『マッチ棒パズル』マッチ棒を動かして図形を作り数式を解け! 夜も眠れなくなる全400問を収録

2012-06-11 19:31 投稿
●連鎖で一気に大量消去!
同じ色を3つつなげて消す。このシンプルなルールだけで夢中になれるアクションパズルゲーム『Magic Arrows』。プレイステーションで人気を博した『XI[sai]』を手がけたシフトが開発している。
30マスに配置されたパネルには矢印が書かれていて、パネルはその方向に動かすことができる。赤、青、黄色などの色を縦か横に3つ並べれば消去され、減った分が上から補充される。消した後、パネルが下に落ちたときに3つ並べばそこも連鎖して消えてくれるので、どこを消すと連鎖するかを考えながら落としていこう。
新たに落ちてくるパネルはどのような色が落ちてくるかわからないが、自分で考えた連鎖に加えて、新たに落ちてくるパネルによる連鎖が起こると延々パネルが消えていく感じでとっても気持ちいい! ただ、あまり考えすぎていると、パネルに書かれた矢印が消えてしまって動かせなくなるので注意が必要。動かせなくなる前にどんどん消そう。
このパネルをエンドレスで消していくモードのほかに、あらかじめ用意されたパズルモードがある。出題されたパズルを決められた回数で消すのだが、これがなかなかの難問ぞろい。すべてを解き終えるころにはエンドレスモードでの腕前も上がっていること間違いなし。
連鎖を連続させて高得点を目指そう!(アンクK)
![]() | ![]() |
▲ゲームスタート! 最初は3色しかないから楽勝だ。どう配置すると連鎖して消えるかを考えながら遊ぶのが楽しい。 | ▲おっとラッキー! 上から落ちてきたパネルで連鎖した! しかも縦横同時! 偶然の要素が強いが、いっぺんにたくさん消えてくれるのはとても気持ちいい。 |
![]() | ![]() |
▲レベルが上がっていくと色も増えていく。時間が経つと矢印が消えて、単なる色のパネルになってしまって動かせなくなる。うわぁ~もう1つしか動かせるパネルがない! 大ピーンチ! | ▲ゲームオーバーにはなったけど新記録達成! いやいや、まだまだ上に行ける気がする……と気づけば何回も挑戦してしまう中毒性あり。 |
![]() | ![]() |
▲パズルモードではあらかじめ用意された問題を決められた回数で全消去する。簡単そうに見えて落とし穴が……。 | ▲よく考えて動かさないとクリアーできない問題が全部で50問。全部クリアーするまでやめられませーーん!! |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】上松範康×RUCCA×Elements Gardenによる注目のメディアミックスプロジェクト『テクノロイド ユニゾンハート』のスマホアプリをプレイ!
【新作】パズルゲームなのに泣ける!おじさまと猫ちゃんのハートフルストーリーが楽しめる『おじさまと猫』
【新作】敵は“サービス終了”!?『パズルゲーが出たと思ったら、世界観はキルドヤでゲームがエレストだった!(ドヤスト)』の世界観は相変わらずぶっ飛んでた
【配信開始】とうとうiOS版がリリース。モバイル版『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』を一足早くリポート!
【新作】ふにゃふにゃ人間を操れ!マルチプレイ対応のアクションパズルゲーム『ヒューマン フォール フラット』