【個人開発ゲームを斬る】『はねろ!コイキング』の開発チームに“開発秘話”を聞いてみた

2013-05-27 08:30 投稿
●しりとりの究極進化系
“る”で始まる言葉を必死で覚えていた、ライターのあぷまがです。
しりとりやってますか?
いまさらしりとりって、としでもないですか?
まあまあそう言わずにちょっとやってみてください。
そしてイライラしてください。
![]() | ||
▲“お”を探せ! |
20枚のイラストが用意されておりまして、指定された言葉で始まるモノをタップ。
まずは“お”ですか。
“お”
うーん。“お寿司”ですかね。
お寿司のイラストをタップ。
![]() | ||
▲読みかたはイロイロ |
“大トロ”でしたか。
まあ、あってるので無問題。
つぎは“ろ”ですか。
“ろ”
うーん。わからん。
![]() | ||
▲ヒントは1回だけ |
どうしてもわからない場合は、画面上部の“ヒント”をタップ。
アタリのイラストが黄色くなります。
“ツリザオ”??
![]() | ||
▲脳みそフル回転 |
“ロッド”ね。なるほど。
つぎは“と”ですか。
“と”
うーん。うーん。うーん。
![]() | ||
▲タイムオーバー |
残念ながらお時間がきたようです。
最後に“これが選べたよ!”って教えてくれるんですが、今回は“クロネコ”
これはどういう読みかたをすれば、“と”で始まるのかしら?
わかりますか?
![]() | ![]() |
▲このままでは | ▲恥さらし |
リベンジタイム。
まずは“え”ですか。
ということで“えいぞう”という読みを期待して“カメラ”をタップしたのですがドボン。
![]() | ||
▲ぐぬぬぬぬ |
正解は“LED”えるいーでぃーでした!
……つぎは“い”ですか。
……わからん。わからん。わからんのだよ!
どうしてもわからない場合は、オールマイティの“ボウニンゲン”をタップ!
![]() | ||
▲らっきょ |
“井出”ですって。ボウニンゲンは時と場合によっていろんな名前に変わってくれます。
つぎの“て”がわからず、タイムオーバー……
もう、おじさんワケワカウッヒャー状態です……
![]() | ![]() |
▲これはそのまま | ▲イングリッシュ |
![]() | ![]() |
▲ブラックコーヒーでもいける? | ▲ふつうは帽子 |
じつにさまざまな読みかたが用意されております。
見たまんまのモノもあれば、なるほど!と思うモノもあり。
常識にとらわれずに、いかにやわらか頭で挑めるかがポイント。
![]() | ![]() |
▲1087通りの読みかた! | ▲図鑑をコンプリートできるのか!? |
用意されているイラストは87種類。
それに対する読みかたは1087通り!
なんという変態!
こんな変態なアプリを開発したUeharaLaboさんに直接イロイロ聞いてみました。
Q1.変態ですか? A1.いえ、違います。 |
Q2.こんな変態なアプリ、どうやったら思いつくんですか? A2.いままで『上原の冒険』などゲーム性の強いものばかりを作ってきたので、一度誰でも遊べるモノを作ってみようと思いました。老若男女が知っているルールということで“しりとり”をテーマに、いまのカタチとなりました。 |
Q3.変態的に仕上げるのに苦労した点は? A3.読みかたを数多く収録するのにとても苦労しました。連想した言葉が設定されてないとユーザー様がガッカリしてしまうので、ネット検索、国語辞典、和英辞典、さまざまなものを使い、可能な限り詰め込みました。 プログラム自体は1週間で完成したのですが、文字の設定でけっきょく1ヵ月ぐらいかかりました。 |
Q4.ココの変態を見てほしいというところは? A4.バージョンを重ねるごとに、ユーザー様にいただいた“こんな読みかたもあるよ”というものを追加していったので、最新バージョンはイラストを見て閃いた読みかたがほぼ入っていると思います。 |
Q5.変態ですね! A5.いえ、違います! |
ユーザーとともに作り上げた、しりとりの究極進化系『もじコネクト』
ぜひ、イライラ、いや、楽しんでください!
![]() |
▲さらに個人開発ゲームを知りたい方はこちらへ▲ |
![]() | ■あぷまがどっとねっと(あぷまが) 「すべてのアプリにチャンスを!」との思いから、藤田武男氏が個人開発者が開発したアプリを中心に紹介している情報サイト。ほかでは見つからない“お宝アプリ”が“あぷまが”なら見つかるかも! ちなみに左のイラストは、あぷまがのマスコットキャラ、アイロニー。 ※アクセスはこちらから |
この記事に関連した記事一覧
【個人開発ゲームを斬る】『はねろ!コイキング』の開発チームに“開発秘話”を聞いてみた
【個人開発ゲームを斬る】“駅”を育てて1日50万人が利用する巨大ステーションを作り上げるシミュレーション『えきっと!』
【個人開発ゲームを斬る】100万歳のババアが熱湯風呂に挑む脱出ゲーム『ババアの不思議なお薬』
【個人開発ゲームを斬る】『終わらない夕暮れに消えた君』口コミが止まらない泣けるADVゲーム再び
【個人開発ゲームを斬る】そこにあるゴールに辿り着けない摩訶不思議迷路ゲーム『CUBIC MAZES』
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【個人開発ゲームを斬る】人気開発者hap氏の新作『冷蔵庫のプリン食べられた』は格闘ゲームの予定だった!?
【個人開発ゲームを斬る】脳内まる見え!?摩訶不思議アプリ『みんなの脳内ワールド』
【個人開発ゲームを斬る】『はねろ!コイキング』の開発チームに“開発秘話”を聞いてみた
【個人開発ゲームを斬る】“駅”を育てて1日50万人が利用する巨大ステーションを作り上げるシミュレーション『えきっと!』
【個人開発ゲームを斬る】100万歳のババアが熱湯風呂に挑む脱出ゲーム『ババアの不思議なお薬』