【毎日ほぼ15時】単純なのに頭を抱える物理パズル『ブレイドマスター』#2

2012-05-30 03:46 投稿
●一刀両断! 木の塊を残らず下に斬り落とせ!
パズルゲームはシンプルな操作でできるほうがとっつきやすい。そして、難しければ難しいほど、挑戦のしがいがあるというもの。『ブレイドマスター』は木の塊を刀で切って、下に落とすだけというシンプルさながら、その切る位置、方向で結果が変わるので意外に手強いパズルゲーム。
操作はここからここまでを切る、と画面をなぞって指定するだけ。するとスパッと木が切れてずれたり、落ちたり。切れ味のよさがとても気持ちいい!
このゲームが物理パズルとされているのは、刀の切り口、木片の大きさ・重さによって落ち方が変わること。袈裟懸けに切れば斜めに落ちていくし、垂直に切れば微動だにしない。落ちていく方向に障害があればそれに当たってバウンドしたりひっかかったり……。どう切ればすべてを落とせるのか?を考えるのがとても楽しい。木片の50%を落下させれば、つぎのステージに挑戦できるが、微妙に木片が残った状態が不完全燃焼な感じでスッキリせず、100%を目指したくなってしまう。当然、後半のステージほど難しくなっていき、50%を落下させるのもひと苦労だが、その分、知恵を絞ってクリアーしたときの達成感も大。
頭をフル回転させて、すべてを斬り落とせ!(アンクK)
![]() | ![]() |
▲切れるのは木片だけ。グレーのところは切ることができない。ドラッグして切る角度・場所を決めると……スパッと切れた! しかも上のほうが大きい(重 い)から、ずり落ちながら、下に残った木片を押してくれる。このようなやり方ですべてを落とすのだ。思い通りに落ちたときは快感! |
▲ステージが進むに従ってどんどん難しくなる。こんな配置、どうしたら落とせるの? 左側しか落とすところがないが、木片はそれよりも下にある。白い部分は切れるからシーソーのように持ち上げて……いや、持ち上げたら木片は右に行ってしまうじゃないか。これは難しい!
▲ステージはノーマルモードが24、ハードモードが24。今後さらに増えるようだし、じっくり腰を落ち着けて挑むとしよう!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】上松範康×RUCCA×Elements Gardenによる注目のメディアミックスプロジェクト『テクノロイド ユニゾンハート』のスマホアプリをプレイ!
【新作】パズルゲームなのに泣ける!おじさまと猫ちゃんのハートフルストーリーが楽しめる『おじさまと猫』
【新作】敵は“サービス終了”!?『パズルゲーが出たと思ったら、世界観はキルドヤでゲームがエレストだった!(ドヤスト)』の世界観は相変わらずぶっ飛んでた
【配信開始】とうとうiOS版がリリース。モバイル版『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』を一足早くリポート!
【新作】ふにゃふにゃ人間を操れ!マルチプレイ対応のアクションパズルゲーム『ヒューマン フォール フラット』