“ふなっしー”とコラボをした『パズあに』のつぎのご当地キャラコラボは?

2013-02-13 16:50 投稿
![]() |
●ゲームの概要
『戦国パズル!!あにまる大合戦』は、ラクジンがMobageにて配信中のiOS、Androidに向けたネイティブアプリ。動物をモチーフにしたかわいらしい“あにまる武将”を引き連れて、パズルバトルで合戦を展開していく。パズルのラインをスライドさせる直感的な操作性と、それぞれの武将が持つ“能力”や “必殺技”による奥深い戦略性が大きな特徴になっている。
【担当者より】 |
![]() |
◆基本ルール
ゲーム画面は大きく上部と下部に分かれており、上部は合戦の攻防を演出するフィールド、下部はパズルゲームをプレイするマスになる。プレイヤーが揃えたパズルの状況によって、上部のフィールドで自陣の攻撃アクションが展開していく。パズルの動かしかたはかなり独特で、列全体をスライドさせる仕様になっている。たとえるならば、ぺっちゃんこにしたルービックキューブ、といった具合。以下の公式紹介動画とあわせてイメージしてみて!
![]() | ![]() |
<POINT>必殺技と能力 | |
必殺技 | 能力 |
ブロックを特定の形(陣形)に並べると、強力な全体攻撃を放つ“必殺技”が発動する。陣形には、十字型やコの字型、H型など、多くの種類が存在し、武将ごとに所持している必殺技が決まっている。 | 一部のモブ武将を除いて、ほぼすべての武将が固有の“能力”を持っている。その効果は、特定属性のダメージを上昇させるものや軽減させるものを始め、敵の攻撃を遅らせるものやアイテムドロップを上昇させるものなど、非常に多彩。 |
![]() | ![]() |
◆登場武将(抜粋)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
●ゲームシステム
ゲームメニューはシンプルでわかりやすい。ここでは、おもな項目となる以下3つの中で、それぞれでできることを解説していこう。
![]() | ゲーム進行のメインとなるモードで、時間経過で回復する“士気”を消費してプレイする。ひとつの合戦をクリアーするごとに、つぎの合戦が解放される。 |
![]() | 部隊の編成のほか、強化合成や進化合成などを行える。進化合成では、武将をレベルMAXまで育成した後、特定の進化用素材を用いて合成することで、より強力が武将が誕生する。 |
![]() | 昨年12月に実装された新モード。一定のスパンで開催されている定期イベントで、妖魔と呼ばれる魔物討伐に挑むもの。獲得した討伐ptによるランキング争いがアツく、ランキング報酬や討伐pt報酬が魅力的! |
![]() | ![]() |
[パズあに関連記事]
※ 【パズあに基本戦術~其の壱~】一閃、一閃、兜割、たまに必殺技
※ 【パズあに基本戦術~其の弐~】モブ武将との上手な付き合いかた
■ファミ通Mobage Vol.13のシリアルアイテムをチェック! | |
好評発売中のファミ通Mobage Vol.13には、『パズあに』の袋とじシリアルアイテム付き! 戦力の乏しい序盤にはとくに頼りになる武将なので、ぜひチェックしてみてね。 | |
![]() | コスト:12 |
⇒ebten(エビテン)での購入はこちら
⇒Amazon.co.jpでの購入はこちら
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】上松範康×RUCCA×Elements Gardenによる注目のメディアミックスプロジェクト『テクノロイド ユニゾンハート』のスマホアプリをプレイ!
【新作】パズルゲームなのに泣ける!おじさまと猫ちゃんのハートフルストーリーが楽しめる『おじさまと猫』
【新作】敵は“サービス終了”!?『パズルゲーが出たと思ったら、世界観はキルドヤでゲームがエレストだった!(ドヤスト)』の世界観は相変わらずぶっ飛んでた
【配信開始】とうとうiOS版がリリース。モバイル版『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』を一足早くリポート!
【新作】ふにゃふにゃ人間を操れ!マルチプレイ対応のアクションパズルゲーム『ヒューマン フォール フラット』