【ファミ通App iPhone】『SHOW BY ROCK!!』限定強化素材“感謝有栖川”の全属性セット!
音ゲー初心者が1週間で『SHOW BY ROCK!!』フルコンここまでデキました!
2014-08-21 18:00 投稿
本格バンドサウンドが鳴り響く
サンリオが新たに生み出した異色のキャラクター”SHOW BY ROCK!!”を題材にしたリズムアクションゲーム『SHOW BY ROCK!!』。“サンリオ”と聞くと子どものキャラクターのイメージではあるが、このアプリをプレイしてみるとわりと本格的な音ゲーであった。
今回は、音ゲー初心者の筆者(竹中プレジデント)が1週間のヤリコミでどこまでプレイできるようになったのか? その成果をお見せしたいと思う。
[関連記事]
※サンリオキャラクター“SHOW BY ROCK!!”の音ゲーがガチでいいデキだった
※【注目レビュー】手のひらサイズのロックフェス『SHOW BY ROCK!!』にゾッコン!
その指令は突然の無茶振りから始まった……
とある日の昼下がり、『SHOW BY ROCK!!』開発者さんと編集者さんとの打ち合わせに呼ばれた。そこで話題にあがったのは……
「初心者卒業ってどのあたりの難易度なのか?」という話。
開発者さん曰く、「☆4の難易度の曲をフルコンできれば初心者卒業のライン」らしい。
どうやら僕はそのミッションを達成するためのポーンとして、この打ち合わせに呼ばれたようだ(笑)。
「うちの竹中プレジデントなら余裕ですよ!!! ☆4と言わず、☆6までいっちゃいましょうwww」
と他人事のようにイイ格好をする編集者I。
「いいですね、それ!!!」と開発者さん……。
え? ボクが!?
何を隠そう、私、音ゲーなど初心者も初心者。ゲームセンターで『太鼓の達人』を少し触ったことがあるだけなのです。それが1週間で☆4ならまだしも、☆6の曲をフルコンなんて無理!
しかし、周囲からの満面の笑みによるプレッシャーにより、断れないこの状況……。数分後、「お任せください!」と無責任にも言い放っている自分がいるのでありました……。
いざプレイしてみると……
ということで、ゲームをインストールしてプレイ開始してみましたが、これがまあ曲がイイ! 音ゲーというと、電子音系やアイドル系のイメージしかなかったのですが、本作で遊べる楽曲は本格バンドサウンドを基調としており、ノリもかなりロックな感じ。
あっという間に本作の虜になった筆者は、仕事も忘れてプレイし続け、なんとゲーム開始4日目で、☆4の難易度の楽曲なら安定してフルコンできるようになってしまったのです。どう、なかなかやるでしょ?
じゃあ~☆6はどうなのか……?
腱鞘炎気味になりながらも、夢中になってプレイし続けた結果をご覧ください!
1週間でここまでできました!
課題曲:プラズマジカ『ハマって☆Rockin’ Sweet』(☆6)
正直、やさしい判定に救われまくっている感は否めないが、なんとかフルコン達成。ただ、ロングマーカーが伸ばしきれていなかったり、同時押しのタイミングがズレていたりと、まだまだ改善点は多い。それでも、一応のフルコンということで感無量!
これで上達間違いなし!音ゲーのポイント
ここでは、楽曲をプレイする中で自分なりに意識したポイントを紹介。筆者のように、ゲームを始めたばかりの初心者プレイヤーや、これからゲームを始める方はぜひとも参考にしてみていただきたい。
★ポイント1 公式推奨の持ちかたで快適プレイ
今回の動画のような難易度の高い曲だと、動画時間0:38~のように複数のボタン同時タップを連続で、かつ早いタイミングで行わなければならないシーンも多く、さらに、動画時間1:41~のように3つのボタンを同時に押す必要もある。
このような運指に対応するには、公式でも推奨している以下のような持ちかたでプレイするといいだろう。
|
<右利きの場合※左利きは逆に>
左⇒右手親指
中央⇒左手人差し指
右⇒左手中指
上の動画でもこの持ちかたでフルコンできた。プレイのしやすさは折り紙つき!
★ポイント2 イヤホン・ヘッドホンを装着する
今回の動画では、撮影のためスピーカーから音を流してのプレイだったが、筆者はいつもヘッドホンを装着して遊んでいて、後者のほうがかなりプレイしやすく感じる。雑音が入らないで歌が聞こえやすいのはもちろんなのだが、バックで流れているバンドサウンドをクリアに聞ける点が大きい。
あくまで筆者の体感だが、本作の楽曲のタップするタイミングは、ベースやドラムの演奏にリンクしているパターンが多い印象。“ンタンタンタンタ”のようなスネアの裏打ちのようなタップや、“ターンターンタン”のようなシンコペーションするベースラインのリズムパターンも多く見かける。そのため、歌だけではなく、バックで流れているバンドサウンドをより鮮明に聞けるイヤホンやヘッドホンをつけると、スコアアップにつながると思う。
★ポイント3 ロングマーカーを伸ばさないで練習する
動画時間1:10のように、ひとつのラインではロングマーカーで長押しタップをしつつ、ほかのラインをタップする運指は、慣れないと非常にミスしやすいところ。ただ、ロングマーカーは、途中で離したとしてもコンボが途切れるわけではないので、慣れないうちは長押ししないでほかのタップに集中するよう心掛けるとつまづきにくい。練習を重ね、慣れてきたらロングマーカーを伸ばすようにするといいだろう。
1週間という短い期間であったが、本格バンドサウンドの音ゲーは個人的にかなりツボで、腕が腱鞘炎気味になるほど遊びまくってしまった(笑)。収録曲数もかなり多く、どの楽曲もイカしていてかっこいい! また、そのギャップとして、萌えるブロマイドも注目ポイント。まだプレイしていない人はぜひとも触ってみてほしい。
[関連記事]
※サンリオキャラクター“SHOW BY ROCK!!”の音ゲーがガチでいいデキだった
※【注目レビュー】手のひらサイズのロックフェス『SHOW BY ROCK!!』にゾッコン!
~8月28日まで大型イベント開催中!
|
現在、ゲーム内では大型イベント“新緑のARISUGAWA NIGHT”が開催中! このイベントは、ポイント制とスコア制の2種類の集計方式でランキング競争が楽しめる。もちろんがんばったプレイヤーには、報酬としてイベント限定のブロマイドなどが用意されているぞ。
音ゲーには自信があるけど、まだゲームを始めたばかりのプレイヤーにとっては、難易度の高い曲が解放されておらずムズがゆい思いもしているはず。イベントに参加すれば、最初から高難度の課題曲を選ぶことができるので、試しにプレイしてみるのもいいかもしれない。
|
SHOW BY ROCK!!
- ジャンル
- リズムアクション
- メーカー
- ギークス
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS6.0以上、Android4.0以上
- コピーライト
- (C)2012,2014 SANRIO CO., LTD,TOKYO,JAPAN、(C)2014 geechs Inc. All rights reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『ブルアカ』バニーガール姿のネル&カレンが復刻!“船上のバニーチェイサー”も常設化
2023-12-20 13:31 - 3
『バンドリ!』Roselia(ロゼリア)メンバー初顔出し!音楽にストイックな彼女らのストーリーは修羅場必至?【TGS 2016】
2016-09-18 12:44 - 4
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 5
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
ファミ通Appの特番“激推しゲーム祭り”が6月25日19時配信決定!『ヘブバン』は声優の会沢紗弥さんが特別ゲストに!『モンスト』や『ゴルバト』など3時間の生放送をお届け
2023-06-22 18:13セガ新作『エラーゲームリセット』を先行体験!ターザン馬場園とファミ通App編集部による生放送を4月21日20時からお届け!
2023-04-19 18:30PS版『ペルソナ2 罰』ファミ通編集者が初見で全クリまでお届け!4月10日19時より初回生放送開始
2023-04-10 11:24PS版『ペルソナ2 罪』平成生まれのファミ通編集者が初見で全クリ目指す!1月18日19時より初回生放送開始
2023-01-17 16:12『女神異聞録ペルソナ』や『SIREN』など2022年のレジェゲーチャンネル見どころまとめ【これ知ら】
2022-12-31 18:00