『バーコードフットボーラー』 2蹴年を迎える2014年12月12日に大型アップデート

2013-03-12 19:56 投稿
![]() | 売り切れ御免! 今回も限定アイテム盛りだくさん!(BFBもついてくる) 『ファミ通App iPhone&Android NO.006』絶賛予約受付中! |
★Amazonでの購入はこちら! |
●ファミ通Appムック掲載記念特別企画!
iPhone向けで配信中の本格サッカークラブ育成ゲーム『バーコードフットボーラー』。ファミ通Appでは、各種最新情報や4回にわたる攻略記事などで本作を紹介してきたが、3月21日に発売予定のファミ通App iPhone&Android No.006においても、スペシャル攻略記事が掲載されることが決定。今回は、『BFB』のファミ通App本誌掲載を記念して、本作最大の魅力である”バーコードによる選手生成”を、身近なものでやってみたぞ!
※【バーコードフットボーラーまとめ】攻略&関連情報まとめページはこちら
ファミ通App iPhone&Android NO.006の限定アイテムはコレだ!! | ||
★×5級の能力を誇る! シリアルコードでは初となるゴールキーパー! ファミ通App本誌限定シリアルコードでゲットできる『BFB』の特典は、シリアル選手としては初となるゴールキーパーの“イキーダ”! レアリティは★×4だが、能力的には★×5級のポテンシャルを持っている選手だ。ゴールキーパーは候補が少なく数をそろえにくいので、これはうれしい配慮と言える。さっそくチームに投入して思う存分暴れ回ってもらおう! 『ファミ通App iPhone&Android NO.006』絶賛予約受付中!
■入手条件 ※シリアルコードの有効期限は2013年5月18日午後11時59分までになります。 |
『BFB』は、“インタラクティブマッチシステム”と呼ばれる、采配がダイレクトに反映されるシステムが搭載された本格サッカーシミュレーションゲーム。ゲーム中では、ガチャなどで入手できる選手以外に、クラブマネーを消費することで、バーコードを読みこんで選手を生成することもできる。なお、その商品を最初に読み取ったプレイヤーは選手にオリジナルの名前をつけることができるぞ。過去の記事では、この”バーコードによる選手生成”についてあまり触れてこなかったので、今回は思い切って身近なもの(自分のデスク上にあるもの)で選手生成をやってみた。
●エントリーナンバー1 ”ファミ通App iPhone&Android No.005″
おなじみ、12月に発売されたファミ通AppムックのNo.005。いまでは入手が難しいだろうこの本も、編集部特権を駆使すれば、スカイツリーと同じ高さまで積めるほどの量が(嘘です)。
![]() |
さっそく選手を生成してみたところ、なんと★×2の”ファミ通太郎”が誕生。ステータスもバーコード生成選手のなかではいい感じ。裏での策略を疑いたくなる選手だ!
![]() |
●エントリーナンバー2 ”パズル&ドラゴンズ モンスター図鑑”
12月に発売以降、おかげさまで大好評の“パズル&ドラゴンズ モンスター図鑑”でも選手生成に挑戦。
その結果誕生したのがこの”パズドラ部”だ。きっと、サッカー部とパズドラ部を兼部していたのだろう。それにしても、彼の本名が気になって仕方ないぞ。
●エントリーナンバー3 ”週刊ファミ通 No.1266号”
見本誌として、3月7日に発売された週刊ファミ通がデスクにあったので、こちらでも撮影を試みた。
「どうせ、”ファミ通~”っていう選手が出るんだろ?」と、ひねくれた発想で撮影をしたところ、あら不思議。”あ”という名前の選手が生まれ落ちたのだった。名前を選択できないところから察するに、誰かが意図してやったのだろう。そのセンス、嫌いじゃないぜ。
●エントリーナンバー4 “某メーカーのティッシュ”
本ばっかりやってもつまらねぇ! ということで、デスク上にあったティッシュ箱でもキャラクター生成をやってみた。しかし、選手を作ったあとにとある問題が発生。というのも、大人の事情で商品名を載せることができないのだ。なので、読者のみんなには、このティッシュペーパーの写真から、どこの商品で選手を生成したのか予想してもらいたい。
![]() |
こ のティッシュによって誕生した選手は”河井優貴”。黒人のナイスガイにもかかわらず、まさかの日本人名で動揺を隠せずにいる。河井優貴さん本人が命名したのか、それとも河井優貴さんに恋をしている人が命名したのか、真相が気になるキャラクターだ。
●エントリーナンバー5 ”某メーカーの緑茶”
ティッシュをクリアーしたならなんでもオッケーだろう。ということで、日ごろから愛飲している緑茶でも選手を作ってみた。このボディラインのくびれを見れば、どの緑茶で作ったかおおよその検討はつくはず。ちなみに、通常版とは若干異なるバージョンだ。なお、答えが分かったからといって、安易に「○○○だろ!」とTwitterへの書き込みをするのは控えてもらいたい。なぜなら、きっと我々が怒られるからだ。
![]() |
この緑茶から誕生したのが、”ボブソン”。見た目にぴったりな名前だが、純和風商品の緑茶から誕生したと思うと少し笑えてくる。ボブソンはきっとハーフなんだろう。
●エントリーナンバー6 ”某メーカーの消しゴム”
華々しい最後を飾るのが、こちらの消しゴム。ティッシュ、緑茶と同じく、商品名を出すことができない点はご了承いただきたい。利き酒ならぬ、利き消しゴムができる人もいると思うので、消しゴムは特別に2パターンの写真を掲載。消しゴムの美しいボディラインを堪能しよう。
![]() |
![]() |
消しゴムのグラビア撮影会終了後に選手を作ってみた。すると、選手名に商品名がMOROに記載されていたので、全力でモザイク加工を施した。キミはこれがどの消しゴムの選手かわかるかな?
この記事に関連した記事一覧
『バーコードフットボーラー』 2蹴年を迎える2014年12月12日に大型アップデート
【プレゼント付き】『BFB』阿部Pの“世界のサッカー好きに会いに行く企画”第4弾 チェルシー編
『BFB』 英国風パブ”HUB”との店舗コラボキャンペーン! チェルシーFCの選手をゲット
【プレゼント付き】『BFB』阿部Pの“世界のサッカー好きに会いに行く企画”第3弾 イングランド編
『BFB』 ユナイテッド史上最高クラスの天才、スコールズが新スキルを引っさげ登場
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】