『マイティ・ソー』が大規模アプデ! 新要素が続々と追加

2013-11-21 15:37 投稿
![]() |
全米の週間興行収入でV2を記録するなど、絶好調のスタートを切った映画『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』。今作は映画の公式ゲームなので、プレイすれば未公開映画の世界観をどっぷりと味わうことができるぞ。とくに原作ファンにとっての見どころは、主人公マイティ・ソーと義弟ロキの人間関係。これまで敵対してきた彼らが、ついに共闘するとか!?
![]() |
[関連記事]
映画の世界を先行体験『マイティ・ソー:ダーク・ワールド – 公式ゲーム』リリース
映画公開に先駆けて体験プレイ『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』の爽快感がヤバい
【動画あり】マーベルの新作映画『マイティ・ソー』をゲームロフトが公式ゲーム化
このゲームではソーを操って神々の世界を巡り、闇の軍勢の野望を阻止するのが目的となる。ストーリーはゲーム中のムービーや会話が補完してくれるので、原作や北欧神話の知識がなくても十分に理解できる。単純にファンタジーが好きというゲーマーでも、世界観にどっぷりと浸れるだろう。
![]() |
基本的なゲームの仕様については、前回の体験リポートで述べた通り。タッチパネル向きのシンプルな操作性で爽快なアクションが楽しめる。『ダーククエスト』シリーズのようなゲームが好きなら、本作も確実に楽しめるはずだ。遊びかたを少しおさらいしておこう。基本はたった3つだ。
移動したい方向をタップするとソーが移動し、敵をタップすれば攻撃する。トラップの解除や味方が囚われた檻の破壊もタップでOKだ。何か見つけたら取り敢えずタップすれば、ソーが何らかのアクションを取ってくれると思って間違いない。
![]() |
![]() |
画面を指でなぞって特定のシンボルを描くと、超強力なアクションスキルが発動。範囲攻撃をくり出すものや、自身の攻撃力を高めるものまで効果はさまざまだ。今回はiPod touchの小さな画面で試してみたが、問題なく発動することができたぞ。
また、離れた敵を2本指でスワイプすると、ソーが愛用のハンマー“ムジョルニア”を投げて攻撃する。高台に乗った敵や近づくのが危険な強敵を相手にするときに利用したい。こちらの操作は画面が小さいと少し難しいので、手の大きい人はタブレットで遊んだほうがいいかもしれない。
![]() |
![]() |
ソーは“エインヘリャル”と呼ばれる兵士たちを率いて戦う。“エインヘリャル”の呼び出しには“マナ”と呼ばれるエネルギーが必要になるが、使い切っても時間とともに回復する。“マナ”が溜まったら画面左下の兵種アイコンをタップしてどんどん召喚し、戦闘を有利に進めよう。また、原作にも登場するキャラクターを“仲間”としてひとりだけ連れ歩くことが可能だ。“仲間”はいっしょに戦ってくれるだけでなく、アイコンをタップすることでスキルを発動して、ソーの戦いをサポートしてくれるぞ。
ちなみに、“エインヘリャル”とは北欧神話でいう戦死した英雄の魂のこと。神々の最終決戦ラグナロクに備えて、戦乙女ヴァルキリーが地上から連れてきた戦士なのである。かの名作RPG『ヴァルキリープロファイル』でいうところの“エインフェリア”といえば、ゲーマーにも通じるだろうか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これら戦場での基本操作はゲームの進行に合わせて少しずつ解説が入るので、迷う心配はないだろう。簡単操作でこれでもかと雷を落として敵を圧倒すれば、気分も爽快!
基本的な操作方法をおさらいしたが、本作はアクションRPGである。最初からすべての“スキル”や“エインヘリャル”を選べるわけではない。条件をクリアーしてアンロックしていく必要があるのだ。アンロックの条件はストーリーの進行や全国のプレイヤーが腕を競うアリーナへのランクインなどさまざまだが、遊べば遊ぶほど軍備が充実していくのはとても気分がいい。設定できるのは“アーマー”、“武器”、“スキル”、“エインヘリャル”、“仲間”の5種類だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これらを集めて強化し、最強の部隊を作り上げるのも楽しみのひとつ。なお、装備などの設定についてもチュートリアルがあるので安心してほしい。ヘイムダルが教官となって丁寧に教えてくれるぞ。“仲間”の設定画面で彼のシルエットも確認できたので、いずれ強力な“仲間”となってくれるだろう。
![]() |
![]() |
そもそもステージ数が90以上あるので、普通に遊ぶだけでもかなりのボリュームがある。それに軍備の強化や編成、アリーナへの挑戦というやり込み要素が加わり、本作を末永く楽しめるものにしている。ソーシャル機能のある運営型のゲームなので、今後も進化していくことは確実。さぁ、ソーといっしょに、神話の世界に旅立とう!
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】