『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』×にじさんじコラボがスタート!配信トップバッターは壱百満天原サロメ嬢
2023-07-01 00:00
2023-06-28 14:43 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ハリー・ポッター:魔法の覚醒
Exptional Globalよりスマホ・PC向けに2023年6月27日より配信が開始された『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』。
本作は、闇の帝王を打ち倒した10年後の世界を舞台にした『ハリー・ポッター』を原作とするRPGだ。
リリースされた本作をプレイした所感とともに、本作のシステムなどをまとめてお届けしていこう。
世界的人気を誇り、原作の小説から映画にゲームと幅広く展開している『ハリー・ポッター』。
多くの作品の例にもれず、今回の『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』でも物語は魔法学校・ホグワーツを舞台に展開していく。
主人公(プレイヤー)はホグワーツにやってきた1年生として、魔法の授業を受けたりほかの生徒たちと魔法で決闘したり、学校の内外で発生するトラブルを解決したりと魔法に溢れた世界での生活を堪能できる。
ホグワーツでは生徒たちがグリフィンドールやスリザリンといった寮に分けられる。
本作では同じ寮のプレイヤーとしかルームメイトになれないので、友だちといっしょに遊びたい場合は事前にどの寮を選ぶか決めておくのがよさそうだ。
ゲームを進めるうえでは生徒同士の決闘をはじめとしたバトルが多数発生する。
こちらについてはのちほど触れるが、本作ではバトル以外のミニゲームも豊富に用意されており、タイミングよくボタンを押す薬の調合、神経衰弱を行う古代ルーン文字の授業、はたまた『ハリー・ポッター』に関するクイズが出題される魔法史の授業など、そのバリエーションも多彩だ。
魔法史の授業に関しては純粋に知識問題となるため、原作を知らないとややきびしい印象ではあるが、全体としては初見でも楽しめる内容となっている。
独特のデフォルメで描かれるキャラクターたちや『ハリー・ポッター』らしい雰囲気たっぷりのBGMなど、システム面以外でも魅力が多い作品だ。
ストーリーもボイスたっぷりで展開するので、ガッツリ遊べる一本として要チェックだろう。
本作のバトルは、カードを組み合わせたデッキを使ったリアルタイムのアクションとなっている。
時間経過に応じて増加するゲージを使い、カードごとのコストを消費して魔法を放ち、必要に応じて移動先をタップして相手の攻撃を回避しながら、相手を撃破するのが基本だ。
『ハリー・ポッター』の世界とあって魔法の種類は豊富。広範囲を燃やしてダメージを与える“インセンディオ”や相手を膨らませて一定時間行動不能にさせる“エンゴージオ”といった直接的な魔法だけでなく、味方となるユニットを召喚する魔法も存在する。
魔法の組み合わせによって立ち回りも変化するため、編成から実際のバトルまでしっかりと遊びこめる。
魔法とともにデッキに組み込む共鳴は、その枠にキャラクターを設定することで移動や攻撃の強化、あるいはカードのコストダウンといった恩恵が受けられる。
さらに共鳴用のキャラクターを強化していけば特定のカードが強化対象となり、デッキに編成するだけでカードのレベルが上昇するなどのバフも発生する。
共鳴用のキャラクターにはドビーやスネイプ、ハーマイオニーといったおなじみのキャラクターが登場するので、共鳴用のキャラに合わせたデッキを考えるのも楽しそうだ。
魔法はそれぞれ使いかたが異なるので一気に覚えるのは大変だが、ストーリーを進めるうえで新たな魔法の使いかたがバトル内でチュートリアル的に示されることも多く、実際に触ってみるとそこまで混乱はしない。
バトルは基本的にある程度カメラが引いた視点で展開するので、フィールド上を敵や味方が動き回りながらさまざまな魔法のエフェクトが炸裂する様を見ているのは、視覚的にもにぎやかでおもしろい。
リアルタイムで進行するカードゲーム、かつアクション性もあるため退屈することもないので、アクティブに楽しめるだろう。
序盤こそとんとん拍子で進めていける本作だが、ある程度ストーリーを進めると敵も強くなり、純粋に力負けしてしまうこともある。
そこで本格的に育成コンテンツに触れていくことになるのだが、本作の育成の肝は、魔法を集めてレベルアップさせることにある。魔法をレベルアップさせると単純に威力などが成長するだけでなく、プレイヤーレベルにあたる魔法書レベルも上昇し、HPや攻撃力といった基礎パラメーターも伸びていく。
また、家具などのアイテムを集めて獲得する収集度、魔法を集めることで上昇する魔法書、そして杖を集めることで増加する杖の外観といった探索ステータスも存在。
これらのステータスを伸ばしていくことで、基礎パラメーターに補正がかかるようになる。
魔法などを集めていくことで能力を伸ばし、ある程度力を付けたら魔法の組み合わせやバトル中の立ち回りで敵に立ち向かおう。
超ビッグタイトルの『ハリー・ポッター』を扱う作品とあり、本作はビジュアルやサウンド、そしてゲーム要素などあらゆる部分に力が入っている。
バトルに関しても立ち回りで工夫ができつつ、クエストなどをこなしてガチャを回していけば魔法を強化して突破することもできるので、コアユーザー、カジュアルユーザーともに遊びやすいはずだ。
各種ミニゲームやPvEを楽しむ魔法の授業やPvPの決闘など、ほかのプレイヤーとの共闘や対決を楽しめる要素も用意されており、プレイボリュームにも期待が持てる本作。
7ギガを超える容量はややネックだが、『ハリー・ポッター』ファンだけでなく、ファンタジー世界を堪能したい人、カードを使ったバトルに興味がある人など、幅広い層にオススメしたい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/カードゲーム |
---|---|
メーカー | NetEase Games |
公式サイト | https://www.harrypottermagicawakened.com/jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/HarryPotterMAJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2021 NetEase, Inc. Developed by NetEase, Inc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』