
【攻略】『ケイオスリングス オメガ』/TIPS
2012-05-02 17:00 投稿
TIPS |
●優勢状態をキープ
●“属性”でバトルを制す
●修得したいコマンド&スキル
●セットしたいオススメジーン
●経験値&OZ稼ぎならコイツ
●優勢状態をキープ
本作のバトルでは、どちらが優勢かを示す“ブレイクゲージ”が存在。優勢側には攻撃時と魔法による回復時にボーナスが入るため、つねに優勢状態を保つことが重要だ。
【ブレイクに役立つコマンド】
■二頭の月獅子
┗2回連続攻撃により、劣勢時にブレイクゲージを2ポイント減らせる
■ゴッドハンド
┗クリティカル攻撃が発生するため、劣勢時にブレイクゲージを確実に減らせる
▲劣勢時には二頭の月獅子を使ってブレイクゲージを効率よく減らし、少しでも早く優勢状態で戦えるようにしたい。
●“属性”でバトルを制す
本作では、属性に関するコマンドやアイテムを使用すると使用者の属性が変化。火、水、風の3つの属性があり、弱点属性を突いた攻撃を行うことで、相手に大ダメージを与えることができる。もちろん、相手からの攻撃においても弱点を突かれれば大ダメージを受けるので注意が必要だ。
≪3属性の関係性≫
■属性を付加するコマンド
[火]クリメイト、カルマ、アタッチ【フレイ】
[水]コキュートス、-273.15℃、アタッチ【ミューズ】
[風]メーヴェ、ルーアハ、アタッチ【ウィング】
■属性を付加するアイテム
[火]ローション【フレイ】、サラマンデルの胴毛、サラマンデルの卵
[水]ローション【ミューズ】、オンディーヌの粘球、オンディーヌの卵
[風]ローション【ウィング】、ゲノムスの樹皮、ゲノムスの卵
※アタッチ系コマンド及びローション系アイテムは、敵・味方どちらにも属性を付加することが可能。
▲弱点を突くのは戦闘の基本。手強い敵にはこちらから属性を付加させて、弱点属性で攻撃するべし。
▲守りを固めたいときは、強関係にある属性を付加させればダメージを減らすこともできる。
●修得したいコマンド&スキル
ジーンが持つコマンドやスキルは、戦闘を有利に進めるためには欠かせない。ここでは、修得しておきたいオススメコマンド及びスキルをピックアップ。LV25があれば修得できるものを揃えたので、進行度合いに合わせてチェックしてみて。
[表記例] ■コマンド名 ┗修得可能なモンスター(出現エリア/対象LV)※対象LV以上で修得可 =出現エリア表記= ●始・前/後⇒始まりを告げる雪華・前半/後半 ●そ・前/後⇒その光は遺骸に集う・前半/後半 ●涙・前/後⇒涙の通り道・前半/後半 ●浄・前/後⇒浄罪・前半/後半 ●ミクス⇒ミクスチャー処理場、ミクスチャー製造工場、シーリアの空想庭園 |
≪回復コマンド≫
■ヒーリング【HP】
┗ペコリーノ(始・前)、モッツァ(涙・後)、ゴルゴンゾーラ(浄・前)
■Sヒーリング【HP】
┗ガネーシャ(浄・前、ミクス/LV25)
■テロメア・レストア
┗ケルノヌス(始・前/LV25)、アクリス(そ・前/LV25)、ケリュネイア(涙・前/LV25)
≪属性付加コマンド≫
■アタッチ【フレイ】
┗ウアジェト(始・後)、鳳凰(始・後)、ロック(そ・前)、ジズ(涙・前)
■アタッチ【ミューズ】
┗アナーヒター(始・後)、グレンデル(そ・後)、マナナン・マックリール(浄・後)
■アタッチ【ウィング】
┗ベルゼブブ(始・後)、ヒルコ(そ・後)、アラクネー(涙・後)
≪ステータス強化スキル≫
■青龍開門:二段
┗龍鯉(そ・後/LV10)、タンニーン(浄・前/LV10)、セベク(浄・後/LV10)
■玄武開門:二段
┗ガネーシャ(浄・前、ミクス/LV10)
≪補正スキル≫
■MP補正
┗ケルノヌス(始・前/LV10)、アクリス(そ・前/LV10)、ケリュネイア(涙・前/LV10)
■ディフェンス補正
┗平天大聖(涙・後/LV10)、タウエレト(浄・後/LV10)、ベヒモス(ミクス/LV10)
■スピード補正
┗レヴィアタン(ミクス/LV10)
≪その他のスキル≫
■フェロモン
┗夢喰い(ミクス/LV10)、年を経た蛇(ミクス/LV10)
▲フェロモンは、本作より新たに追加されたスキル。好きなタイミングで戦闘をすることができるので、レベル上げをしたいときに役立つ。
●セットしたいオススメジーン
ジーンの選択は状況や目的に合わせて選びたいところ。ここでは、その中でも安定して活躍するジーンを紹介。1キャラクターにセット可能な3つジーンについて、どのジーンをセットするか迷ってしまう人は、参考にするといいかも?
■クロコダイルのジーン
┗青龍開門:二段(アタック+50)によるアタック強化
■ディアのジーン
┗ヒーリング【HP】とテロメア・レストアで回復と戦闘不能対策
■エレファントのジーン
┗玄武開門:二段(ディフェンス+50)によるディフェンス強化及び、Sヒーリング【HP】で緊急時の回復能力をアップ
■スラッグのジーン
┗アタッチ系コマンド3種をすべてを備えており、属性攻撃の汎用性高し
★レベルアップ時にさらなるステータスアップが望める“補正系スキル”は、できれば装備しておきたい!
■ディアのジーン
┗MP補正(レベルアップ時にMP+3)
■ヒポパタマスのジーン
┗ディフェンス補正(レベルアップ時にディフェンス+5)
■フィッシュのジーン
┗スピード補正(レベルアップ時にスピード+5)
▲補正系スキルを持つジーンでは、とくにヒポパタマスのジーンがオススメ! 守備力の強化は、バトルの安定につながるぞ。
●経験値&OZ稼ぎならコイツ
装備の買い替えやアイテムの充実には、OZ(オンス)が必要不可欠。なかなかOZがたまらない!、効率よく経験値稼ぎたい!という人は、“浄罪”フィールドの前半に出現するガネーシャを狩りまくろう。ガネーシャは、経験値、OZともに豊富で、特別手強いモンスターではない。レベルアップやOZ稼ぎに最適なモンスターなのだ。
▲ちなみに、LV20のガネーシャを2体倒すと、820の経験値、8800のOZを獲得できる。
基本情報&TIPS |
チャート | ||||||
![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ | |
ナーパル 帝国要塞戦艦 | 始まりを告げる 雪華 | その光は 遺骸に集う | ||||
⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ |
アルカ・アレーナ 1回戦 | 涙の通り道 | 浄罪 | ||||
⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() | |
ミクスチャー 処理場 | ミクスチャー 製造工場 | シーリアの 空想庭園 |
データ |
【ケイオスリングス オメガ】
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:iPhone/iPod touch版 1300円[税込]、iPad版 1500円[税込]、Android版(SQUARE ENIX MARKET内) 1300ポイント(1375円[税込]相当)
対応機種:iPhone/iPod touch版 iOS 3.0以降、iPad版 iOS 3.2以降、Android対応端末(一部を除く)
著作権:(C)2011 SQUARE ENIX CO., LTD. ALL Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:Yusuke Naora Developed by Media.Vision Inc.
備考:プロデューサー:安藤武博、キャラクターデザイン:直良有祐、サウンド:上松範康、開発:メディア・ビジョン
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04