【個人開発ゲームを斬る】『はねろ!コイキング』の開発チームに“開発秘話”を聞いてみた

2014-06-10 08:30 投稿
即答できた皆様、イケメンですね。即答できなかった皆様、とりあえずこのアプリを筆者と一緒に遊んでみませんか?
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
“何か”とは、ドットで描かれたイラスト。なかなか個性的。他のカプセルも拾ってみましょう。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
“ヒヨコ”に、“キリン”。そして“もうこん”。なんとも言えないイラストが続きます。“ヘタウマ”なのか、シンプルに“ヘタ”なのか。その答えは“オープニング”にありました。
![]() | ![]() |
奥様が絵を描き、旦那がプログラムを組んでゲームを作る。アプリ業界ではそれほど珍しいことではありません。でもこのアプリ、残念な事に、奥様が“絵のド素人”だったんです。
![]() | ![]() |
しかもこちらの奥様。日頃から旦那に虐げられているのか、イラストの端々に“心の闇”が。旦那さん、アプリ作ってる場合ではありません。奥様からの“SOS”に気づいてあげてください。
![]() | ![]() |
タイミングが良いのか悪いのか、“心の闇”イラストを3つ連続で引き当てて、“フィーバータイム”に突入してしまいました。奥様のことは一旦忘れて、連打連打でカプセルを一気に増やしましょう。
![]() | ![]() |
“青いカプセル”が気になりますが、上のカプセルが邪魔して取れそうにありません。そんな時は“端末”を左右に傾けましょう。カプセルが台の中でコロコロ転がり、“青いカプセル”が狙いやすくなりました。
![]() | ![]() |
青いカプセルの中には、“新しいクレーンゲームの台”が。台ごとにテーマがあり、次の台は“くだもの”
![]() | ![]() |
“くだもの台”でも、奥様画伯の実力は衰える事をしりません。そんな画伯の絵は、“キーホルダー”となって保管されます。キーホルダーですので、端末を振ると、ブラブラと揺れます。激しく振ると、チェーンがブチっと切れてしまいます。“切れる”ってなんとなく切ないですね。奥様の“心の闇イラスト”に対する、旦那からの“アンサープログラム”なんでしょうか。
イロイロ不安になったので、プログラムを担当した“いたのくまんぼう和尚”に、質問してみました。
アプリ開発者です。みんなが“和尚”と呼ぶので、みんなの夢を壊さないように和服を着ています。
はい…いや…夫婦愛がメーター振り切れたからです。
本当に妻が描いています。
妻は生まれて初めてドット絵を描いたのですが、400枚を越えた辺りからメキメキ腕が上がってしまい、初期に書いた絵と画風があわなくなってきているのが最近の悩みです。
いや、だからホントに妻が描いています!
妻の絵の上達も楽しめるアプリですので素直な心で楽しんでください。
スーパーのレジ打ちをして不甲斐ない夫を支えてくれています。
ゲームを作るのにあたって、絵素材をどうしようか悩んでいたところ、そんな私を見かねて「私が描くわ!」と言ってくれました。
以前、妻の描いた“ドラ○もん”が子供がギャン泣きしてしまう迫力だったのでその可能性にかけてみることにしました。
当初1ヵ月で作るつもりだったのですが、“Unity”という開発環境に初めてチャレンジしたこともあり、3ヵ月弱かかってしまいました。
随所にちりばめられた“夫婦愛”を感じてください!
そして、ちょいちょい垣間見える妻の心の闇も!
まず、近々にクレーン台のシリーズを追加します。
次回追加予定に入っている”ニャクザ”シリーズは嫁画伯渾身のストーリーも必見です!
一生懸命描きましたので、よろしくお願い致します。
“アプリが売れなくて落ち込む夫の姿は見たくありません……。”
緩く遊んで頂けるアプリになったかと思いますので、テレビを見ながらでもポチポチして、嫁画伯の絵をコレクションしてお楽しみください!
旦那のために、描いた事がないイラストを描き始めた、奥様の“愛”。その愛をカプセルに詰め込み、新たな開発環境にチャレンジし完成させた、旦那の“愛”。
“愛って何?”
このアプリのカプセルをすべてて開けたときに、その答えが見つかるかもしれません。
![]() |
■あぷまがどっとねっと (あぷまが) 「すべてのアプリにチャンスを!」との思いから、藤田武男氏が個人開発者が開発したアプリを中心に紹介している情報サイト。ほかでは見つからない“お宝アプリ”が“あぷまが”なら見つかるかも! ちなみにイラストは、あぷまがのマスコットキャラ、アイロニー。 ※あぷまがへのアクセスはこちらから |
この記事に関連した記事一覧
【個人開発ゲームを斬る】『はねろ!コイキング』の開発チームに“開発秘話”を聞いてみた
【個人開発ゲームを斬る】“駅”を育てて1日50万人が利用する巨大ステーションを作り上げるシミュレーション『えきっと!』
【個人開発ゲームを斬る】100万歳のババアが熱湯風呂に挑む脱出ゲーム『ババアの不思議なお薬』
【個人開発ゲームを斬る】『終わらない夕暮れに消えた君』口コミが止まらない泣けるADVゲーム再び
【個人開発ゲームを斬る】そこにあるゴールに辿り着けない摩訶不思議迷路ゲーム『CUBIC MAZES』
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【個人開発ゲームを斬る】人気開発者hap氏の新作『冷蔵庫のプリン食べられた』は格闘ゲームの予定だった!?
【個人開発ゲームを斬る】脳内まる見え!?摩訶不思議アプリ『みんなの脳内ワールド』
【個人開発ゲームを斬る】『はねろ!コイキング』の開発チームに“開発秘話”を聞いてみた
【個人開発ゲームを斬る】“駅”を育てて1日50万人が利用する巨大ステーションを作り上げるシミュレーション『えきっと!』
【個人開発ゲームを斬る】100万歳のババアが熱湯風呂に挑む脱出ゲーム『ババアの不思議なお薬』