
【Androidおすすめアプリ】遺跡へ宇宙へ! トンデモなコースで楽しむ本格ゴルフゲーム『レッツ!ゴルフ 3 HD』
2011-10-26 21:53 投稿
●定番のシステムながら、スマホの性能を活かした美麗CG、108ものホールで大満足
ゴルフゲームと言えば、シンプルなルールと操作で、誰でも手軽に遊べる作品が多く、昔もいまも不動の人気ジャンルとなっている。今回紹介する『レッツ!ゴルフ 3 HD』も、そんな多くのゴルフゲームファンの期待に十分応えてくれる力作だ。
操作は、メーター上を移動するカーソルを止めてショットのパワーやコントロールを調整するというタイプ。言葉で説明するとややこしそうだが、『みんなのゴルフ』シリーズなど多くのゴルフゲームで採用されている親しみやすいもの。ゲームがそれほど得意ではない人でもナイスショットがくり出せるという、筆者のようなヘタクソにはとくにありがたいシステムだ(笑)
驚かされるのは、美しいCG。フィジーの海岸、エジプトの遺跡、アイルランドの古城まわり、はたまた宇宙などさまざまなシチュエーションのコースがあり、ティーショット前のホール紹介やショット時などに堪能できる。実際のゴルフでは、プレイそのものだけでなくコースの景観を楽しむというプレイヤーが多いが、本作でもそういった”見る”ことによるおもしろさを味わえるだろう。
コースは全部で6コース合計で108ホールあり、十分なボリューム。オンライン対戦機能もあり、ゴルフゲームとして必要なものはすべて揃えましたというような作品だ。
![]() |
▲リゾート気分で本格的なゴルフが楽しめる。基本無料というのもうれしいところ。 |
●見た目はほのぼの系だが、じつは破天荒なホールがいっぱい!
キャラクターがかわいらしくてコースも美しく、癒される雰囲気のある本作だが、ホールのレイアウトはなかなか挑戦的なものが多い。フェアウェイが離れ小島のように分かれていて一歩打ち間違えると崖下に落ちてしまうホール、高い建物に打ち上げて攻略するホールなど胸躍るものが多く、マンガの『プロゴルファー猿』をちょっと思い出してしまった。そんな楽しげなホールに対し、「ワイは猿や! ワイのゴルフはケンカゴルフや!」とばかりに、ショートカットを狙うのもいいし、回り道して確実に攻めていくのも手だ。
ただ、こうして「猿や猿や!」と叫んでやる気を出しても限界があるので、そのときはグッズを購入して能力アップを図っていくこともできる。ナイスなプレイをしたり課金することによってもらえる資金で買えるものは、ゴルフクラブやシャツ、シューズなどさまざま。クラブはもちろんだが、ただのファッショングッズのようなものでも能力アップの効果があったりするから、着替えが楽しくなる。
ホールはパー以上のスコアを出すことにより、つぎのホールが開放されていく仕組みだ。ホールのテクニカルさもあいまって、面クリア型ゲームをやっている感覚にもなる。「早くつぎのホールが見たい! がんばってパーセーブするぞ!!」そんな気分にさせてくれるゴルフゲームだ。
![]() |
▲こんな巨大なバンカーがあるホールも。現実ではありえない壮絶なゴルフが楽しめる。 |
![]() |
▲プレイに直接効果を及ぼす使い切りのアイテムもある。ここぞというときのために買っておくのも手だ。 |
■基本操作
プレイ時は、そのシチュエーションに応じたオススメのクラブと着地予想エリアが設定される。もしクラブを変更する場合は左下のゴルフクラブアイコンを上下にスライド、着地予想エリアを変更する場合は、画面をタップして左右に調整してやろう。
ボールアイコンをタップすると、ショットの準備に入る。メーター上のカーソルを確認してボールアイコンをタップしてパワーを決定。さらにもう一度タップすると、ボールのコントロールが決まる。風向きにも注意したいところだ。
![]() |
▲初めてプレイするときには、チュートリアルがあり、遊びながら基本操作を学ぶことができる。後でチュートリアルをやり直したい場合、”オプション”メニューから選択可能だ。 |
![]() |
▲画面右上のミニマップをタップすると、視点が予想着地エリア付近まで移動する。ここで画面をタップすることにより、予想着地エリアを前後左右に移動できるのだ。距離に応じてクラブも自動的に変更してくれるので非常に便利。 |
![]() |
▲ボールが飛んでいるあいだにボールアイコンをスライドさせると、スピンをかけることができる。ボールの位置を前後左右に微調整できるというわけだ。 |
![]() |
▲グリーン上では、右側の目のアイコンをタップすることにより視点を変更し、グリーンの状態をさまざまな方向から確認できる。 |
【レッツ!ゴルフ 3 HD】
メーカー:ゲームロフト
配信日:配信中
価格:無料+アイテム課金
対応機種:Android 2.2以上
(c) 2011 Gameloft. All Rights Reserved. Gameloft, the Gameloft logo, and Let’s Golf! are trademarks of Gameloft in the U.S. and/or other countries.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 7
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
大注目のカーリング!『カーリング3D lite』でルールを覚えて試合観戦をもっと楽しく!
2018-02-21 14:15【新作】『モバサカ』最新作配信開始! スマホサッカーゲームの金字塔はどう進化した?
2017-09-07 17:45【新作】国民的ゴルフゲーム『みんなのGOLF』がスマホに登場!『みんゴル』配信開始
2017-07-04 11:50【新作】『パワプロ』と『ウイイレ』のいいとこ取り!?『実況パワフルサッカー』配信開始!
2016-12-07 14:53【新作】実在するクラブ、選手からキミだけのチームを結成し、いつでもキックオフ『FIFA Mobile サッカー』
2016-11-02 16:20