
剣と銃と魔法の3つのバトルスタイルを駆使して戦うアクションRPG『Demon Hunter』
2012-02-12 12:00 投稿
●異世界に連れて来られた主人公が剣と銃と魔法で戦う!
古くからある『ゼルダの伝説』や『イース』などを例に挙げるまでもなく、アクションRPGというジャンルは、いまなお人気が高い。さまざまなアクションを駆使して敵と戦いつつ、プレイヤーキャラが成長するアクションRPGの醍醐味を存分に味わえるゲームが、本作『Demon Hunter』だ。
[注目記事]
※【まとめ】Android端末を買ったら入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめ24本
※【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本
![]() | ![]() |
主人公の少年は、地球のごく普通の学生だが、くり返し見る不思議な夢が悩みの種。そんなある日、彼は悪魔のような存在に、アコロンと呼ばれる異次 元世界へと連れて来られてしまう。幸いその悪魔を倒しに来た少女ペルナに助けられ、主人公もデーモンハンター達の一員として戦うことになるのだ。
●じっくり腰を据えて主人公を育てたくなるゲーム
個人的には、『悪魔城』シリーズのテイストを最近の『イース』シリーズにブレンドしたという印象。海外産ゲームなので、メッセージの日本語が一部アヤしい部分もあるものの、プレイするのにとくに支障はない(まぁ、シリアスな場面でトンデモ訳に笑わされるところはあるが)。
また、バトルスタイルに”剣と魔法”だけでなく”銃”を加えている点がミソ。近接攻撃専門だがオールラウンドに戦える剣、遠隔攻撃できるものの数の多い 雑魚戦を苦手とする銃、雑魚を一掃できるがボス戦ではSP不足で息切れしがちな魔法の3つを自分なりに使いこなすのが、ゲームを進める秘訣。
さらに言えば、プレイしながら「コイツは銃を主体に育てつつ、囲まれたときのために剣のスキルもいくつか取っておこう。あと、回復魔法くらいは覚えるべきかなぁ」などと悩みつつ進められる自由度の高さも魅力。
RPG好きでやり込み派の自覚がある人にはぜひともプレイしてもらいたい。
■基本操作
本作の基本操作は、画面下部左右の5~6のボタンで行うことになる。左側には、←・→・↓の方向ボタンがあり、右側には状況に合わせて○・×ボタンとA・B・Cボタンのいずれかが表示される。
![]() | ![]() |
▲左右方向の移動は←・→ボタン、ジャンプはBボタンで可能。A・C・↓は攻撃など各種アクションに対応している。 |
主人公は、剣で戦うための”PSYCHIC SLASHER”、銃で戦うための”SOUL SHOOTER”、魔法を使用する”ELEMENTAL WALKER”という3つの分野のスキルを身につけることができる。各分野で、どのスキルを習得するかはプレイヤーの裁量に委ねられている。さらに、複数 の分野のスキルを覚えていくことも可能なので、プレイする人の数だけ主人公のバトルスタイルが存在するのだ。さまざまなアクションとスキルを使いこなし、 コンボやキャンセルを駆使しながら華麗に戦えることも、『Demon Hunter』の魅力のひとつと言えるだろう。
![]() |
▲ただし、前提となるスキルを一定レベルで習得していないと、より強力なスキルは覚えられない。 |
拠点となる”前線基地”では、トベクハンター団の長であるエヴァンなどからさまざまなクエストを受けられる。また、拠点には武器防具を扱う店や、アイテム類を販売している店なども存在する。
![]() | ![]() |
▲エヴァン以外のメンバーに話しかけることでクエストが発生することもある。クエストをクリアーすれば、経験値とゴールドが獲得できる。 | ▲モンスターが落とす”レシピ”を手に入れれば、自分で道具や装備などのアイテムを合成することも可能になる。 |
![]() | ![]() |
▲拾ったアイテムなどは、店に売る以外にエヴァンに渡すことでハンターランクが上がり、より上位のクエストを受けることができるのだ。金を取るか、ランクをとるかの葛藤が悩ましい。 |
[注目記事]
※【まとめ】Android端末を買ったら入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめ24本
※【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本
Demon Hunter
- メーカー
- BiCORE
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS、Android
- コピーライト
- © BiCORE Co.,Ltd.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】『ストリートファイター: デュエル』チーム編成が戦略の鍵を握るコンボシステムも魅力!『ウルIV』がベースの新作アプリ先行プレイリポート
2024-03-27 12:00【先行プレイ】手に入れたくば塔を登れ!韓国人気マンガ原作の3D放置型RPG『神之塔:New World』のゲームシステムと魅力に迫る
2023-07-24 12:00【新作】『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』アクティブなカードバトルで『ハリポタ』世界を堪能!豊富なミニゲームも魅力
2023-06-28 14:43スマホで遊べるシリーズ新作『BLUE REFLECTION SUN/燦(ブルリフS)』“読ませる物語”は健在、 女の子たちの強化や交流も濃厚!【CBTリポート】
2023-01-06 18:30【新作】シリーズキャラの思わぬ登場にも注目!キャラガチャなしの王道RPG『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』
2022-01-27 16:30