【先行プレイ】食玩チックなフィギュアがかわいすぎる!スマホで遊ぶ“超次元トイ・サッカー”『イナズマイレブン SD』

2019-12-27 15:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

イナズマイレブンSD

気になるゲームシステムを大公開!

レベルファイブより2020年1月3日に配信予定の新作スマホ向けアプリ『イナズマイレブン SD』。

 
メインビジュアルイメージ

本作は、フィギュアになった『イナズマイレブン』シリーズのキャラクターたちを集めてチームを作り、そのフィギュアを使ってバトルするサッカーゲーム。

タイトルが発表された当初は『イナズマイレブン エブリディ!!+』のようなスピンオフ系の作品を想像していたが、相手をふっ飛ばしながらボールを運んでいったり、おなじみの必殺技も完全再現されてたりと、かなりサッカーゲームしている。

そんな『イナズマイレブン SD』をひと足早く体験させていただくことができたので、その様子をお届けしよう。

ゲームの見どころ
・パス!ドリブル!シュート!簡単操作でお手軽サッカー!
・必殺技出しまくり!かわいらしいフィギュアたちの迫力バトルが見もの!
・シリーズの垣根を超えてドリームチームが作れる!

パス!ドリブル!シュート!簡単操作でお手軽サッカー!

先述した通り、本作では『イナズマイレブン』シリーズのキャラクターがおもちゃのようなフィギュアとなって登場する。
とってもかわいい彼らが活躍するサッカーの試合展開について、まず紹介していこう。

 ホーム画面ロード画面

プレイヤーは、実際のサッカーと同じようにパス、ドリブル、シュートなどを手持ちのフィギュアに指示しながらゴールを目指す。
とはいっても、アクションゲームのように操作するわけではなく、ターン制で指示を考えながらプレイできるので焦らされることはない。(オンライン対戦では制限時間あり)

まず“キックオフ”したら、味方のフィギュアにパスを出してみよう。
やり方は、パスを出したいキャラクターのフィギュアをタップするだけの簡単操作だ。

そして次からは、パス、ドリブル、シュートの好きなアクションを指示することができる。

サッカーバトル4

フィールド上には、試合が有利になるアイテムが落ちている場合があるので、そこを狙ってドリブルするのもあり。
ドリブルは、向かいたい方向を決めながら、キャラクターを引っ張って離すといったスタイル。
筆者は、この加減がなかなか掴めなかったのであまりドリブルを活用できなかったが、ぜひ練習してコツを掴んでいただきたい。

またフィールドはかなりコンパクトなので、すぐにシュートを狙ってみてもいい。
そのときはシュートができるキャラクターをタップしてパスを出すことで、すぐにシュートモーションに入るぞ。

必殺技出しまくり!かわいらしいフィギュアたちの迫力バトルが見もの!

シュートやパス、ドリブルを指示したとき、その軌道上に敵キャラクターがいるとバトルが始まる、というのが本作の特徴のひとつ。
今回はシュートの一例をご紹介する。

まず、シュート技を持っているフィギュアは、味方からボールを受け取ったり、自分がボールを持った状態で弾いたりすることでシュート技を発動することができる。

必殺技(シュート)

▲必殺技を使ってシュートすると大迫力の演出が見られる。いろいろなキャラで発動させてみたい!

味方のシュートにさらにシュートを重ねる“シュートチェイン”といった大技も発動可能だ。

シュートチェイン

▲必殺技を使うときはTPと呼ばれるポイントを消費。TPは試合中に回復するが発動に満たないときは技を使わないこともできる。

シュートをするときは各キャラクターが持つ必殺技を使うことで、シュートのパワーを上げることができる。
このパワーが多ければ多いほど、ゴールする可能性が高くなるのだ。

シュートの軌道上に敵キャラクターがいると、相手もディフェンス系の必殺技を使ってシュートを止めようとしてくる。

シュートブロック

前線にドリブルで上がらない限り、かなりの確率で敵キャラクターにブロックされてしまうのは覚悟しておこう。そして、もちろん最後にはゴールキーパーが待ち構えている。

ということで、ここぞというときは必ず必殺技をつかってシュートパワーを上げておくといいだろう。

必殺技(キャッチ)

▲ゴールキーパーの必殺技まで、なるべくパワーを温存したいので、シュートをどこから打つのかも重要だ!

そして、すべてのブロックを超えると、最後に残ったパワーの割合で、シュートルーレットが始まる。
パワーがたくさんあれば、“せいこう”の範囲が広くなるし、パワーが足りないと“しっぱい”の範囲が多くなってしまう。

サッカーバトル5

▲数多のブロックをくぐり抜け残ったパワーでシュート勝負!

逆にいうと、シュート成功率が90%であっても、“しっぱい”の部分にルーレットが止まると失敗してしまうし成功率10%でも入ってしまうこともあるのだ。
本作のサッカーバトルは、必殺技での戦略性だけでなく運要素も大きく関わってくる。

文字で見てしまうと、かなりやることが多く複雑に思えてしまうが、実際にやってみるとかなり直感で遊べる。
また、とにかくすぐ必殺技の応酬が始まるので、見ていて楽しい!

かわいいフィギュアたちが、おなじみの必殺技を惜しげも無く発動してくれるので、お気に入りのキャラクターをどんどん使って試合をしてみよう!

必殺技(ドリブル)

▲必殺技はシュートだけではない。ポジションに合った必殺技が用意されているので発動タイミングを見計らって発動してみよう!

シリーズの垣根を超えてドリームチームが作れる!

本作では『イナズマイレブン アレスの天秤』のストーリーから始まり、今後『イナズマイレブン』や『イナズマイレブンGO』の物語も展開されていく。
シリーズの物語をおさらいできるので、『イナズマイレブン』シリーズをプレイしたことがないという人でも楽しめるのが魅力だ。

ストーリーマップ3

もちろん本作には、この三作品すべてからキャラクターが登場。
シリーズを超えて、自分だけのドリームチームを作ることが可能だ。

編成させるフィギュアは、チュートリアル完了後にいくつか獲得できるのに加え、ストーリーを進めることで手に入れられる。
各ステージ一度だけフィギュアがドロップするので、ステージに何度も挑戦してお気に入りのフィギュア獲得を目指したい。

ストーリーマップ1ストーリーマップ2

▲基本はストーリーマップをひとつずつクリアーしながら進んでいく。各ステージでフィギュアがドロップするので、出るまで何度も挑戦しよう。

手っ取り早くフィギュアが欲しいという人はもちろんガチャでも入手可能だ。
SDキャラとなった『イナズマイレブン』シリーズの登場人物たちはとにかくかわいい!
試合で使わなくても、コレクションとして集めたくなってしまうことうけあいだ。

ガチャ画面ガチャ開封演出1
ガチャ10連時(レアは色が違う)ガチャ開封演出2

▲ガチャでは食玩のようなボックスからフィギュアが出てくる。

さて、チーム編成だが、プレイの際にひとつ懸念点があった。
それは、作品のことは好きだけどサッカーのルールがいまいちわからないというときはどうしたらいいかということだ。
しかし、きちんとそこはフォローしてくれるシステムとなっていたので安心してほしい。

サッカーには、さまざまな“フォーメーション”があり、そのフォーメーションに沿ったポジションのフィギュアをセットしなくてはならない。

これをイチから考えるのは初心者にはなかなか難しいところだ。

しかし本作では、フォーメーションのパターンがいくつか用意されており、プレイヤーはその中から好きなものを選ぶだけでオーケーというシステムとなっていて安心。そのパターンは最初はひとつだけだが、ストーリーを進めていくことで解放されていく。

どうしてもわからないときは“オススメ”編成による自動セットも用意されているので、そちらを活用してみてもいいかもしれない。

フォーメーションだけでなく、監督やマネージャーをセットすることも可能。
さまざまな要素で幅広い戦略性を持たせてくれるので、やりこむほどバトルの奥深さが増していくだろう。

マネージャー効果

まずはキャラクターコレクションしてみよう!

本作では、ほかのプレイヤーとオンライン対戦できる“スタジアム対戦”が楽しめたり、リリース後順次用意されるイベントマップではオリジナルストーリーが読めるようになるなど遊べる要素はどんどん増えていく。

強化要素も豊富。手持ちフィギュアに関連性があるキャラクターを集めることで“キズナ”が深まりパワーアップしたり、すべてのキャラクターのランクを上げることができるので、お気に入りのキャラクターを使い込めるのもうれしいところだ。

このようにまだまだ紹介しきれないコンテンツがたくさん用意されているが、まずは流れを掴むまではフィギュア集めを純粋に楽しんでみるといいかもしれない。オートプレイも可能なので、そちらもぜひ活用して頂きたい。

円堂 守や稲森 明日人はもちろん、さまざまな人気キャラクターが、かわいいフィギュアとなっておなじみの必殺技を披露してくれるのは、見ているだけでうれしい気分になれるぞ。

自分だけのドリームチームを作り、新しい『イナズマイレブン』の世界を存分に楽しもう!

イナズマイレブンSD

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルスポーツ
メーカーレベルファイブ
公式サイトhttps://www.inazuma.jp/sd/
配信日配信終了
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧