ずばり! 『GTA3』は買いか!? 『Grand Theft Auto 3: Japanese Edition』

2011-12-16 16:46 投稿

●取り急ぎ要点をまとめましたので購入の参考に!

結論から言うとずばり“買い”! iOS版で450円、Android版はなんと390円! ベタ移植でもリメイクでも、名作がこんなに安くリリースされるなんてことはないですよね。何とは言わないけど、先日リリースされた名作RPGだって1000円オーバーでした。なのに世界的大ヒット作がこの値段。それだけで無条件降伏ですよ。ただし、安いから買えっていうのかと言うと、そうではないです。やはり遊ぶ人を選ぶ作品でもあるので。そこで、『GTA』シリーズをすべてプレイし、ほとんどの攻略記事にも関わってきた筆者の視点で、まだ数時間遊んだだけですが、取り急ぎの雑感を述べていきます。購入を迷っている皆さんの参考に少しでもなれば! ちなみに、iPhone4Sでプレイしたうえでの感想になりますので、あらかじめご了承ください。(河田スガシ)

 

 

 
▲まさか移植される日が来るなんて。今年の年末ゲーム市場は大作ラッシュ。そんな中、旋風を巻き起こせるか?

・10周年記念
ついこのあいだ遊んだみたいな感覚でいたけど、『GTA3』が世に出てすでに10年。昔あれだけ遊んでいたってのに、ストーリーなんか割りと忘れてます。昔を懐かしんだり、シリーズの原点をもう一度体験するには、いい機会かと思います。それとはべつに、いま20代の皆さんの中にはプレイしたことのない人もいっぱいいいると思うので(18歳以上のみ対象だったからね)、ぜひ一度、少しでもがっつりでもいいので、触れてもらいたい。『GTA3』が、その後の作品にどれだけ影響を与えたか。ゲームを進化させたか。いまプレイしてもそれほど違和感なく遊べるクオリティの高さを、昔からゲームを見守ってきたおじさんゲーマーとしては、現役ゲーマーの皆さんにわかっていただきたいです。余談なうえゲームとは関係ないけど、10年前、日本で出すに当たってさまざまな物議を醸した歴史的作品ってことも、ググったりすると楽しいですよ。神奈川県では売らなくなったり、いまでは当たりまえの“18歳以上のみ対象”という規制ができた元になったり、その影響からさまざまな事件が起きたり。ファミコンや『ドラクエ』同様、社会的な話題になりました。洋ゲーでは唯一じゃないかと思います。

・ビジュアルがめちゃキレイ
プレイステーション2レベルの作品なので、現在のゲームと比較すると当然粗い。けど、十分キレイです。プレイステーション2版よりはだんぜんクオリティがアップしてます。iPhoneの液晶がいいからって話もあるけど。そしてここ大事。すごくキビキビと動きます。処理落ちもしないし、ポリゴンが欠けたりもしない。いまのところはフリーズもしてない。

 
▲もうゲーム機はいらないんじゃ……と思わせるほどのデキ。ま、ゲーム機はゲーム機で必要だと思うけど。

・音楽がイイ
クルマ運転中に好きなラジオを聞きながら走る、っていうのが『GTA』シリーズの醍醐味のひとつ。家で遊ぶときは音全開でのプレイをオススメ! iPhone本体のスピーカーから音を出して遊んでると、昔のラジオというか、携帯ラジオっぽくてイイんですよ。

・すぐに閉じてすぐに再開できる
ホームボタンを押せば閉じる。iPhoneでは当たりまえのことだけど、これがいままでのゲーム機だったら考えられないことなので、すっごく便利。電車内で遊んでいてもすぐに閉じて、遊びたいときにすぐ再開できちゃう。一度ゲームの起動を落としても、タイトルの“ゲームに戻る”を選ぶだけで、終わらせた場面から即再開。すごい。もちろん、セーブポイントである部屋に帰ってセーブすれば、最大8ファイルのデータを作れるので、好きな場面をストックしておくこともできちゃう。

・操作には相当な慣れが必要
ちゃんとコレ用に操作関係が整理されてます。レイアウトも自然で見やすい。なので、移動する、殴る蹴る、撃つという基本的なアクションを行うのは、それほど難しくないです。ただ、一連の行動を流れで行うとなると、相当たいへん。迫り来る敵から逃げつつ建物の陰に隠れて照準を合わせて撃って避けて接近してきたら殴って、それを見やすいように視点を動かして……ってやるのは非常に困難。とくに、クルマの運転が微妙。『GTA3』は元々クルマの動きがピーキーで、少しハンドルを切っただけでスピンしちゃうような感じでした。それがそのままなので、スピードのあるクルマやバイクの操作は神経を使います。運転しながら銃を撃ったり、サイドブレーキをつかってドリフトしたり、なんてことは、俺にはできそうもない。シリーズに慣れている筆者ですらそうなので、覚悟が必要です。

 
▲最初はまっすぐ走るのも難しい。なので人を轢きまくっちゃう>警察に追われる>逃げ切れない>捕まる、という悪循環。これで心が折れる可能性もアリ。
 
▲そのへんの人を殴るくらいのことは問題なし。問題はミッション。悪人(自分も悪人だけど)たちが大量にやってくるとすげーしんどい!

・字幕が小さくて読みにくい
iPhone 4Sだと、かろうじて読めるレベルの大きさ。おっさんの俺には少々しんどい。イベントシーンで見るだけの場合はいいとしても、クルマ運転中の字幕は×。運転するだけでも必死なので、正直、読んでられません。iPadならぜんぜん問題ないと思うけど。

 
▲日本語以外の言語も収録しているのはすごいと思う。が、もうちょっとどうにかならんかったのかなあ。大半がスマホで遊ぶってわかってると思うんだけど。

・規制
プレイステーション2版が出た当時と同じように、残虐表現やエロティックなシーンは、カットされてます。だからと言って、個人的にはぜんぜん気にもしないし、楽しさに影響はないと思ってます。

 
▲ゆーても、最初に通うことになる店の名前はド直球。

・地図が見やすい
さすがスマホ対応。ピンチアップですぐ拡大!

 
▲ただし、やはり文字は小さい。ん~。

広大なオープンワールドで自由に冒険するというエポックなシステム。アクションゲームとしての質の高さ。清濁併せてアメリカ文化を丸ごと放り込んだ世界観。ビジュアルと音楽とディテールへのこだわり。『GTA3』が世界中のゲームファンを虜にした理由は無数で、大げさではなく、唯一無二の存在であり、未だに越えられない壁があります。世界中で何百万本も売れた作品なのに、日本では数十万本。ミリオンに到達していないのが、筆者には残念でなりません。スマホでのプレイはコントローラーで遊ぶよりハードルが1段上がりますが、牛丼1杯分の価格で世界的名作が遊べるなんて、冒頭にも書きましたが、すごいと思いません? 騙されても(騙すつもりではないですが笑)いいでしょ!

【Grand Theft Auto 3: Japanese Edition】
メーカー:Rockstar Games
配信日:配信中
価格:450円[税込]
対応機種:iPhone 4、iPhone 4S、iPod Touch 第4世代、iPad

 

【Grand Theft Auto 3】
メーカー:Rockstar Games
配信日:配信中
価格:390円[税込]
対応機種:スマートフォン: HTC Rezound、LG Optimus 2x、Motorola Atrix 4G、Motorola Droid X2、Motorola Photon 4G、Samsung Galaxy、T-Mobile G2x
タブレット: Acer Iconia、Asus Eee Pad Transformer、Dell Streak 7、LG Optimus Pad、Motorola Xoom、Samsung Galaxy Tab 8.9 and 10.1、Sony Tablet S、Toshiba Thrive

 

(C) 2011 Rockstar Games

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

ピックアップ 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧