
【動画】シリーズ最新作『Age of Empires』のゾクッとする最新映像が公開
2014-06-17 19:41 投稿
新作は日本語にも対応予定
世界中に熱狂的なファンを抱える、リアルタイムストラテジーの金字塔『Age of Empires』シリーズがついにスマートフォンプラットホームに登場する。『Age of Empires』とは、文明を発展させていきながら周囲を開拓し、他勢力と戦い競うリアルタイムストラテジー。過去には世界大会が何度も開催され、そのたびに世界を沸かせている超人気PCゲームシリーズなのだ。
[関連記事]
※ファミ通App編集者期待大の『Age of Empires: World Domination』最新画面写真公開
※KLabがマイクロソフトの名作『Age of Empires』をスマホゲーム化!
スマートフォンで展開されるシリーズ作品の名は『Age of Empires: World Domination(以下、AoE:WD)』。開発元であるマイクロソフトが、Klabとライセンス契約をしたことで今回の運びとなった。『AoE:WD』は2014年夏にiOS、Android OS、Windows Phoneでリリース予定。現在、ティザーサイトにおいてメールアドレスを登録すると、『AoE:WD』の新情報(英語)をいち早く入手可能。なお、リリースは全世界に向けて行われるが、最初期の対応言語は英語のみ。その後日本語をはじめとする各言語には順次対応していくそうだ。
『AoE:WD』に関して現在アナウンスされている項目は少ないが、現時点で判明している仕様を下にまとめておいたので、詳細が気になる人はティザーサイトと併せて確認してほしい。
【判明している仕様】
・選べる文明は8種類
・完全フルスケールバトル(描画されていないマップ)
・ヒーローに新アビリティを実装
・基本プレイ無料
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ピクミン ブルーム』リアルコミュディ大波乱!! 現場に立ち会い感じた再発防止策とユーザーへの対応を考える【プレイログ#165】
2022-06-26 20:00ペチュ美の盗んだ壺フル回転!新イベント“祈願週間”スタート【でんでん最強日記#10】
2022-06-26 17:00【ポケモンGO日記#174】ふたつの意味で激熱な実質8時間開催のコミュニティ・デイ(タワラ編)
2022-06-26 16:10