配信直前!『疾走、ヤンキー魂。』プレイ動画を伊勢P解説付きで載せるんで夜露死苦!

2014-07-08 23:32 投稿
スクウェア・エニックスのスマートフォンアプリ情報番組『シシララさん』。本日(7月8日)放送された同番組にて、話題のネットヤンクゲーム『疾走、ヤンキー魂。』(以下、『ヤン魂。』)の実機映像が初公開された。
[関連記事]
【まとめ】スクエニプロデューサー安藤武博氏のブログ“スマゲ★革命”
【まとめ】『拡散性ミリオンアーサー』総合ページ
![]() |
『ヤン魂。』とは、2003年にPC向けで配信されたオンラインネットワークゲームで、過去二回に渡るSAYONARA(運営終了)を経て、10周年を迎える2013年にスマホでのRE:UNION(復活)が発表されたタイトルなのだ。
今回の生放送では、『ヤン魂。』のプロデューサー・伊勢友光氏が登場し、本作のゲーム概要をガッツリ紹介する……予定だったのだが、他のコーナーが推してしまった関係で、かなり巻き気味でのゲーム紹介となった。
![]() |
![]() |
まずはじめに、自分の分身となるアバターキャラクターの作成を行う。ヤンキー(男)とレディース(女)といったヤンクタイプ(性別)や、顔のパターンなどを決めていく。
![]() |
![]() |
『ヤン魂。』はプレイヤーアバターをメインに楽しむゲームではあるが、スマホ版『ヤン魂。』には、主人公・伊達将太の視点で展開されるストーリーモードも存在する。
このストーリーモードの中には“疾走”、“喧嘩”といったふたつのモードが存在し、これらのモードで集められる“ガラクタ”(素材)をもとに、アバターの衣装や髪型、単車のパーツなどを生産していく。
そうして作った自慢の装備でアバターを強化し、敵チームとのリアルタイム多人数バトルの“族戦争”を勝ち抜いていくのが目的だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
喧嘩や疾走をクリアーすると、“ガラクタ”と呼ばれる素材を入手できる。ガラクタを用いて、衣服やバイクのパーツを生産することができるのだ。より強力な装備を集めて、自分のアバターをより強く、よりオシャレにしていくのだ。
![]() |
![]() |
こうして自分のアバターやバイクを強化してから挑戦するのが“族戦争”。リアルタイム多人数バトルの族戦争では、1時間のあいだに、敵チームへより多くのダメージを与えた方が勝者となる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前述した各種モードのほかに、かつての『ヤン魂。』の核となる要素でもあった、仲間とのヤンクライフを満喫するための”チャット機能”も充実している。最高のマブダチとコンビニ前に集合だ!
![]() |
![]() |
気になる本作の配信日について、伊勢氏は「7月後半までには配信予定となっていますが、『ヤン魂。』伝統のサーバートラブルが起きたら8月になるかも……」と述べていた。
しかし今回披露された実機映像を見る限り、ゲーム自体はほぼほぼ完成しているように見受けられる。少しでも早くプレイできる日が来ることを祈りつつ、配信を待とう!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】