『コトモン』が無料セール中! アップデートでさらに遊びやすく

2012-06-01 13:32 投稿
●仲間がちょっとだけ賢くなりました
『ルミネス』のゲーム考案者で、『Child of Eden』のメインクリエイターの小寺攻氏が設立した新会社MonstarsのiPhoneゲーム第1弾として配信された『コトモン』が、バージョンアップ。遊びやすさを向上させるための調整が行われた。
[関連記事]
※【注目アプリレビュー】『ルミネス』の考案者が放つiPhoneアプリ『コトモン』は超マゾゲーだった
■溶岩スリップ問題を解消
仲間が溶岩に対して慎重になり、みずからダイブすることが大幅に減少。仲間はステージ中の赤い実を集める習性があり、そのまま滑り落ちて溶岩にダイブしてゲームオーバーになってしまうことが多かったが、バージョンアップでこれが解消された。
▲溶岩地帯を抜けていくハングリー砂漠。バージョンアップのおかげでクリアーしやすくなった。
■画面長押しで仲間を置ける
これまでは、仲間を置くために一定時間止まる必要があったのだが、仲間が主人公のコトモンにくっ付いてくると押されて移動してしまい、置くことができなかった。それがバージョンアップにより、画面から一度指を離してからもう一度1秒程度長押することで、キャッチした仲間を置くことが可能になった。
■ドラゴが気絶しなくなった
ドラゴンのような姿をした仲間ドラゴが炎を吐き終わってガス欠になったときでも、気絶しないように修整。炎を吐き終わったあとでも敵に発射すれば倒すことができる。
▲気絶しなくなったおかげで俄然使いやすくなったドラゴ。スタメン入りは確定?
■仲間の編成が少し快適に
メインキャンプ画面に光の円を追加し、連れて行く仲間を手動で選別するのが少しやりやすくなった。
▲一度に連れて行けるのは5体まで。連れて行きたい仲間は光の円のなかへ。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】