
2023-02-05 18:00【今週の新作まとめ】人気アニメのスマホゲー登場!『炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章』や『スピードラッシュランナーズ』など新作3本
2023-02-05 15:00